Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SEIKO EPSON CORP. EP-804A

EP-804A
製品情報
メーカー SEIKO EPSON CORP.
このカメラで撮影した写真
雪だまりに降りてきてピッケルの使い方を練習。
よく頑張りました、剣沢のテン場に到着です。稜線ではガスの中よく風と雨に耐えましたみんなでテントを張りました。
登山初日は徳澤園でキャンプです、ここは広くてきれいでした。
槍・穂高・乗鞍 1990年08月14日 霞沢岳
霧氷を見る、空に青空が広がる。
読売新道の森林限界を越えた、立山に続く稜線を目の前に。
写真を撮って。
蝶ヶ岳に向かいます、登りはガスが広がってました。
槍・穂高・乗鞍 1990年08月14日 霞沢岳
徳本峠の小屋にも登山者がいました。
槍・穂高・乗鞍 1990年08月14日 霞沢岳
キレットの通過、ミカン箱の荷物は大変だったでしょう。
小赤石岳から赤石岳。
三周ヶ岳に登る、この辺りは豪雪地帯。藪の上にまだたくさん雪が残っている。
頂上から北方を見る。
木の間から谷山谷をへだて霊仙岳を望む。
霊仙・伊吹・藤原 2004年02月11日 阿弥陀ヶ峰
だいぶと歩いてきた。
登録状況
写真枚数 424枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
11:0516.1km1,709m5
  108     185  10 
いちげ, その他1人
2021年10月03日(日帰り)
白山
07:4512.5km1,478m4
  61    68  10 
2020年10月04日(日帰り)
富士・御坂
--:--3.9km437m-
  3  
hama_chan, その他5人
2012年06月30日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--9.8km757m-
  2   
takaokiyoshi, その他6人
2009年05月24日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る