Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS IMAGING CORP. FE180/X745

FE180/X745
製品情報
メーカー OLYMPUS IMAGING CORP.
このカメラで撮影した写真
くろがね小屋が見えてきた。鉄山も矢筈森もガスの中。
あそこ乗り越えられない^^; やっぱり帰ります^^;
南屏風岳へ、快適な稜線が続く。左は水引入道への分岐。
蔵王・面白山・船形山 2009年06月25日 南蔵王縦走
アキノキリンソウ?
高松岳避難小屋到着。
山頂部にある岩のドームを乳首といいます^^
稜線分岐
トレースはしっかり
釈迦岳手前 展望台
しょうがないっす
杉が峰から振り返った刈田岳とその後が熊野岳。
蔵王・面白山・船形山 2009年06月25日 南蔵王縦走
今日はここまでにしました。1450m付近。残り100mでしたが、3時間強、歩き通し^^;
途中で シカが食べてしまうのか花が少ない
縁坂峠より 上を目指す
16;15過ぎの 混雑した黒沢池H
妙高・戸隠・雨飾 2008年10月12日 妙高山・火打山
登録状況
写真枚数 1,045枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 10人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

六甲・摩耶・有馬
07:0517.7km1,324m4
  1  
2016年10月21日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
04:2510.1km1,010m3
  1   
2016年09月24日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
  31  
2014年04月20日(日帰り)
近畿
06:4015.7km807m3
  60    23 
2013年09月22日(日帰り)
大雪山
32:001.9km431m-
  
yukiobr, その他11人
2013年04月06日(2日間)
カメラ一覧へ戻る