ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

翁倉山(おきなくらやま)

都道府県 宮城県
最終更新:へろぞー
基本情報
標高 532.4m
場所 北緯38度36分14秒, 東経141度23分44秒
カシミール3D
石巻市北上町と登米市津山町の境にある山で、両市の最高峰でもある。
登山道は石巻市側、登米市側の両方向からあるが、石巻市側から登る人が多い。
登米市側のルートは分県ガイドに「廃道化して久しい」との記述があるが、実際には新し目の看板などがしっかり設置されている。

周囲はイヌワシの繁殖地でもあり、宮城県の県自然環境保全地域にも指定されている。
山頂
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「翁倉山」 に関連する記録(最新10件)

東北
03:168.3km630m2
  10    6 
2025年05月11日(日帰り)
東北
04:0712.6km957m3
  45    7 
2025年05月08日(日帰り)
東北
03:2510.2km729m2
  48    6 
2025年04月22日(日帰り)
東北
02:396.0km402m1
  15    18 
2025年04月19日(日帰り)
東北
02:117.5km557m2
  3    3 
2025年03月26日(日帰り)
栗駒・早池峰
05:579.4km642m2
  22    2 
2025年03月26日(日帰り)
東北
04:577.4km446m2
  5    5 
2025年03月01日(日帰り)
東北
03:466.8km443m1
  18    7 
2025年02月24日(日帰り)
東北
05:079.7km671m2
  32    30 
ad70s, その他1人
2025年02月21日(日帰り)
東北
03:495.6km446m2
  49    20 
まま子, その他2人
2025年01月25日(日帰り)