また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

JR道場駅(じぇいあーるどうじょうえき)

最終更新:buntyan
JR道場駅 写真一覧へ JR道場駅から出発
JR道場駅をスタート
JR道場駅まで戻ります
JR道場駅から千刈ダムまでの舗装道路
基本情報
場所 北緯34度52分02秒, 東経135度15分20秒
カシミール3D
トイレ
水場

山の解説 - [出典:Wikipedia]

道場駅(どうじょうえき)は、兵庫県神戸市北区道場町生野にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)福知山線の駅である。駅番号はJR-G60。
アーバンネットワークおよび「JR宝塚線」の愛称区間に含まれている。
福知山線内では唯一神戸市内に立地する駅ではあるが、JR神戸線の甲南山手駅 - 舞子駅間のようなJR線内でなおかつ神戸市内だけを通っての移動はできない、また神戸市街地の三ノ宮駅までの距離が30km以上も離れていることなどから、JRの旅客営業規則における「神戸市内」の駅として扱われていない。そのため、国鉄時代の駅名標の所在地欄には「神戸市北区」ではなく「兵庫県神戸市」と表記されていた。
道場町内には神戸電鉄三田線の神鉄道場駅もあるが、当駅からは六甲山系を挟んで西に4kmほど離れており、別の駅である。また、国鉄が1913年(大正2年)に開業し、1943年(昭和18年)に休止された有馬線には「新道場駅」が存在した。
北隣の三田駅前のペデストリアンデッキにある「三田市総合案内所」(キッピーナビ)には、私設による当駅の駅スタンプが設置されている。
宝塚駅の被管理下の無人駅。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「JR道場駅」 に関連する記録(最新10件)

六甲・摩耶・有馬
  35    19 
aiueo123, その他1人
2023年03月14日(日帰り)
京都・北摂
  76    38 
2023年03月12日(日帰り)
京都・北摂
  13    3 
2023年03月12日(日帰り)
近畿
  3    2  2 
nagaikazu, その他6人
2023年03月11日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  30    14  9 
2023年03月05日(日帰り)
京都・北摂
  32    5 
Wcyk, その他2人
2023年02月26日(日帰り)
京都・北摂
  9    6 
kyo-suke, その他5人
2023年02月23日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
  8    4 
iwanokoe, その他3人
2023年02月23日(日帰り)
京都・北摂
  33     9 
2023年02月18日(日帰り)
京都・北摂
  55    11 
2023年02月12日(日帰り)
ページの先頭へ