ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 埼玉県
最終更新:hirohisa
基本情報
場所 北緯35度57分26秒, 東経139度09分28秒
カシミール3D
(以下、横瀬町ホームページの説明文)
 芦ヶ久保の入山地区の追分にあり、ミツデカエデの大木の下の秩父側に立てられている高さ90cm、幅46cmの自然石の道標である。
 右は名栗・八王子と記され、山伏峠を越え、名栗村で、根古屋の生川沿いから妻坂峠を越えてくる道と合流し、青梅・八王子へと通じている名栗街道を示す。
 左は子の権現・江戸と記され、旧正丸峠を越え、吾野、飯能をとおり、川越・江戸へと向かう秩父街道を示している。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「追分の道標」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
04:1612.5km1,063m3
  30     51 
2025年05月10日(日帰り)
奥武蔵
08:5715.9km1,434m4
  30     26  2 
2025年04月18日(日帰り)
奥武蔵
07:3816.0km1,433m4
  11    5 
2025年04月14日(日帰り)
奥武蔵
05:4115.3km1,005m3
  45    10 
2025年03月14日(日帰り)
奥武蔵
06:0963.8km1,033m7
  30    23 
2025年03月08日(日帰り)
奥武蔵
03:216.8km678m2
  30    2 
tamale, その他1人
2025年03月02日(日帰り)
奥武蔵
05:368.8km793m3
  12     18 
masa_masa51, その他9人
2025年03月02日(日帰り)
奥武蔵
04:0211.4km1,027m3
  17     9 
2025年02月15日(日帰り)
奥武蔵
05:0913.7km1,189m4
  68     37  2 
2024年11月28日(日帰り)