ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

妻籠城(つまごじょう)

都道府県 長野県
最終更新:イグルスキー米山
妻籠城 写真一覧へ 山と観光の組み合わせは今まであまりやらなかったがこれからはただ山に登るだけでなくロングトレイル例えば八ヶ岳連峰一周200kmを何回かに分けたり、諏訪湖一周や妻籠〜馬籠の中山道を歩いて滅多に乗らんJRで南木曽駅に戻ったり、滝めぐりや城巡りしたりと色んな可能性があるから山は無限の楽しみが有りますね
基本情報
標高 521m
場所 北緯35度35分04秒, 東経137度35分43秒
カシミール3D
木曽川に面する木曽氏南端の要害
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「妻籠城」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
01:155.2km217m1
  8   
2025年07月21日(日帰り)
中央アルプス
07:1226.2km1,696m5
  26    15 
2025年06月21日(日帰り)
甲信越
05:3525.0km636m3
  24    6 
2025年06月12日(日帰り)
中央アルプス
05:5723.2km1,503m5
  22    7 
2025年06月07日(日帰り)
東海
04:3720.9km845m3
  37    9 
2025年05月05日(日帰り)
甲信越
05:2615.9km727m3
  10   
2025年04月19日(日帰り)
甲信越
05:0612.9km387m2
  6    5 
2025年04月16日(日帰り)
東海
01:3240.1km982m-
  36    56 
2024年12月27日(日帰り)
中央アルプス
08:0323.9km1,592m5
  38     29 
2024年12月14日(日帰り)
中央アルプス
05:4418.6km599m3
  30    18 
2024年12月09日(日帰り)