ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

ホリヌキドウミ(ほりぬきどうみ)

都道府県 山梨県
最終更新:gezansya
ホリヌキドウミを西側から見る 写真一覧へ ホリヌキドウミ 写真一覧へ ホリヌキドウミで休憩後来た道を戻って朝見つけた枝道散策しました。
ホリヌキドウミへの尾根に少し登ってみると薄い踏み跡とがありました。
小沢ドウミ。 前方は北の真木方向。奥の山は白谷丸。 左へ登る踏み跡はホリヌキドウミへの尾根に取り付く道。 。
基本情報
標高 1390m
場所 北緯35度38分39秒, 東経138度51分19秒
カシミール3D
ドウミとは峠の意。
 なお東側にある1447m峰の名をネット上で「ホリヌキ」と記しているものがいくつか読める。しかし岩科本や案内書等をみても無名である。
危険個所

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「ホリヌキドウミ」 に関連する記録(最新10件)

奥秩父
05:2812.6km1,039m3
  41    14 
2025年08月09日(日帰り)
奥秩父
04:5516.3km1,569m4
  58    85 
2025年06月01日(日帰り)
奥秩父
06:4514.9km1,460m4
  52    22 
2025年05月08日(日帰り)
奥秩父
08:1216.0km1,233m4
  11    3 
flyhigh21, その他12人
2025年01月03日(日帰り)
奥秩父
07:017.7km794m2
  1     8 
2024年09月21日(日帰り)
奥秩父
07:017.2km573m2
  28     9 
プールナーナンダ, その他3人
2024年07月28日(日帰り)
奥秩父
07:3715.0km1,727m4
  13    24  2 
2024年07月04日(日帰り)
奥秩父
11:0544.4km3,322m9
  26    20  5 
2024年04月26日(日帰り)
奥秩父
06:3213.7km1,100m3
  44    14 
2024年04月14日(日帰り)