また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

伊吹山ドライブウェイ終点(いぶきやまどらいぶうぇいしゅうてん)

伊吹山ドライブウェイ終点 写真一覧へ 伊吹山ドライブウェイ 写真一覧へ 伊吹山ドライブウェイ終点 写真一覧へ 伊吹山ドライブウェイ終点から
霊仙・伊吹・藤原 2023年08月03日 伊吹山
伊吹山ドライブウェイ終点の9号目駐車場到着!
アクセス ◎マイカー:名神関ヶ原ICより約10分、伊吹山ドライブウェイ利用(通行料3140円、冬季閉鎖)
【駐車場】スカイテラス駐車場:無料

◎公共交通機関:JR大垣駅またはJR関ヶ原駅より「名阪近鉄バス 大垣伊吹山線」に乗車し、「伊吹山」で下車(※季節運行)
名阪近鉄バス_路線バス

現在地からのルート
基本情報
標高 1250m
場所 北緯35度25分16秒, 東経136度24分19秒
カシミール3D
【伊吹山ドライブウェイHP】http://www.ibukiyama-driveway.jp/
・普通車往復3000円・夏期(深夜より営業)にご来光ハイク可能
【名阪近鉄バスのHP】http://www.mkb.co.jp/rosen/osirase6.html
・大人片道1200円(大垣駅)、1000円(関ヶ原)
・山頂に売店と山小屋群(宿泊・仮眠可)
登山口
駐車場
トイレ
バス停 名阪近鉄バス(JR東海道本線の関ヶ原駅・大垣駅より)
展望ポイント 琵琶湖・奥美濃の山々

山の解説 - [出典:Wikipedia]

伊吹山ドライブウェイ(いぶきやまドライブウェイ)は、岐阜県不破郡関ケ原町から滋賀県米原市大久保(伊吹山頂)に至る全長17 km(キロメートル)の一般自動車道事業による有料道路である。1964年(昭和39年)に一部開通、翌1965年(昭和40年)に全通し、『長浜市史』では1965年7月10日、現在に至っている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「伊吹山ドライブウェイ終点」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
  12    9 
2023年09月27日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  12     38 
2023年09月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  58     9 
2023年09月25日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  5    1 
2023年09月24日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  2    3 
2023年09月23日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  10    3 
tankie, その他2人
2023年09月23日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  43    34 
goemon98又兵衛あっちゃん, その他1人
2023年09月17日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  17    3 
2023年09月17日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  67     12  2 
2023年09月17日(日帰り)
ページの先頭へ