ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

松尾山(まつおやま)

都道府県 岐阜県
最終更新:いち
基本情報
標高 293m
場所 北緯35度20分49秒, 東経136度27分15秒
カシミール3D
松尾山は不破郡関ヶ原町にある標高292.9m山である。
登山道が整備されており、山麓からは約40分程度で登山可能。
山頂には展望台、トイレが整備されている。
関ヶ原の戦いで小早川秀秋が陣を構えたことでも知られる。
山頂
トイレ
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

松尾山(まつおやま)は、岐阜県不破郡関ケ原町にある標高292.9mの山である。
関ヶ原の戦いでは小早川秀秋が陣を構えたのがこの松尾山である。陣を構えたのは東軍・西軍の配置が一望できるということもあるが、元々この地には南北朝時代から戦国時代の城である松尾城があり、布陣のさいにその跡を利用したという。現在も土塁、主曲輪、曲輪などの跡が残る。松尾山城址は関ケ原町指定史跡となっている。
登山道が整備されており、山麓からは約40分程度で登山可能。眼下には関ケ原市街地を一望できる。山頂には展望台とトイレが整備されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「松尾山」 に関連する記録(最新10件)

東海
00:592.2km220m1
  69    8 
2025年08月03日(日帰り)
東海
04:5316.6km296m2
  4    2 
mako-miy, その他1人
2025年06月29日(日帰り)
東海
06:4217.1km564m3
  68    6 
2025年06月21日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:215.2km347m1
  59    3 
Jinbei, その他1人
2025年06月01日(日帰り)
東海
04:5018.7km393m2
  22    10  4 
2025年06月01日(日帰り)
東海
01:173.7km229m1
  63    12 
2025年05月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:2717.5km1,675m5
  14    29 
2025年05月11日(日帰り)
東海
--:--3.4km202m-
  6   
2025年05月01日(日帰り)
東海
01:354.7km285m1
  13    5 
2025年04月30日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:3011.8km395m-
  16    1 
2025年03月27日(日帰り)