北陸
新疋田駅(しんひきだえき)

最終更新:Raccoon-dog
基本情報
標高 | 96m |
---|---|
場所 | 北緯35度35分38秒, 東経136度06分02秒 |
岩籠山登山の最寄り駅。
ただし,市橋登山口まで約3km,駄口登山口まで約2kmある。
無人駅(2014年5月現在)。
ただし,市橋登山口まで約3km,駄口登山口まで約2kmある。
無人駅(2014年5月現在)。
トイレ | |
---|---|
駅 | https://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0541411 |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
新疋田駅(しんひきだえき)は、福井県敦賀市疋田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)北陸本線の駅である。ハピラインふくい線誕生前(北陸本線が福井県内を縦断していた時期)から、北陸本線における県内最南端の駅であった。現在、県内にある同線の駅は当駅と敦賀駅の2駅のみである。
隣の近江塩津駅から分岐する湖西線の列車も乗り入れる。駅番号は北陸本線がJR-A02、湖西線がJR-B09。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。