ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

札幌駅(さっぽろえき)

都道府県 北海道
最終更新:aideiei
基本情報
場所 北緯43度04分07秒, 東経141度21分02秒
カシミール3D
駐車場
他の宿泊施設
トイレ
水場
食事
バス停
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

札幌駅(さっぽろえき)は、北海道札幌市北区北6条西4丁目に所在する、北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線の駅である。駅番号は01。電報略号はサツ。事務管理コードは▲130124。
札幌市並びに北海道の代表駅かつJR北海道最大の拠点駅であり、全列車が停車する。道内各地とを結ぶ特急列車、北海道の空の玄関口である新千歳空港へ行く快速「エアポート」、札幌近郊の通勤・通学輸送を担う普通列車などが多く発着し、JR北海道の駅の中で最も利用客数が多い駅である。
南口駅前広場を挟んで札幌市営地下鉄南北線・東豊線の「さっぽろ駅」(JR駅は漢字、地下鉄駅は平仮名が正式名称)と隣接しており、同駅が代替輸送の指定駅となっている。
札幌駅は交通の要衝としての位置付けが強いものの、繁華街・商業集積地としての位置付けは大通・すすきの地区に次ぐ二番手という状態が長らく続いた。しかし、2000年代初頭からは札幌都市圏への人口一極集中に加え、2003年の駅ビル「JRタワー」の開業などの駅周辺地域の再開発に伴い、札幌近郊のみならず道内主要都市や道外からの利用客が増加している他、鉄道利用客に留まらず商業などの集積においても大通・すすきの地区を凌ぐ新たな拠点へと成長した。近年では若年層を中心に「サツエキ」という通称で呼ばれることも多くなっている
当駅では終電が全線同一時刻(23時59分)に発車する。
南口広場は、土木学会デザイン賞 2004 優秀賞 受賞。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「札幌駅」 に関連する記録(最新10件)

北海道
08:3132.8km243m3
  46    11 
2025年06月29日(日帰り)
札幌近郊
04:4617.6km605m3
  12    50 
2025年04月22日(日帰り)
札幌近郊
03:2613.8km210m2
  8    6 
2025年01月01日(日帰り)
札幌近郊
04:2119.1km565m3
  8    5 
2024年12月31日(日帰り)
札幌近郊
07:0550.7km267m5
  15    28 
2024年11月02日(2日間)
札幌近郊
10:2366.8km703m7
  76     127  12 
2024年10月09日(日帰り)
日高山脈
36:1386.3km2,058m9
  450     14 
2024年08月29日(6日間)
札幌近郊
03:1413.2km58m1
  15    17 
2024年07月20日(日帰り)
札幌近郊
--:--11.2km27m-
  126    1 
2024年06月08日(日帰り)
札幌近郊
03:279.0km199m1
  13    13 
2024年05月06日(日帰り)