また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

寺ヶ池(てらがいけ)

最終更新:KENPEI
基本情報
場所 北緯34度27分46秒, 東経135度33分29秒
カシミール3D
江戸時代に造られた河内長野市最大のため池。
トイレ

山の解説 - [出典:Wikipedia]

寺ヶ池(てらがいけ)は大阪府河内長野市にある、江戸時代に作られたため池。この池は釣り禁止になっている。春から夏にかけて周辺の水田へ灌漑するため、池の水量は減少するが、冬に再び石川からの用水路を通じて水が流入するため満水になる。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「寺ヶ池」 に関連する記録(最新10件)

近畿
  10    1 
2023年04月28日(日帰り)
近畿
  64     8 
2023年01月15日(日帰り)
近畿
  3    8 
2023年01月01日(日帰り)
金剛山・岩湧山
  16    31 
2021年05月16日(日帰り)
近畿
  56    8 
2020年05月28日(日帰り)
近畿
  78    7 
2020年05月13日(日帰り)
近畿
  40     12  4 
GOCHAN, その他2人
2018年12月24日(日帰り)
近畿
  42    8  2 
GOCHAN, その他2人
2018年11月03日(日帰り)
ページの先頭へ