ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

稚児の塚 / 稚子ヶ墓山最高点、稚児の墓、稚子の塚

都道府県 兵庫県
最終更新:Ham⭐
基本情報
標高 600m
場所 北緯34度46分57秒, 東経135度08分27秒
カシミール3D
稚子ヶ墓山(三等三角点596.34m)の東約150mにあるピーク。南方の眺めが良い。
バロメータを用いた相対測定では三角点より4m高い位置にあり、標高は600mあることは間違いない。

wikipedeiaによれば、名前の由来は以下の通り
稚子ヶ墓山の西に位置する丹生山頂には丹生神社があり、この丹生神社は甞て同じく丹生山頂に位置していた明要寺と一体を為していた。豊臣秀吉の別所長治に対する攻撃の際、別所側についた明要寺は容赦なく焼き払われた。この攻撃においては多くの幼子も犠牲となり、周辺の人々はこれ哀れみ、「稚児ヶ墓」と呼ばれる墓をこの山の頂上すぐ下に作って弔った。山名はこの「稚児ヶ墓」に由来する。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「稚児の塚」 に関連する記録(最新10件)

六甲・摩耶・有馬
08:3225.1km1,302m5
  39     14 
2025年08月16日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:1617.6km1,251m4
  6    14 
2025年08月09日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
07:1726.9km1,587m5
  39     8 
2025年07月21日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
03:165.5km290m1
  3   
2025年07月09日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:2015.9km921m3
  31    3 
ハギタカ, その他1人
2025年06月28日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
08:4423.7km1,248m4
  37    2 
2025年06月08日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
06:0116.6km739m3
  31    9 
ハギタカ, その他1人
2025年06月07日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
09:3322.3km1,203m4
  46    23  3 
あんこ🍡, その他3人
2025年06月01日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
12:0846.8km2,982m8
  10    7 
2025年05月25日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
03:367.9km468m2
  19     2 
やまだたかし, その他1人
2025年05月13日(日帰り)