また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

八郎岳(はちろうだけ)

最終更新:仙人掌🌵
基本情報
標高 589.82m
場所 北緯32度40分12秒, 東経129度51分23秒
カシミール3D
長崎市最高峰
九州百名山
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

八郎岳(はちろうだけ)は、長崎県長崎市にある標高589.8mの山。九州百名山の一つ。
長崎市南部、長崎半島脊梁部の旧西彼杵郡三和町との境付近に位置し、山頂は長崎市及び長崎半島の最高地点である。東南には連接して小八郎岳(564m)がある。
山頂部は草原となっており、長崎市民の主なハイキング先の一つになっている。山容が急峻で自然林も比較的残っており、山内にはニホンジカが多数生息している。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「八郎岳」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
  5    2 
てつじィ, その他18人
2023年06月04日(日帰り)
九州・沖縄
  1   
2023年04月09日(日帰り)
九州・沖縄
  38    49 
ゆみま🍀, その他1人
2023年04月01日(日帰り)
九州・沖縄
  15    5  2 
2023年03月08日(日帰り)
九州・沖縄
  38    3 
2022年11月11日(日帰り)
九州・沖縄
  7    9  2 
tanachan, その他1人
2022年10月15日(日帰り)
九州・沖縄
  13    14 
2022年09月10日(日帰り)
九州・沖縄
  14    4 
2022年07月16日(日帰り)
九州・沖縄
  6    9 
2022年06月10日(日帰り)
九州・沖縄
  10    4  1 
2022年05月24日(日帰り)
ページの先頭へ