ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 山梨県
最終更新:こまどり
日寄橋バス停。最終バスの時間前に到着。
丸山から日寄橋バス停に降りていきます。その途中の景色。
丸山の少し手前。日寄橋バス停へ下る分岐。笹尾根と呼ばれていますが、笹が茂っていたのはここだけでした。
基本情報
場所 北緯35度40分55秒, 東経139度03分42秒
カシミール3D
登山口
バス停

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「日寄橋バス停」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
04:5515.2km1,051m3
  32     24 
2025年06月04日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:2019.5km1,330m4
  42    24  4 
2025年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:1815.0km1,086m3
  27     24 
2025年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4110.9km845m3
  2    7 
2025年05月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:5612.2km1,036m3
  25    7 
2025年04月12日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:2823.0km1,503m5
  32    7 
2025年03月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:3210.6km969m3
  6     1 
2025年02月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:4032.7km1,864m6
  11    19 
2025年01月18日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0811.5km738m3
  15    3 
2024年12月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:1629.8km1,912m6
  6    6 
2024年12月12日(日帰り)