また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

瓢箪峠(ひょうたんとうげ)

最終更新:nomoshin
瓢箪峠へと続く林道かな
小佐飛山から長者岳への稜線と鹿又から瓢箪峠へのびる稜線
黒滝山方面からのトレースは多くありますが、瓢箪峠側はトレースなしでした。
瓢箪峠のプレハブ小屋。色々悪いうわさもきく小屋ですが、今日のような強風の日は大変助かりました。
瓢箪峠のスペースハウス(小屋)先で。 ここまで時間かかり過ぎのため男鹿岳をあきらめ、大佐飛山から東への下りに向かいます。
基本情報
場所 北緯37度04分10秒, 東経139度48分58秒
カシミール3D
男鹿山塊内、男鹿岳と鹿又岳との間にある峠。避難小屋(プレハブ)がある。
山小屋

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「瓢箪峠」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
  53    18 
く------, その他1人
2023年07月15日(日帰り)
日光・那須・筑波
  60     35 
しげorange-beanshin_kano_, その他10人
2023年06月03日(2日間)
日光・那須・筑波
  210     40 
うさよ, その他1人
2023年05月16日(2日間)
日光・那須・筑波
  40     35 
2023年04月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
  13     28 
2022年09月10日(日帰り)
日光・那須・筑波
  13     10 
2022年06月25日(2日間)
日光・那須・筑波
  140     26 
2022年03月29日(2日間)
日光・那須・筑波
  144     54  8 
2021年10月30日(2日間)
ページの先頭へ