また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

妹背山(いもせやま)

最終更新:レコ君
基本情報
標高 404m
場所 北緯32度43分37秒, 東経132度33分16秒
カシミール3D
妹背山は、沖の島の最高峰で、四国百山にも選定されている一等三角点峰(点名:土沖之島)である。
大日本地名辞典に「沖の島古名妹背島という」とあり、山名は旧島名に由来している事が、容易に推察できる。
また「妹背」の由来は、今昔物語第26巻に兄と妹(妹兄=いもせ)が遭難の末、流れ着いて生活を始めた事が記されているので、この事が語源と考えられている。
登山道は、四方向から付けられているが、一番歩かれているのは母島(もしま)ルートで、沖の島小中学校付近からしっかりとした踏み跡が付いている。
また、定期船が弘瀬へ寄港するので、弘瀬へ抜ける縦走ルートも変化があり面白い。但し弘瀬ルートは母島ルートよりは踏まれておらず、浮石やツタが多く多少歩きにくい。特に取り付きは民家の路地を縫うように歩くので、逆コースはそこらの藪山以上にルートファインディングが難しいので止めた方が良い。
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

妹背山(いもせやま)または妹背の山(いもせのやま)は日本の山の名前。全国各地の川を挟んで相対する一対の山を男女に例え、それぞれ妹山(いもやま)と背山/兄山/勢能山(せやま・せのやま)と命名し、その総称を指すことが多い。特に紀の川(吉野川)の両岸にある妹背山は、歌枕として『万葉集』(十五首)『古今和歌集』などに歌われるため、知名度が高い。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「妹背山」 に関連する記録(最新10件)

四国
02:036.4km445m2
  21    3 
2024年02月10日(日帰り)
四国
03:456.4km513m2
  38    7 
goodtomo, その他1人
2024年01月02日(日帰り)
四国
05:4819.1km1,026m4
  29    4 
2024年01月02日(日帰り)
四国
02:065.1km409m1
  3    7 
2023年11月19日(日帰り)
四国
06:1317.4km950m3
  48    9 
2023年07月06日(日帰り)
四国
03:406.3km411m2
  3     5 
2023年05月28日(日帰り)
四国
05:5412.9km777m3
  42     18 
2023年03月11日(日帰り)
四国
03:486.9km448m2
  17    6 
2022年11月03日(日帰り)
四国
06:1511.9km757m2
  88     14 
2022年04月10日(日帰り)
四国
02:185.6km394m2
  12    5 
2020年10月31日(日帰り)