ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 福井県
最終更新:topxf
基本情報
標高 89.2m
場所 北緯35度37分21秒, 東経135度58分24秒
カシミール3D
 岩出山は国吉城の出城として知られ、軍記『国吉籠城記』によれば、永禄9(1566)年8月下旬、越前朝倉氏の軍勢が若越国境を越えて侵攻し、駈倉(かけくら)山に付城を構えた時、国吉城主の粟屋方では粟屋勝久の息子、五右衛門勝家が500人を引き連れて岩出山へはせ下り、弓、矢、鉄砲、大石などを用意して待ち構えました。しかし朝倉勢に分断される恐れがあると考えた勝久が呼び戻したと記されています。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「岩出山」 に関連する記録(最新10件)

北陸
05:0316.8km692m3
  6    1 
2025年02月02日(日帰り)
北陸
10:3854.2km1,417m7
  47    19 
2023年04月23日(日帰り)
近畿
32:00171.4km1,664m-
  111    14 
2023年04月22日(2日間)
近畿
  40     9 
2013年08月23日(6日間)
近畿
35:55356.2km2,145m10
  35    2 
1977年03月21日(5日間)