ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ルートWiki

南奥駆道 21世紀の森から行仙岳登山口

※ヘルプ [このページを編集する]
日程 日帰り    往復/周回ルート
エリア大峰山脈
ジャンルハイキング
技術レベル 3/5 ※技術レベルの目安
体力レベル 4/5 ※体力レベルの目安
見どころ 眺望あり
距離/時間
[注意]
水平移動距離: 30.42km
最高点の標高: 1356m
最低点の標高: 522m
累積標高(登り): 1524m
累積標高(下り): 1511m
アクセス 車・バイク   
行仙岳登山口及び21世紀の森付近に数台の駐車可能

ルート説明:

大峰山南奥駆道

ルート詳細

1. Start
2. 21世紀の森 南奥駆登山口 (510m) [詳細]
3. 香精山 (1121m) [詳細]
4. 地蔵岳 (1250m) [詳細]
地蔵岳前後痩せ尾根鎖場があり危険注意が必要
5. 葛川辻 [詳細]
6. 笠捨山 (1352m) [詳細]
7. 行仙宿山小屋 [詳細]
8. 行仙岳 (1227m) [詳細]
9. 水場まで10分 [詳細]
10. 行仙岳登山口 (878m) [詳細]
11. 駐車適地 (684m) [詳細]
12. 21世紀の森 南奥駆登山口 (510m) [詳細]
ルートをGPX形式でダウンロード
このルート作成・編集の貢献メンバー:

お気に入りした人

「南奥駆道 21世紀の森から行仙岳登山口」 に関連する記録(最新10件)

もっと見る

大峰山脈
09:2313.2km1,253m4
  67     116 
yamapochi, その他1人
2025年04月20日(日帰り)
大峰山脈
07:4813.6km1,435m4
  59    31 
2025年04月19日(日帰り)
大峰山脈
05:5712.3km1,415m4
  7    5 
2025年03月26日(日帰り)
大峰山脈
09:4014.2km1,469m4
  38     42 
2025年03月21日(日帰り)
大峰山脈
07:5022.8km2,237m6
   1 
2025年01月24日(日帰り)
大峰山脈
06:3017.4km2,023m5
  8   2 
2024年12月30日(日帰り)
大峰山脈
06:1410.8km954m3
  1  
2024年11月24日(日帰り)
大峰山脈
07:4713.6km1,322m4
  40     11 
2024年05月03日(日帰り)
大峰山脈
10:1412.9km1,220m4
  195   16  2 
2024年03月31日(日帰り)
大峰山脈
08:0414.8km1,362m4
  107     30 
2023年12月14日(日帰り)

もっと見る