記録ID: 1002975
全員に公開
ハイキング
関東
三窪高原の紅葉と富士山
2016年11月07日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 388m
- 下り
- 388m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明確です。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は柳沢峠から三窪高原の柳沢ノ頭とハンゼノ頭(半瀬ノ頭)へ行ってきました。
ここは登山ということではあまりメジャーではありませんが、富士山の撮影ポイントとして人気あるようです。また、初夏にはレンゲツツジを観るために訪れるハイキング客も多いようです。
今の時期は花もなく、紅葉も終盤を迎えているため、特にこれといったものはありませんが、雪が積もり始めた富士山を観ながら高原歩きを楽しんできました。
当日空は晴れていましたが、富士山や南アルプス、奥秩父の山々は中腹より下の部分はガスが立ち込め霞んでいましたが、そのことが逆に水墨画のような雰囲気を醸し出しており、幻想的な富士山を観ることができました。
また、登山道で見つけた糞から熊の気配を感じたり、鹿が近くを走り抜けるといったハプニングもあり、面白い半日になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1438人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する