また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1003497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

紅葉の石尊山、高田山

2016年11月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
7.2km
登り
703m
下り
699m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:47
合計
4:14
10:40
13
10:53
10:54
83
12:17
12:21
29
12:50
13:22
29
13:51
13:58
53
14:51
14:54
0
14:54
ゴール地点
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯原トンネルを出るとすぐ左の脇道に看板が有り、ここに登山者用駐車場が有ります、4台位止められます。
一杯の時は近所に止めらる所があり断りをいれれば大丈夫と思います。
2016年11月09日 10:40撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 10:40
湯原トンネルを出るとすぐ左の脇道に看板が有り、ここに登山者用駐車場が有ります、4台位止められます。
一杯の時は近所に止めらる所があり断りをいれれば大丈夫と思います。
登山口は公民館のすぐ上の石材店横から、ここが分からず、ずっと歩いてしまった。
2016年11月09日 10:54撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 10:54
登山口は公民館のすぐ上の石材店横から、ここが分からず、ずっと歩いてしまった。
石材店の横に有りました。
2016年11月09日 10:54撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 10:54
石材店の横に有りました。
こんな杉林の林道を登る、案内看板多数あり
2016年11月09日 11:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:03
こんな杉林の林道を登る、案内看板多数あり
鳥居が有ります、この先が登山道になります
2016年11月09日 11:18撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:18
鳥居が有ります、この先が登山道になります
少し登ると落葉樹林になり最初はこんな
2016年11月09日 11:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:25
少し登ると落葉樹林になり最初はこんな
2016年11月09日 11:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:25
少し赤味が出て
2016年11月09日 11:27撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:27
少し赤味が出て
出ました、歩き出してから30分位
2016年11月09日 11:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:29
出ました、歩き出してから30分位
おおー いいね!
2016年11月09日 11:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:29
おおー いいね!
何とか太陽がさしてます
2016年11月09日 11:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:31
何とか太陽がさしてます
歩きやすい登山道です
2016年11月09日 11:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:31
歩きやすい登山道です
2016年11月09日 11:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:31
カメラが中々仕舞えません。
2016年11月09日 11:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:32
カメラが中々仕舞えません。
1分ごとに撮ってます
2016年11月09日 11:32撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:32
1分ごとに撮ってます
2016年11月09日 11:33撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:33
2016年11月09日 11:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:34
幸せを感じます
2016年11月09日 11:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:35
幸せを感じます
少し色が変わり
2016年11月09日 11:41撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:41
少し色が変わり
風が強く、時折雪が舞います
2016年11月09日 11:42撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:42
風が強く、時折雪が舞います
2016年11月09日 11:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:43
何とか少し晴れ
2016年11月09日 11:43撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:43
何とか少し晴れ
水場だったようですが、枯れてます
2016年11月09日 11:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:44
水場だったようですが、枯れてます
さらに九十九折に登ると
2016年11月09日 11:46撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:46
さらに九十九折に登ると
向こうの尾根の方が綺麗だったが道はこちら
2016年11月09日 11:49撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:49
向こうの尾根の方が綺麗だったが道はこちら
尾根になる手前で左に、その前が
2016年11月09日 11:54撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:54
尾根になる手前で左に、その前が
止めがある先が綺麗
2016年11月09日 11:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 11:55
止めがある先が綺麗
撮らずにいられない!
2016年11月09日 11:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/9 11:55
撮らずにいられない!
2016年11月09日 11:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:55
素晴らしい空間です。
2016年11月09日 11:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:55
素晴らしい空間です。
今日は登ったのは、二人だけ、
2016年11月09日 11:56撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:56
今日は登ったのは、二人だけ、
ソロの女の人と
2016年11月09日 11:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:57
ソロの女の人と
12:57
2016年11月09日 11:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:57
12:57
私だけ
2016年11月09日 11:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:57
私だけ
2016年11月09日 11:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 11:57
この辺、しばらく動いていません。
2016年11月09日 11:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:57
この辺、しばらく動いていません。
2016年11月09日 11:58撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:58
2016年11月09日 11:59撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:59
動けないです
2016年11月09日 11:59撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:59
動けないです
2016年11月09日 11:59撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:59
晴間があって良かった。
2016年11月09日 12:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/9 12:05
晴間があって良かった。
たまに風が吹くと寒いけど
2016年11月09日 12:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:06
たまに風が吹くと寒いけど
2016年11月09日 12:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:09
すぐに穏やかで
2016年11月09日 12:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/9 12:10
すぐに穏やかで
この写真の数を見ると時間が掛かるのが仕方ないです。
2016年11月09日 12:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 12:10
この写真の数を見ると時間が掛かるのが仕方ないです。
2016年11月09日 12:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 12:10
2016年11月09日 12:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 12:11
12:11
2016年11月09日 12:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 12:11
12:11
一番の見どころ尾根
2016年11月09日 12:11撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:11
一番の見どころ尾根
2016年11月09日 12:14撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:14
2016年11月09日 12:18撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:18
2016年11月09日 12:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:19
少し急登の後
2016年11月09日 12:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:19
少し急登の後
12:20やっと石尊山到着、楽しみすぎです。
2016年11月09日 12:20撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 12:20
12:20やっと石尊山到着、楽しみすぎです。
向こうに見える高田山へ向かいます。
2016年11月09日 12:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:22
向こうに見える高田山へ向かいます。
高田山へ突き上げる尾根も紅葉が盛りです。
高田山ねの最短コースだそうです、昔のガイドブックには高田山への登山道はなくルートファインディングで登ったようです。
2016年11月09日 12:25撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:25
高田山へ突き上げる尾根も紅葉が盛りです。
高田山ねの最短コースだそうです、昔のガイドブックには高田山への登山道はなくルートファインディングで登ったようです。
ツツジがすごい色
2016年11月09日 12:26撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/9 12:26
ツツジがすごい色
ヤセオネを進み、アップダウン
2016年11月09日 12:29撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:29
ヤセオネを進み、アップダウン
2016年11月09日 12:31撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:31
あれが目指す高田山のようですが
2016年11月09日 12:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:34
あれが目指す高田山のようですが
遠く榛名が見えます
2016年11月09日 12:40撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:40
遠く榛名が見えます
今年亡くなった人がいるそうです。そんな山では無いと思うのですが・・・
2016年11月09日 12:45撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:45
今年亡くなった人がいるそうです。そんな山では無いと思うのですが・・・
12:50着きました。
2016年11月09日 12:50撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:50
12:50着きました。
下山は北西に踏み跡があり、多分展望台の方らしいが、そっちには下山口にリボンがいくつも付いていて間違いやすい。(わらび峠に出るようです、林道が繋がっている)(唐操原)
2016年11月09日 12:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 12:51
下山は北西に踏み跡があり、多分展望台の方らしいが、そっちには下山口にリボンがいくつも付いていて間違いやすい。(わらび峠に出るようです、林道が繋がっている)(唐操原)
1等三角点、赤城山の地蔵岳から岩菅山まで直線で60キロ、中間点に子持山とこの高田山が20キロの距離であるそうです。
2016年11月09日 12:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:51
1等三角点、赤城山の地蔵岳から岩菅山まで直線で60キロ、中間点に子持山とこの高田山が20キロの距離であるそうです。
榛名山だけよく見えました。赤城山は見えず
2016年11月09日 12:52撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 12:52
榛名山だけよく見えました。赤城山は見えず
意外と山頂が暖かく、山頂で昼食ご13:25下山します、石尊山13:50は素通りして
2016年11月09日 14:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 14:03
意外と山頂が暖かく、山頂で昼食ご13:25下山します、石尊山13:50は素通りして
帰りも同じ尾根でまた進みません
2016年11月09日 14:03撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 14:03
帰りも同じ尾根でまた進みません
同じ尾根で写真タイム
2016年11月09日 14:05撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:05
同じ尾根で写真タイム
2016年11月09日 14:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:06
だって、この景色は裏妙義の紅葉谷と勝るとも劣らない見事さです。
2016年11月09日 14:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:06
だって、この景色は裏妙義の紅葉谷と勝るとも劣らない見事さです。
yamayuriさんiiyuさん ありがとうございます。
2016年11月09日 14:06撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:06
yamayuriさんiiyuさん ありがとうございます。
2016年11月09日 14:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:07
今年1番の紅葉です。
2016年11月09日 14:07撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:07
今年1番の紅葉です。
2016年11月09日 14:12撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:12
実に気持ちいい林の登山道
2016年11月09日 14:13撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:13
実に気持ちいい林の登山道
2016年11月09日 14:14撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:14
ここにヤマヒルが住むとは信じられないです。
2016年11月09日 14:14撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:14
ここにヤマヒルが住むとは信じられないです。
2016年11月09日 14:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:15
2016年11月09日 14:15撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:15
2016年11月09日 14:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:16
14:16 それでも帰りは早いです
2016年11月09日 14:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:16
14:16 それでも帰りは早いです
色合いが変わってきました。
2016年11月09日 14:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:21
色合いが変わってきました。
2016年11月09日 14:21撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:21
大体ですが今の時期700~1000Ⅿ位の高度が盛りでしょうか、下の方はこれからもっと綺麗になると思います。
2016年11月09日 14:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 14:22
大体ですが今の時期700~1000Ⅿ位の高度が盛りでしょうか、下の方はこれからもっと綺麗になると思います。
2016年11月09日 14:26撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:26
ようやく下山しました。見事な紅葉を堪能しました。帰りにこの石材店の人がありがとうございましたと声を掛けてくれました、こちらこそ大変ありがとうございました。紅葉が見事でしたと話し、嬉しい会話が有りました。
2016年11月09日 14:51撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:51
ようやく下山しました。見事な紅葉を堪能しました。帰りにこの石材店の人がありがとうございましたと声を掛けてくれました、こちらこそ大変ありがとうございました。紅葉が見事でしたと話し、嬉しい会話が有りました。

感想

月曜日にiiyuさんとyamayuriさんが行って来たレコを見て、たまらくなって行って来ました。ずっと前から気になっていましたが暖かい時期は高田山はヤマヒルがいると聞いてました。

四万温泉の手前でトンネルの出た所に登山口があるようですが、よくわからず行き過ぎました、gpsを見てこの辺が登山口と見たら、登山者用ノートが有りました。石材店の角です。

yamayuriさんiiyuさんのレコの通り素晴らしい紅葉でした。裏妙義のもみじ谷と同じくらい、それ以上だと感じました。
レコをありがとうございました、石尊山は素晴らしい紅葉でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人

コメント

夢さんおめでとう。
夢さんおめでとう。
写真が止められなくなってしまったようですね。
すばらしいです。
僕らが行った時より紅葉が進みましたね。
嬉しいです。
2016/11/10 23:11
Re: 夢さんおめでとう。
iiyuさん こんにちは。
ありがとうございます。早速行って来ました、手軽で良い山ですね。
そうそうシャッターを押すのが忙しくて足は止まったままが多かったです。
安いデジカメなのでフィルターが付いてないので、白っぽくなってしまいます。
それでも本当に綺麗ですね~、iiyuさんとyamayuriさんに感謝感謝です。
2016/11/11 16:51
紅葉の石尊山、高田山
yumeさん、こんばんは。
この山は初めてでしたか。もみじの木の多さは大したものでしょう。
インレッドさんもブログにアップしていますよ。
明日孫を連れて行ってきます
昨日は赤城に霧氷を見に行ってきました。
                  てるてる坊主
2016/11/11 22:01
Re: 紅葉の石尊山、高田山
こんばんは。こちらにもありがとうございます。
はい、ずっと前にインレッドさんが行っていたので覚えてました。
でもこれほど綺麗とは知りませんでした。今ちょうど見頃ですのですので。
赤城は雪があったでしょう、冷えたので地蔵が真っ白でした。あれもしかして霧氷でしたか?
2016/11/11 22:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら