また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1005295
全員に公開
ハイキング
東海

山犬段から鋸山

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:37
距離
12.3km
登り
1,175m
下り
1,168m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
0:52
合計
7:37
8:10
33
スタート地点
8:43
8:43
35
9:18
9:18
38
9:56
10:01
64
11:05
11:10
13
11:23
11:28
11
11:39
12:14
12
12:26
12:26
11
12:37
12:37
82
13:59
14:00
26
14:26
14:27
54
15:21
15:21
26
15:47
ゴール地点
途中ところどころで立ち話休憩。
天候 晴れのち曇り・無風
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山犬段駐車場(駐車場までの未舗装路はパンク・落石に注意)
コース状況/
危険箇所等
三ツ合分岐からすぐの瘦せ尾根とロープ場(一か所)
その他周辺情報 川根温泉など。早く下りれればパンセブレに行きたかった。
今日はいい天気!
半袖Tシャツで十分。
2016年11月12日 08:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:17
今日はいい天気!
半袖Tシャツで十分。
二度目の蕎麦粒山。初代の犬と来たっけな。
2016年11月12日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:47
二度目の蕎麦粒山。初代の犬と来たっけな。
富士山は少し見えました。
2016年11月12日 08:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:47
富士山は少し見えました。
朝日岳と大無限山?
2016年11月12日 08:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 8:48
朝日岳と大無限山?
木漏れ日が素敵すぎる。
2016年11月12日 09:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:21
木漏れ日が素敵すぎる。
ダメと言わないで整備してほしい。
2016年11月12日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 9:22
ダメと言わないで整備してほしい。
紅葉はあまりよくないのでしょうか。
2016年11月12日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:32
紅葉はあまりよくないのでしょうか。
だいぶ枯れてる木が多かったような。
2016年11月12日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:35
だいぶ枯れてる木が多かったような。
ずっといい雰囲気。
2016年11月12日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:49
ずっといい雰囲気。
林道をがんばった甲斐がありますね。
2016年11月12日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 9:50
林道をがんばった甲斐がありますね。
憧れの深南部の山々。
2016年11月12日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:58
憧れの深南部の山々。
あそことかいつになったらいけることやら・・・
2016年11月12日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/12 9:59
あそことかいつになったらいけることやら・・・
三ツ合分岐から鋸山方面に下降!
2016年11月12日 10:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:09
三ツ合分岐から鋸山方面に下降!
始めのころは痩せ尾根が続きます。
2016年11月12日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 10:13
始めのころは痩せ尾根が続きます。
気を付けて。
2016年11月12日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:16
気を付けて。
意外ですが、唯一のロープ場。
2016年11月12日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:36
意外ですが、唯一のロープ場。
行きは怖かったのですが・・・
相変わらず帰りは何ともなく?
2016年11月12日 13:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 13:11
行きは怖かったのですが・・・
相変わらず帰りは何ともなく?
笹がでると痩せ尾根とかはなくなります。
2016年11月12日 10:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:49
笹がでると痩せ尾根とかはなくなります。
深い山々。
2016年11月12日 10:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:52
深い山々。
一度は林道に下りてみたい千石平のコル。素敵なところです。
2016年11月12日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:11
一度は林道に下りてみたい千石平のコル。素敵なところです。
崩落地から西の展望。
2016年11月12日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 11:29
崩落地から西の展望。
ここが鋸山だと思ってましたが、まだ先だそうです。
2016年11月12日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/12 11:30
ここが鋸山だと思ってましたが、まだ先だそうです。
ようやく鋸山。ピストンなので当然もう一度同じ道。
上り返しが歩けるか心配だな。
2016年11月12日 11:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/12 11:45
ようやく鋸山。ピストンなので当然もう一度同じ道。
上り返しが歩けるか心配だな。
帰りに、蕎麦粒山方面。遠い。
2016年11月12日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 12:53
帰りに、蕎麦粒山方面。遠い。
無事駐車場着。3台のみ
2016年11月12日 15:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 15:50
無事駐車場着。3台のみ

感想

雨が毎週のように降りますが、今週も土曜日を休みにすることができました。
どこに行こうか悩んだのですが、寸又峡や安倍峠方面は紅葉のお客さんで混んでいるのではと思い、山犬段に。
先週のレコでseishikaさんが鋸山で1泊されたとのこと。
とても素敵なレコで自分も行ってみたくなり、すぐに行き先は決まりました。
テン泊装備とはいかないまでも少し重めの10kgくらいの荷物を無造作にリュックに入れ当日の朝に支度して出かけることに。
しかし、相変わらず朝は苦手で5時に起きてからの支度だったので出発は6時。
山犬段には8時といきなりの出遅れ。
鋸までは無理かとあきらめていた所、三ツ合の分岐のところで先行者の単独の方とお話をすることができ、同じ鋸山に行かれるそうなので、自分もがぜんやる気が出てきました。
帰りの蕎麦粒山まで着かず離れずで先行していただき何とか自分も鋸山に行くことができました。
いろいろお話もできてとっても参考になりました。愛知・浜松方面の山もいきたくなりました。
前回のように一人ではくじけてしまいそうなアップダウンの繰り返しでしたからホントにありがたかったです。またどこかの山で逢えたらいいな。

何とか4時ころまでには山犬段の駐車場まで戻れましたが、今の自分の実力がわかる山でもありました。
寸又峡から周回する方や、山犬段ーバラ谷ピストンされる方、テン泊重装備で鋸のアップダウンを行かれる方など今の自分には到底できることではないと痛烈に実感する山行でした。
しかし、紅葉も景色も満喫できて、素敵な出会いもあっていいトレーニングができた一日でした。
次の日の筋肉痛もさほどなく、不思議な感じ。急登が少なかったからなのか距離なのか?ただ単に体調がよかっただけなのか?
いつもは辛いんですが、土曜日の山はいいですね。一日休んで仕事に行けるところなど。また土曜日休みに行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人

コメント

お久しぶりです!
nanamasaさん、こんにちは!
何か久しぶりにレコ見た感じですが・・・
山犬段からのルートはそれほどアップダウンもきつくないので気分良く歩ける縦走路ですよね
浜松・愛知(奥三河)方面なら案内しますので是非いらっしゃってくださいネ
2016/11/14 16:20
Re: お久しぶりです!
雨やら用事ばかりでなかなか山に行けなくて寂しかったですが、daishohさんたちのレコを見てお腹いっぱいになってました
山犬段からのルートはそれほどアップダウンがきつくないのは十分わかるのですが・・・自分の今の体力だとギリっすね
房小山とかどこですか?って世界です。
浜松・愛知・奥三河行ってみたいですね!!
道の凍結も少ないような話も聞いたのでいいですね、自分の中の山の世界が広がっていきそうです!
ちょっと奥ですがittaさんの大川入山なんかもいいと同行してくださった方に聞きました。
山はいいですね 沢山行けるように頑張ります、daishohさんも腰お大事になさってくださいませ
2016/11/14 19:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら