ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1006199
全員に公開
ハイキング
丹沢

菰釣山で紅葉&富士山 〜 山伏峠からピストン 〜

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:05
距離
14.7km
登り
1,082m
下り
1,113m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
1:05
合計
5:51
7:17
25
7:42
7:44
18
8:02
8:02
15
8:17
8:19
7
8:26
8:26
18
8:44
8:45
16
9:01
9:02
10
9:34
9:35
19
9:54
9:54
20
10:14
11:07
17
11:24
11:24
17
11:41
11:42
16
12:08
12:09
17
12:26
12:26
16
12:42
12:42
6
12:48
12:50
13
13:03
13:03
4
13:07
13:07
1
13:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山伏峠トンネル手前(山中湖側)の路肩に駐車しました。
その道路のさきは私有地になっているので、立入禁止です。
下山途中でお会いした団体さんは、私有地に入ってしまい、ひと悶着あったようです。マイクロでこられたようで、ちゃんとした駐車場があるわけでもないので、間違って私有地に入ってしまったようです。あの場所でそもそもマイクロは無理があります。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。
登山口は山伏峠トンネルの道志側にあります。山中湖側は私有地ですので、立入禁止です。
トンネル付近はGPSのログがとんで、変な記録になっています。
その他周辺情報 石割の湯 800円 WEB割り720円
山伏峠トンネル手前(山中湖側)の路肩。
この先に私有地があります。
2016年11月13日 07:03撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 7:03
山伏峠トンネル手前(山中湖側)の路肩。
この先に私有地があります。
トンネルをくぐって、道志側にでます。出てすぐに右手に広場があります。その奥に登山口があります。
2016年11月13日 07:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 7:06
トンネルをくぐって、道志側にでます。出てすぐに右手に広場があります。その奥に登山口があります。
登山口をすこし登っていくと、トンネルの上に出ます。
今回は、石割山分岐まで線をつなぐことも目的なので、先に石割山分岐のほうへ行きます。
2016年11月13日 07:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 7:13
登山口をすこし登っていくと、トンネルの上に出ます。
今回は、石割山分岐まで線をつなぐことも目的なので、先に石割山分岐のほうへ行きます。
30分くらい登っていくと、石割山への分岐。登っていくと御正体山に行きます。御正体山には7月に登りました。今回はここでUターン。
2016年11月13日 07:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 7:42
30分くらい登っていくと、石割山への分岐。登っていくと御正体山に行きます。御正体山には7月に登りました。今回はここでUターン。
山伏峠までの途中での紅葉。山の上はもう紅葉終わりですね。
2016年11月13日 07:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 7:49
山伏峠までの途中での紅葉。山の上はもう紅葉終わりですね。
山伏峠上に戻ってきました。
そのまま、まっすぐ行って、菰釣山を目指します。
2016年11月13日 08:06撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 8:06
山伏峠上に戻ってきました。
そのまま、まっすぐ行って、菰釣山を目指します。
途中の鉄塔。いつものアングル。
2016年11月13日 08:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 8:08
途中の鉄塔。いつものアングル。
鉄塔の間から、7月に登った御正体山を。
この送電線が通じている反対側の御正体山の登山道途中あたりは見晴らしがよかったです。
2016年11月13日 08:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
11/13 8:08
鉄塔の間から、7月に登った御正体山を。
この送電線が通じている反対側の御正体山の登山道途中あたりは見晴らしがよかったです。
尾根道までやってきました。高指山にも行ってみたいですね。
2016年11月13日 08:18撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 8:18
尾根道までやってきました。高指山にも行ってみたいですね。
途中でまた、送電線下へ出ます。三国峠あたりの山でしょうか?
その先は箱根?
2016年11月13日 08:20撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 8:20
途中でまた、送電線下へ出ます。三国峠あたりの山でしょうか?
その先は箱根?
送電線下のすすき野原。秋です。でも、もう冬。
2016年11月13日 08:21撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
11/13 8:21
送電線下のすすき野原。秋です。でも、もう冬。
地図にはありませんでしたが、水ノ木分岐となっています。
分岐する道がありましたが、どこへ通じるのでしょうか?
2016年11月13日 08:22撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 8:22
地図にはありませんでしたが、水ノ木分岐となっています。
分岐する道がありましたが、どこへ通じるのでしょうか?
どんどん登っていきます。途中の富士山。
小さなピークがたくさんある尾根道です。
2016年11月13日 08:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
11/13 8:26
どんどん登っていきます。途中の富士山。
小さなピークがたくさんある尾根道です。
最初のピーク石保土山。
テーブルがあります。
2016年11月13日 08:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 8:43
最初のピーク石保土山。
テーブルがあります。
もうすこし、木がなければよく見えるのですが・・・。
2016年11月13日 08:43撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 8:43
もうすこし、木がなければよく見えるのですが・・・。
次は西沢ノ頭
2016年11月13日 09:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 9:01
次は西沢ノ頭
樅ノ木沢ノ頭。読めませんでした・・・。もみのき
2016年11月13日 09:16撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 9:16
樅ノ木沢ノ頭。読めませんでした・・・。もみのき
油沢ノ頭。
2016年11月13日 09:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 9:29
油沢ノ頭。
マムシグサの実。
2016年11月13日 09:44撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 9:44
マムシグサの実。
ブナノ丸。名前のついているピークは5つしかないですが、途中高さ的には大したことはないと思いますが、なんども登り下りを繰り返します。
2016年11月13日 09:54撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 9:54
ブナノ丸。名前のついているピークは5つしかないですが、途中高さ的には大したことはないと思いますが、なんども登り下りを繰り返します。
朽ちた道しるべが・・・。着いたと思いましたが、だまされました。菰釣山手前のピークです。テーブルがあります。
2016年11月13日 10:09撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 10:09
朽ちた道しるべが・・・。着いたと思いましたが、だまされました。菰釣山手前のピークです。テーブルがあります。
ようやく、到着。
2016年11月13日 10:12撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 10:12
ようやく、到着。
富士山絶景。サイコー!!
きれいな富士山を見るのも、今日の目的。
この山頂から見る富士山は二度目ですが、ほんとうにきれいに見えます。前回は今年の1月に同じ場所から見ました。はずれなし、二連勝!!
2016年11月13日 10:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
5
11/13 10:13
富士山絶景。サイコー!!
きれいな富士山を見るのも、今日の目的。
この山頂から見る富士山は二度目ですが、ほんとうにきれいに見えます。前回は今年の1月に同じ場所から見ました。はずれなし、二連勝!!
ちょっと早いですが、昼食いや、朝食。
いなばのタイカレーとミートボール。レンチンのパックご飯を少量の水でもどして、カレーを混ぜます。そこにこれまたパックのミートボールを入れて、美味しくできあがり!!。うまかった。
2016年11月13日 10:40撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 10:40
ちょっと早いですが、昼食いや、朝食。
いなばのタイカレーとミートボール。レンチンのパックご飯を少量の水でもどして、カレーを混ぜます。そこにこれまたパックのミートボールを入れて、美味しくできあがり!!。うまかった。
富士山その2。南アルプスも見えます。
2016年11月13日 10:58撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
11/13 10:58
富士山その2。南アルプスも見えます。
ご飯も食ったので、下山します。
2016年11月13日 11:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 11:10
ご飯も食ったので、下山します。
さー、下山です。
2016年11月13日 11:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 11:10
さー、下山です。
木々の間から。もう少しはげ山状態で、尾根道でも風景が楽しめるのではと思いましたが、結構、林間コースでした。
2016年11月13日 11:13撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 11:13
木々の間から。もう少しはげ山状態で、尾根道でも風景が楽しめるのではと思いましたが、結構、林間コースでした。
油沢ノ頭に戻ってきました。
2016年11月13日 11:42撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 11:42
油沢ノ頭に戻ってきました。
樅ノ木沢ノ頭
2016年11月13日 11:53撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 11:53
樅ノ木沢ノ頭
振り返って登った菰釣山方面。
2016年11月13日 11:55撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 11:55
振り返って登った菰釣山方面。
西沢ノ頭。あと少しです。
2016年11月13日 12:08撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 12:08
西沢ノ頭。あと少しです。
石保土山
2016年11月13日 12:27撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 12:27
石保土山
山伏峠トンネルの上まで戻ってきました。
ここからトンネル口まで降ります。
2016年11月13日 12:57撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 12:57
山伏峠トンネルの上まで戻ってきました。
ここからトンネル口まで降ります。
登山口まで戻ってきました。
本日もお疲れ様でした。
2016年11月13日 13:01撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
11/13 13:01
登山口まで戻ってきました。
本日もお疲れ様でした。
山中湖に戻る途中に、石割の湯があります。
汗を流してきれいさっぱりして帰ろう。
2016年11月13日 13:59撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
11/13 13:59
山中湖に戻る途中に、石割の湯があります。
汗を流してきれいさっぱりして帰ろう。
三国峠途中の路肩から富士山とすすき。今日は本当に天気がよくてよかったです。
2016年11月13日 14:11撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
4
11/13 14:11
三国峠途中の路肩から富士山とすすき。今日は本当に天気がよくてよかったです。
撮影機器:

感想

天気がよさそうで、富士山がきれいに見えそうだったので、今年の年始に登って富士山がとてもきれいだった今年2度目の菰釣山に行ってきました。前回は、道志キャンプ場あたりから登りましたが、今回は山伏峠からピストンです。山頂までだらだらと登っていく感じでしたが、けっこうな登り下りがあり、足に来ます・・・。
山頂では、これでもか言うくらいのきれいな富士山を堪能。少し時間的に早かったですが、昼食も調理して、美味しくできた食事も食べて、満足な時間を過ごしました。
山頂でお会いしたご夫婦と少しお話をして、下山しました。
登り下りの繰り返しのせいか、下山途中で足がつりそうになってしまいましたが、なんとかだましだまし下りました。
下山後は石割の湯でマッサージしながら、汗を流しました。
気持ちのいい山行ができました。本日もお疲れ様でした。

追)
途中で20名くらいの団体さんとすれ違い。山伏峠から登ってきたことを告げると、団体さんも山伏峠から来たようでした。どうも峠の山中湖側から登ってきた様子。間違って私有地に入ってしまったようで、かなり怒られたようでした。さらにマイクロバスで侵入してしまったことも拍車をかけたようでした。山伏峠はちゃんと駐車できる場所が原則ないようなので、こんな場合には事前に確認が必要かと思います。ましてやマイクロは無理ですよね〜。人数が多かったようですので、仕方ないのかもしれませんが・・・。
道志道の交通量はハンパないですね。あんな山道なのに、バイクや車が多い。昔はバイクに乗っていたので、なんとなくグネグネの峠道を走りたいのはわかる気がしますが、尾根道を歩いていても、バイクや車の音が聞こえてくるので、静かな山行にはなりませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら