記録ID: 1010046
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
流れ流れて湧谷山
2016年11月18日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 812m
- 下り
- 812m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:10
12:00
110分
スキー場跡
13:50
14:00
70分
湧谷山
15:10
スキー場跡
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ貸し切り状態 ゲレンデの踏み跡は要注意。思わせぶりな踏み跡がいくつかあります クマのウン●3か所で発見。 |
その他周辺情報 | 道の駅星のふる里ふじはし 藤橋の湯 ¥510 JAF割¥410で入浴♪ |
写真
感想
冠山へ向かうために日の出前に出発。
紅葉の417号線を進み、徳山ダムへ寄り道。
すると職員の方から冠峠への通行止め情報をゲット・・
目的地を夜叉が池へ変更すると電光板に夜叉が池方面通行止めの表示・・
とりあえず道の駅「夜叉が池の里さかうち」で名物のダチョウハンバーグ定食食べながら、持参した「東海周辺週末山登り」を眺めるとすぐそばの湧谷山が掲載。
5分もたたず登山口のスキー場に12時ちょうど到着。
コースタイム4時間半とギリギリな行程だったので荷物最低限にして出発。
初っ端のゲレンデ区間で挫折しそうになったがなんとか登山道に合流。
コースタイム1時間短縮するつもりでふだんより早足で頂上目指した。
黄葉とヤブ漕ぎが印象の湧谷山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人