ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7936130
全員に公開
雪山ハイキング
東海

天狗山諦め からの〜湧谷山断念、丁子山までの苦行(岐阜県揖斐川町)

2025年03月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:22
距離
4.4km
登り
799m
下り
801m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:16
休憩
0:06
合計
6:22
距離 4.4km 登り 799m 下り 801m
9:56
200
スタート地点
13:16
13:22
176
16:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場にトイレなし
少し手前に「道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち」あり
※道の駅に登山ポストあり
天狗山の地図の足跡を見ると、ここともう1か所から入ってる。
入ってすぐ、鹿🦌の💩だらけ😰
先も踏み跡がわからず、行ける気がしないので諦めた😞
2025年03月23日 09:29撮影 by  SO-53D, Sony
9
3/23 9:29
天狗山の地図の足跡を見ると、ここともう1か所から入ってる。
入ってすぐ、鹿🦌の💩だらけ😰
先も踏み跡がわからず、行ける気がしないので諦めた😞
先客2台だけ
2025年03月23日 09:56撮影 by  SO-53D, Sony
6
3/23 9:56
先客2台だけ
旧坂内スキー場のゲレンデを行く
所々土が見えてるからスノーシューは背負ったままで(めっちゃ滑るので後悔・・・)
そしてなぜか、チェンスパ履くのを忘れてる( ゜Д゜)
2025年03月23日 09:59撮影 by  SO-53D, Sony
15
3/23 9:59
旧坂内スキー場のゲレンデを行く
所々土が見えてるからスノーシューは背負ったままで(めっちゃ滑るので後悔・・・)
そしてなぜか、チェンスパ履くのを忘れてる( ゜Д゜)
急登やし、踏み抜くし、滑るし・・・
合ってんの?と思いながら直登してたら、ピンテがw
2025年03月23日 10:34撮影 by  SO-53D, Sony
8
3/23 10:34
急登やし、踏み抜くし、滑るし・・・
合ってんの?と思いながら直登してたら、ピンテがw
土の上の雪が厄介。
気をつけないと、ミニ雪崩になる・・・
2025年03月23日 11:01撮影 by  SO-53D, Sony
6
3/23 11:01
土の上の雪が厄介。
気をつけないと、ミニ雪崩になる・・・
振り返って・・・
これ、帰りどうやって下りるの!?
(雪、フカフカじゃなくて熟熟なんです)
2025年03月23日 11:56撮影 by  SO-53D, Sony
14
3/23 11:56
振り返って・・・
これ、帰りどうやって下りるの!?
(雪、フカフカじゃなくて熟熟なんです)
雪が増えてきたので、スノーシュー装着。
スノーシューでも踏み抜いたり、滑ったり・・・
なかなか前に進みません( ノД`)シクシク
2025年03月23日 12:07撮影 by  SO-53D, Sony
12
3/23 12:07
雪が増えてきたので、スノーシュー装着。
スノーシューでも踏み抜いたり、滑ったり・・・
なかなか前に進みません( ノД`)シクシク
やっとこさ、丁子山(ちょうじやま)到着
時間的に湧谷山(わくたにやま)は断念、昼メシも食わずに下山
2025年03月23日 13:16撮影 by  SO-53D, Sony
16
3/23 13:16
やっとこさ、丁子山(ちょうじやま)到着
時間的に湧谷山(わくたにやま)は断念、昼メシも食わずに下山
眺望は、何となく、何かしらの山が見える程度w
2025年03月23日 13:21撮影 by  SO-53D, Sony
13
3/23 13:21
眺望は、何となく、何かしらの山が見える程度w
モザイクかかった蕎麦粒山(そむぎやま)
2025年03月23日 13:41撮影 by  SO-53D, Sony
13
3/23 13:41
モザイクかかった蕎麦粒山(そむぎやま)
この先、さらに急で土混じりで歩きにくくなるので、チェンスパに交換
2025年03月23日 14:52撮影 by  SO-53D, Sony
12
3/23 14:52
この先、さらに急で土混じりで歩きにくくなるので、チェンスパに交換
旧ゲレンデをヒップそりで!
・・・あんまり滑らへんかった(´Д`)
2025年03月23日 15:56撮影 by  SO-53D, Sony
14
3/23 15:56
旧ゲレンデをヒップそりで!
・・・あんまり滑らへんかった(´Д`)
もう一丁!
・・・やっぱり雪が熟熟で滑らへん( ノД`)シクシク
2025年03月23日 15:59撮影 by  SO-53D, Sony
11
3/23 15:59
もう一丁!
・・・やっぱり雪が熟熟で滑らへん( ノД`)シクシク
滑って転んで自動シリセード(10回以上w)でも時間かかったな・・・
疲れたぁ(´Д`)
2025年03月23日 16:18撮影 by  SO-53D, Sony
10
3/23 16:18
滑って転んで自動シリセード(10回以上w)でも時間かかったな・・・
疲れたぁ(´Д`)
食べられなかったので、帰りながら食べますw
2025年03月23日 16:37撮影 by  SO-53D, Sony
15
3/23 16:37
食べられなかったので、帰りながら食べますw
撮影機器:

感想

 初めは天狗山に行くつもりでした。
 でも「道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち」からのレコは結構あるのに地図の足跡が薄い。

う〜ん、何でやろ?
道路からすぐのとこで鹿🦌の💩だらけやし。
普段、人が入る事ないんか?私有地?
踏み跡わからへんし、ただの急斜面やし。
皆、どこをどう行ってるんやろ?

と、少し考えて諦めました。

 そして、近くの「湧谷山」へ。

 これが苦行の始まりでした😢
 雪が熟熟で、滑るわ、踏み抜くわ、刃が引っ掛からないわ、掴めないわ・・・

 ジムのステッパーのように足踏みしてるだけ💦
 なかなか前に進まない (ノД`)シクシク

 下りは下りで、滑る→尻もち→そのままシリセード(10回以上😅)

 危うく、鹿🦌の💩ゾーンに突っ込みそうになった事も😱

 めっちゃしんどかった・・・
(翌日、上腕、脇、胸筋が筋肉痛w)
 雪が締まってたら、楽しかったのかも😅

 もう一回、雪山で遊べるかなぁ?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人

コメント

山、面白そうで!
でも、大変でしたね
しりシードって何?
お尻滑り🤬やっと理解出来ました
  アッハッハ
      お疲れ様💔
2025/3/24 14:19
いいねいいね
1
borero33さん、おはようございます☀
そうです、お尻滑りです🤭
パンツまで、しぼれるぐらいビッシャンコでした🤣
2025/3/25 7:51
mayu0509さん こんにちは。
ズブズブの腐った雪は力が入らないから大変でしたね お疲れさまでした😅 みんなの足跡が薄いのはMayu さんが見てるのは『夏道の足跡』だけになってるのでは? 画面左下の👣マークをクリックしてみて下さい 夏道 冬道 クライミング などなど 見たい足跡を選べますよ  いつもオヤツが美味しそうですね😄
2025/3/24 14:52
いいねいいね
1
はんぞうさん、おはようございます☀

冬道の足跡出ました!
10年以上使ってるのに知りませんでした😅
ありがとうございます( ´∀`)

取りつきは、私が佇んでた場所で合ってましたが、勇気がいりますね😣

おやつを食べに行ってるようなものかも🤤
2025/3/25 8:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら