記録ID: 7866347
全員に公開
雪山ハイキング
東海
湧谷山 丁子山
2025年03月02日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 815m
- 下り
- 817m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ひたすら急登 雪は溶けかかってズブズブ。重い(>_<) |
その他周辺情報 | 藤橋の湯は3月6日まで工事の為休業 |
写真
感想
前回撤収した涌谷山。今回はわかん持ってリベンジ。それでも、雪は溶けかけて、ジャリジャリ。
重い重い💦
急すぎる😭
丁子山まではホントに登るのに苦労した。
美しい景色もなかった。
下りは下りで、ヒップソリが埋まってしまって思ったより使えなかった。
足はスポルし、雪は重すぎて足、抜けなくなるし
泣きたくなった。木の幹の穴にハマりながら下山。
スキー板を持ってないと、楽しめない山だ。
でも、リベンジはできて思い残すことは無い。
よかったよかった♡
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する