ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1014886
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳~子の権現

2016年11月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
12.8km
登り
943m
下り
1,040m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
0:36
合計
6:22
9:12
23
9:35
9:35
59
10:34
10:35
17
10:52
10:55
20
11:15
11:22
38
12:00
12:05
24
12:56
13:00
60
14:00
14:14
62
15:34
ゴール地点
8:00スタート予定が寝坊して一時間ロスした上、予報より天気が悪かったのもあり昼食は取らず行動食のみ。道を見失いもしている為実際歩いたルートとは少し違います。下りにかなり時間がかけてます。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
雪が溶けて落ち葉と泥が混ざってグッチャグチャ。
その他周辺情報 休暇村奥武蔵の日帰り入浴⇒620円。バスタオルレンタルは110円。16時入浴最終受付。吾野行き送迎バスは16:25が最終。
スタート!めっちゃ寒い
2016年11月26日 09:08撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/26 9:08
スタート!めっちゃ寒い
甘くないのはわかってたつもりだけども、今回のルートが初心者向けだっていうのは訂正した方がいいねヤマレコマップさん。私は初心者以下だったのか。
2016年11月26日 09:13撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 9:13
甘くないのはわかってたつもりだけども、今回のルートが初心者向けだっていうのは訂正した方がいいねヤマレコマップさん。私は初心者以下だったのか。
この斜めってる階段、この目で見たかったんだ!!やった!なんか変な感じー。
2016年11月26日 09:13撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/26 9:13
この斜めってる階段、この目で見たかったんだ!!やった!なんか変な感じー。
重機カッコイイ
2016年11月26日 09:17撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 9:17
重機カッコイイ
分岐。本当にここ?ってくらい、これ以降道を見失いまくります。木の根と岩しかないです。
2016年11月26日 09:39撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 9:39
分岐。本当にここ?ってくらい、これ以降道を見失いまくります。木の根と岩しかないです。
倒木だらけです。跨いだり潜ったり。
2016年11月26日 09:47撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 9:47
倒木だらけです。跨いだり潜ったり。
これをみて、蜂はいいからルートを教えてほしいと強く思った。このあたりから迷子になった。
2016年11月26日 10:00撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 10:00
これをみて、蜂はいいからルートを教えてほしいと強く思った。このあたりから迷子になった。
岩登り!グローブ大活躍!
2016年11月26日 10:24撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 10:24
岩登り!グローブ大活躍!
やっと道らしい道に出た。ここに来るまでに軽く死んだ。多分ここ道じゃない!!って思った時にはもう遅かった、既に引き返せないくらいの傾斜を木の根を使ってよじ登っちゃってた。正規のルートどこにあったの?
2016年11月26日 10:27撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 10:27
やっと道らしい道に出た。ここに来るまでに軽く死んだ。多分ここ道じゃない!!って思った時にはもう遅かった、既に引き返せないくらいの傾斜を木の根を使ってよじ登っちゃってた。正規のルートどこにあったの?
これのね、雪がある斜面の方から這い上がって来ちゃったわけです。写真じゃ伝わらないけどなんで足跡がまるでないここを登る気になったんだ?
2016年11月26日 10:27撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 10:27
これのね、雪がある斜面の方から這い上がって来ちゃったわけです。写真じゃ伝わらないけどなんで足跡がまるでないここを登る気になったんだ?
平らな道、ありがたや。ほんとありがたい。泣きそうだった。
2016年11月26日 10:27撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 10:27
平らな道、ありがたや。ほんとありがたい。泣きそうだった。
真っ白でー何も見えぬー。男坂は、人だかりができていたのもあるし、積雪しててとてもじゃないけど選択する気になれなかった。女坂も通行止めなので、男でも女でもないルートで。…オカマルートって言ったら怒られるかな。
2016年11月26日 10:50撮影 by  SO-04E, Sony
4
11/26 10:50
真っ白でー何も見えぬー。男坂は、人だかりができていたのもあるし、積雪しててとてもじゃないけど選択する気になれなかった。女坂も通行止めなので、男でも女でもないルートで。…オカマルートって言ったら怒られるかな。
もう義務感で写真撮ってるよねww何も見えなさすぎて看板だけw
2016年11月26日 11:21撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 11:21
もう義務感で写真撮ってるよねww何も見えなさすぎて看板だけw
雪全然溶けない。晴れだって言ってたのに!って、他のハイカーさんも言ってました。だよね!
2016年11月26日 11:22撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/26 11:22
雪全然溶けない。晴れだって言ってたのに!って、他のハイカーさんも言ってました。だよね!
真っ赤だなー
2016年11月26日 11:25撮影 by  SO-04E, Sony
3
11/26 11:25
真っ赤だなー
急に岩
2016年11月26日 11:56撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 11:56
急に岩
まるで印象がなかった。何も見えない。
2016年11月26日 12:03撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 12:03
まるで印象がなかった。何も見えない。
こんな感じ。晴れてたら違うのかなー?
2016年11月26日 12:03撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 12:03
こんな感じ。晴れてたら違うのかなー?
実は前方にいらっしゃるのが、伊豆が岳山頂の少し前にお会いしたお兄さんハイカー。写真撮りながらゆっくり行きますーって言ってたけど、あの方多分本当はスイスイ行ける方。私があまりに危なかっかしい動きをしていたから、付かず離れずの距離で先導してくれたとしか思えない。泣ける。
2016年11月26日 12:11撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/26 12:11
実は前方にいらっしゃるのが、伊豆が岳山頂の少し前にお会いしたお兄さんハイカー。写真撮りながらゆっくり行きますーって言ってたけど、あの方多分本当はスイスイ行ける方。私があまりに危なかっかしい動きをしていたから、付かず離れずの距離で先導してくれたとしか思えない。泣ける。
不思議な形の鉄塔。
2016年11月26日 12:12撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 12:12
不思議な形の鉄塔。
わーん。暗すぎるー。
2016年11月26日 12:13撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 12:13
わーん。暗すぎるー。
木の根と岩だらけ。おまけに雪解け水+落ち葉でジュルジュルなんだぜ。
2016年11月26日 12:34撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 12:34
木の根と岩だらけ。おまけに雪解け水+落ち葉でジュルジュルなんだぜ。
拓けたところが見えるとちょっと安心。
2016年11月26日 12:39撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 12:39
拓けたところが見えるとちょっと安心。
結局どこが天目指峠だったのかよく分からなかった。
2016年11月26日 12:56撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 12:56
結局どこが天目指峠だったのかよく分からなかった。
なんか晴れてきた!
2016年11月26日 13:13撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 13:13
なんか晴れてきた!
既に今回は何度も心バッキバキに折れてたんだけどお天道様は偉大!頑張れって言われてる気がするよ!
2016年11月26日 13:22撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 13:22
既に今回は何度も心バッキバキに折れてたんだけどお天道様は偉大!頑張れって言われてる気がするよ!
通らせていただきます。無事下山できますように。
2016年11月26日 13:48撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 13:48
通らせていただきます。無事下山できますように。
またお兄さんハイカーと遭遇。もうちょっとで子の権現着くよって教えてもらう。頑張る!!!
2016年11月26日 13:56撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 13:56
またお兄さんハイカーと遭遇。もうちょっとで子の権現着くよって教えてもらう。頑張る!!!
左側の、軍手みたいのなに??(通らなかったからわからない)
2016年11月26日 13:57撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 13:57
左側の、軍手みたいのなに??(通らなかったからわからない)
草鞋と夫婦下駄。草鞋思ったより大きかった!!
2016年11月26日 14:02撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/26 14:02
草鞋と夫婦下駄。草鞋思ったより大きかった!!
お参りしたよ。足腰が健康じゃなきゃ、山にも来れないものね。ここに来るまでに足腰散々痛めつけておいて(笑)
2016年11月26日 14:02撮影 by  SO-04E, Sony
3
11/26 14:02
お参りしたよ。足腰が健康じゃなきゃ、山にも来れないものね。ここに来るまでに足腰散々痛めつけておいて(笑)
ここまで来てまだ登れって言うのですね……!
2016年11月26日 14:05撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/26 14:05
ここまで来てまだ登れって言うのですね……!
スカイツリーみえるらしいけど、霞んでてわからなかった。西武球場すら見つけられなかったわたしの目は節穴
2016年11月26日 14:07撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:07
スカイツリーみえるらしいけど、霞んでてわからなかった。西武球場すら見つけられなかったわたしの目は節穴
あ、じゃあここ634mなの?
2016年11月26日 14:08撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:08
あ、じゃあここ634mなの?
鐘撞堂。そう、来る時ここの鐘の音をずっと聞いてたの。
2016年11月26日 14:10撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:10
鐘撞堂。そう、来る時ここの鐘の音をずっと聞いてたの。
上から見るのもいい。
2016年11月26日 14:10撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:10
上から見るのもいい。
かわいい足腰健康お守り買いました。いろんな色があった!いっぱい悩んで、大好きな黄色にした!
2016年11月26日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/26 14:17
かわいい足腰健康お守り買いました。いろんな色があった!いっぱい悩んで、大好きな黄色にした!
ロードバイク用の置き場もあるよ。この辺もう目が見えてなくてフレームアウトしてるけど(笑)
2016年11月26日 14:19撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:19
ロードバイク用の置き場もあるよ。この辺もう目が見えてなくてフレームアウトしてるけど(笑)
迫力!
2016年11月26日 14:20撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:20
迫力!
赤い鳥居ともみじの赤。秋って素敵。
2016年11月26日 14:22撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:22
赤い鳥居ともみじの赤。秋って素敵。
二本杉
2016年11月26日 14:23撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:23
二本杉
子の権現から、舗装路じゃなくて、ショートカット。
2016年11月26日 14:29撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:29
子の権現から、舗装路じゃなくて、ショートカット。
すぐに舗装路に出ます。そこから浅見茶屋方面へ更に降ります。ほとんど転がり落ちてたわ。
2016年11月26日 14:29撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 14:29
すぐに舗装路に出ます。そこから浅見茶屋方面へ更に降ります。ほとんど転がり落ちてたわ。
お兄さんハイカーにオススメしてもらった浅見茶屋。ご飯美味しいしスイーツもあるよって言われて楽しみにしてたのに、時間が無くて立ち寄れず。
2016年11月26日 14:52撮影 by  SO-04E, Sony
1
11/26 14:52
お兄さんハイカーにオススメしてもらった浅見茶屋。ご飯美味しいしスイーツもあるよって言われて楽しみにしてたのに、時間が無くて立ち寄れず。
先週、もみじまつりだったそう。
2016年11月26日 15:18撮影 by  SO-04E, Sony
11/26 15:18
先週、もみじまつりだったそう。
休暇村奥武蔵まで歩いて、お風呂で汗を流して吾野駅まで送迎バス!御見送りにわざわざ出てこられるのね。丁寧でびっくりしました!いいお湯だった!あれで600円台素敵!休暇村でもっとゆっくりしたかった…
2016年11月26日 16:32撮影 by  SO-04E, Sony
2
11/26 16:32
休暇村奥武蔵まで歩いて、お風呂で汗を流して吾野駅まで送迎バス!御見送りにわざわざ出てこられるのね。丁寧でびっくりしました!いいお湯だった!あれで600円台素敵!休暇村でもっとゆっくりしたかった…
筋肉痛予防用湿布だったんだけど、打ち身に使いましたw一番派手に転んだのは子の権現から浅見茶屋までの下りルート。時間押してかなり急いだからな。今回、三回も滑って転んだ……おっかねぇ…
2
筋肉痛予防用湿布だったんだけど、打ち身に使いましたw一番派手に転んだのは子の権現から浅見茶屋までの下りルート。時間押してかなり急いだからな。今回、三回も滑って転んだ……おっかねぇ…
撮影機器:

感想

伊豆ヶ岳からの子の権現!
前から行ってみたかったルートです。
…ろくすっぽ登山経験もないくせにソロで行く場所じゃなかったかなと後悔しました。

とにかく序盤、関東ふれあいの道に合流するまでの道を全く見つけられなかったことでかなり精神やられました。
いや序盤だけじゃないよね。今回結構道を見失いました。え?一体どこを歩けばいいの?と何度立ち止まったことか。

ソロだと色んな人が気にかけてくれるんだなーって感じました。危なっかしいんでしょうね(><)
いろんな人とお話しました。
こっちの方がなだらかな道ですよーって教えてくれたおじさん。
伊豆ヶ岳から子の権現まで何度もお話したお兄さん。お兄さんの熊鈴を頼りに、歩いていました。私にとってはお導きの鈴音。凄く助かったのに、お礼言えなかったな。
あと休暇村行くならお風呂で会えるかも!と言ってくれた女性2人組(お風呂では疲れ果てていて記憶があまりない)。
お風呂で会った、小さな可愛い女の子きょうだい。

皆さんからいっぱい元気もらいました!
みんな優しい。有難いなぁ。
いつもどの辺歩いてるんですか?と聞かれて最近は高尾周辺ですと答えたら、あの辺はかなり歩きやすいですもんね!奥武蔵は割とマイナーなので…と言われましたー。ですよねきっと。道見失うとか今まで無かったもん。

雪解け水と落ち葉にも相当悩まされました。あと自分の乱視!実はコンタクトのピントが合わなくなる時がかなりあって…落ち葉見続けていると勝手に目が見えなく…何なのあれ…、次からはメガネ持参で行きます(;_;)
天目指峠から子の権現が相当しんどくて遠く感じました。どこまで登るのよ?!って(笑)終盤だったからですかね(^^;)

軽くトラウマになった奥武蔵ですが、生きて戻れてよかったです。
次いくとしたら地面が乾いてる時に!浅見茶屋と休暇村奥武蔵をのんびり楽しむハイキングにしようと思います!\( •̀ω•́ )/

あと、時間なくて食べられなかったお昼(お手製シーフードチャウダー!)………帰りに吾野で電車待ちの時間に食べようと思ったら、スプーン自体持ってきてなかったですwww

長々とすみません!お付き合いありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人

コメント

散々でしたね
megucoさん、初めまして。
35年強伊豆ヶ岳に登り続けている者です。
meguco さんが辿ろうとしたルートは近年全く整備されなくなり、この道を正しく辿っていても”登山道かな?”と思うほど荒れてきています。
写真を見る限り概ね正解を歩かれているように見受けられます。
下に添付したルート図(megucoさんのレコから切り取った)の黒実線に示した所に新たな迂回路が出来ています。megucoさんはこのルートに入り込みちょっとオーバーシュートをして”黒破線”の道を辿られたのかと推測します。
低山ほど作業道が縦横無尽に走り迷い易くなります。
どうぞこれに懲りずに私の大好きな伊豆ヶ岳に又足を運んで下さい。
追記:通称”オカマ坂”です、すごい勘ですね
2016/11/27 19:38
Re: 散々でしたね
mumcharlieさん、はじめまして!
35年!私が生まれるより前から伊豆ヶ岳を愛しておられるのですね!!伊豆ヶ岳のプロフェッショナルにコメントいただけて嬉しく思います(*^^*)
なるほど、迂回路があったんですね。どうりで近くに人の話し声が聞こえていたのに姿が見えなかったわけです…。みなさんは会話できる余裕があるのだからちゃんとした道を歩いていらっしゃるんだろうけど、それはどこ?と思っていました(^^;)
探せなかったもう一つの道を次は見つけられるといいなと思います!今回は私の判断ミスで伊豆ヶ岳をちゃんと楽しめなかったので、また行ってみたいと思います\( •̀ω•́ )/
男坂もいつかは登りたいです。鎖場大好きなので(*^^*)
オカマ坂で正解だったんですね!びっくりです!笑ってしまいました!!
詳しく教えてくださってありがとうございました!
2016/11/27 23:15
お疲れ様〜!
一人ハイク、お疲れ様です!
最後滑ってしまった様ですが、大きな怪我も無く無事に下山できて何よりです。
山歩きの勘は、山を歩いて磨くしかないので私も頑張ってます!
里山はね、分岐も林道も多いし地図にない道もあるから注意深く行かないとね。
ではまた良い旅を。
2016/11/28 6:45
Re: お疲れ様〜!
satomiいつもありがとー!
うん、無傷じゃ済まなかったけどひとまず人様に迷惑かけずに帰還できてホッとしたよ(^^;)
まだまだ単独行動は早かったかなと後悔したけど、くたくたになるまで動いたことが何より楽しかったよ!(*^^*)
2016/11/28 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら