記録ID: 101618
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山(万二郎岳・万三郎岳)
2011年02月27日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 722m
- 下り
- 729m
天候 | 曇り→霙 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは天城山ハイカー専用駐車場に設置されているトイレは冬季閉鎖で使用できず、登る前に登山バッジの購入となりますが、手前のホテルハーヴェスト天城高原でトイレを済ませ売店でバッジも購入゜゜ 2度目でして今回も「シャクナゲコース」でしたが、山頂からの降りは凍結していたので、アイゼンが有った方がベスト! 車に積みぱなしで…失敗! 河津桜を見に行き最後はお決まりの温泉^^v |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4467人
はじめまして
バッジがすぐ側で購入できるなんて
知らなかったです(TдT)
写真も載せてあって、これから行く人には
とてもいい情報ですねっ。
そぅバッジの事初めてでして…
一つ山歩の楽しみが増えました^^
今回の天城山は2回目でトイレで苦労したので事前で色々と調べたらバッジの事も記載されて^^
関東・山梨の山をノンビリ山歩していますので今後とも宜しくお願いします♪
kayamaさん、はじめまして!
私も山登りと同じくらい登山バッヂを集めるのが好きです。
でもどこで買えるかわからなかったり、冬季は売ってる場所が閉まっていたりと。。。
帰ってネットで調べてガックリという事もよくあります。
事前に山のルートを調べるよりも、バッヂを買える場所を調べて
いく方がもっと重要かも!と最近思い始めました。
そんな訳でkayamaのレポ、大変参考になりました!
これからも情報提供お願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する