また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 101715
全員に公開
山滑走
道東・知床

羅臼岳(厳冬期、日帰り)

2011年02月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.0km
登り
1,711m
下り
1,700m

コースタイム

熊ノ湯(4:25)-P965m(7:40〜8:05)-羅臼岳(11:45〜12:00)-熊ノ湯(15:25)
天候
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
羅臼、熊ノ湯に車が置ける。
コース状況/
危険箇所等
965m標高点の北西から北斜面は、アイスバーン状で矮小なダケカンバが多く生えている。

登山川標高620mの滝は、雪に埋もれず露出している。左岸を巻いたが、傾斜の強い雪壁のトラバースになる。

里見台は夜明け前に通過。
里見台は夜明け前に通過。
第一の壁東側で日の出を迎える。
第一の壁東側で日の出を迎える。
965m標高点からのパノラマ。左から羅臼岳、三ッ峰、サシルイ岳。
1
965m標高点からのパノラマ。左から羅臼岳、三ッ峰、サシルイ岳。
標高850mの平坦地から羅臼岳を望む。右側1/3が標高差500mの大スロープ。
1
標高850mの平坦地から羅臼岳を望む。右側1/3が標高差500mの大スロープ。
屏風岩の北側斜面を登る途中で羅臼岳を見上げる。
1
屏風岩の北側斜面を登る途中で羅臼岳を見上げる。
屏風岩の北側斜面を登る途中で後ろを振り返る。左の山は965m標高点峰。正面の谷は登山川。
屏風岩の北側斜面を登る途中で後ろを振り返る。左の山は965m標高点峰。正面の谷は登山川。
羅臼平手前から見上げる羅臼岳。
1
羅臼平手前から見上げる羅臼岳。
羅臼平から見上げる羅臼岳。
羅臼平から見上げる羅臼岳。
羅臼岳の山頂を目指して……。
3
羅臼岳の山頂を目指して……。
羅臼岳に登る途中で下を見れば、オホーツク海を埋め尽くす流氷が。
3
羅臼岳に登る途中で下を見れば、オホーツク海を埋め尽くす流氷が。
羅臼岳に登る途中から三ッ峰を見る。
2
羅臼岳に登る途中から三ッ峰を見る。
羅臼岳山頂から南西方向の眺め。羅臼湖、知西別岳、海別岳、斜里岳などが見える。
2
羅臼岳山頂から南西方向の眺め。羅臼湖、知西別岳、海別岳、斜里岳などが見える。
羅臼岳山頂から北西方向の眺め。三ッ峰、サシルイ岳、知円別岳、硫黄岳などが見える。
4
羅臼岳山頂から北西方向の眺め。三ッ峰、サシルイ岳、知円別岳、硫黄岳などが見える。
登山川の源頭部へ滑り込む。
登山川の源頭部へ滑り込む。
標高620mにある滝。
標高620mにある滝。
第二の壁、第一の壁の下側をトラバースしてハイマツ原を目指す。
第二の壁、第一の壁の下側をトラバースしてハイマツ原を目指す。

感想

今年も厳冬期の羅臼岳登頂を狙い、羅臼に入った。日帰りで登頂できそうなことは昨年確認済み。あとは晴天の日を待つのみだ。1日に熊ノ湯から里見台まで試登&トレース付け。2日に1回目の登頂を試みたが、天気予報が外れて標高1200mまでで下山。そしてその日が来た。

熊ノ湯を夜明け前に出発。一息峠までのルートは暗闇では戸惑いやすいが、何度も通っているし、トレースも残っているので問題なし。ハイマツ原を過ぎた辺りで日の出を迎える。

965m標高点峰への登りは、昨年いやらしい雪質に苦労したところだが、今年は順調に進み、想定より早くピークに着く。羅臼岳と真正面から対峙するこのピークの展望も素晴らしい。

ピークの西側斜面はアイスバーン状でダケカンバも煩わしいので、スキーを担ぎアイゼンを着けて下る。平坦な尾根まで下ったところでスキーに戻す。

この先標高850mから900mにかけては広大な雪原で、羅臼岳を正面に見ながら真っ直ぐ屏風岩北側斜面を目指す。

屏風岩北側斜面は、標高差500m余りの大スロープ。標高1300m以下は雪質も良く、帰りの滑降が楽しみな所。標高1300m以上は雪面が波状の凸凹になり、スキー滑降には向かない。

標高1400mでスキーをデポ。アイゼン、ピッケルに換えて羅臼岳へ向かう。大きな凸凹を適当に避けながら標高を上げ、最後の大きな雪塊を乗り越えると、待望の頂上に着く。快晴微風。素晴らしい展望だ。

スキーデポ地まで戻り、そこから滑降開始。少しの間、波状の雪に耐えた後、いよいよ大スロープへ。豪快な滑りに十分満足。雪原まで降りたら、登山川源頭へ滑り込む。

谷の中を適当に流していくと、標高620mで滝となる。ここは左岸の急な雪壁をきわどくトラバース。ここを過ぎたら、できるだけ高度を落とさずに左岸を巻き続けるだけだ。

ハイマツ原で登りルートと合流し、熊の湯へ戻る。

やっと念願の厳冬期羅臼岳登頂を晴天の下に果たせた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9091人

コメント

すごいですね!
ここは夏は2回登っていますが、冬の厳冬期に登るなんて発想は自分にはなかったです。感動です。
2011/3/9 0:08
ありがとうございます
コメントありがとうございます。今後も感動していただける報告ができればいいなと思います。
2011/3/9 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら