記録ID: 1017536
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
小菅村側から登る大菩薩嶺!
2016年11月30日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,372m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:10
距離 16.8km
登り 1,372m
下り 1,351m
6:38
113分
スタート地点
12:48
ゴール地点
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
隣接トイレは冬期間使用禁止になっています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全くなし。 |
写真
このパノラマ写真はGoogle フォトにデータ
突っ込むと勝手に作ってくれる。
最近分かった事でした。
なので水平方向に移動しながら何枚か撮っておく様にしてます。
グーグルのAIが判断して繋げてくれるらしい。
凄い技術です。
突っ込むと勝手に作ってくれる。
最近分かった事でした。
なので水平方向に移動しながら何枚か撮っておく様にしてます。
グーグルのAIが判断して繋げてくれるらしい。
凄い技術です。
感想
小菅村側からのルートは他の方のレコもあまり見当たらないので、
かなり不人気なコースなんでしょうね。
道は分かり易かったので迷う事は無さそうです。
殆どハイキングコースです。
ただ、熊に会うのではという不安は常にありました。
多少でいいので誰かとすれ違いたかった。
大菩薩の山頂は眺望が無いのは知っていたので期待はしてませんでしたが、大菩薩峠がこんなにも絶景だとは…。侮ってました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2953人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する