記録ID: 1019570
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
社山
2016年12月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 679m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 晴れ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いろは坂にも雪は全くありませんでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は全く無し 粘土質の為少し滑る所が有りストックが有ると良い |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Wストック。軽アイゼン。GPS。その他
車に12本爪アイゼンとワカンを準備して来たが現地の様子を見て 持っては行かず--(代わりにラ−メンセット)を持参 |
---|
感想
雪山ハイキングを楽しみに社山へ行って来ました
歌が浜から見える白根山には雪どっさり---目的の社山には何も
見えない しかし山中にはいくらかの雪が有るのではと軽アイ
ゼンを持って行きましたが雪は全くありませんでした
少し期待外れでしたが私のお気に入りの山.中禅寺湖の青と空の青
男体山に白根山.皇海山そしてカメラでは光が強すぎるのか写つせ
なかったが雲海の先に日本のお山”富士山”も見ることが出来ました
山中では4名の方とお会いしただけでほぼ貸切のこれぞ日光のお山
を見れ大々だ~い満足の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人
何時も写真楽しく見せて頂いています。
「社山」からの映像は感無量ですね。
ya/
yamamaruskyさん
連絡ありがとうございます。
社山は景色がとても良く日光の山の中でもたいへん気に入っています
私よりもいくつか先輩のようですがこの時期の女峰山山行など素晴ら
しいですね ”同じ栃木県人”どこかでお会いすることもあるかと思い
ます これからもマイペ−スな登山を心がけて行きたいですネ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する