記録ID: 1020740
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山 南登山道 初めての師走の飯縄登山
2016年12月04日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 786m
- 下り
- 774m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪解けによる泥濘がありましたが、アイゼンが必要になるような凍結はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前回の飯縄登山ではコンデジしか持って行かなかったので今回はしっかり写真を撮ってきました。
ただ、天候がイマイチだったので、当然の結果として写真の出来も・・・。
(私の腕がイマイチなだけという話もありますね)
南登山道には登山道の脇に石仏が多くあります。
夏場の登山だと結構見落としたりするのですが、この時期は落葉している為か、ひとつも見落とす事なく確認できました。
一不動、二釈迦・・・ この数字は隣の高妻・乙妻の並びと同じです。
これって一般的にこういうものなのでしょうか?
それとも、この地域独特のものなのでしょうか。
歩き始めは下着2枚と長袖シャツを着ていましたが、10分ほどで脱ぎ、半袖Tシャツ一枚で歩きました。
やや寒いときもありましたが、凍えるような事はありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する