また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1022901
全員に公開
ハイキング
関東

晃石山から太平山

2016年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
14.7km
登り
526m
下り
521m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:03
合計
5:08
7:41
79
9:00
9:05
18
9:23
9:28
13
9:41
9:43
13
9:56
10:09
28
10:37
10:38
14
10:52
10:53
10
11:03
11:03
5
11:08
11:08
6
11:14
11:46
2
11:48
11:48
8
11:56
12:00
26
12:26
12:26
23
天候 晴れ 冷たい強風
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武線  伊勢崎、日光線 区間快速
行き 北千住6:31→新大平下7:34
帰り 新大平下13:13→北千住14:12
コース状況/
危険箇所等
新大平下駅にハイキングマップがありました。案内板もあり比較的よく整備されているハイキングコースだと思います。泥濘はほとんどありませんでした。桜峠から晃石山までは少しアップダウンがあり急なところがあります。落葉で足元が見えないところもあるので注意しました。
JR大平下駅の側の踏み切りが工事中で通れなく、次の踏み切りまで歩きました。溜池の手前でぶどう通を渡りますが、信号がないので車に注意しました。
休憩中GPSがとんでいるので、距離が長めかと思います。
トイレは新大平下駅,清水寺や太平神社近、謙信平近くの駐車場,プラッツおおひら内にありました。
その他周辺情報 謙信平から太平神社まで茶店やお土産屋がいくつかあります。
新大平下駅スタートです。
2016年12月10日 07:42撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 7:42
新大平下駅スタートです。
渡ろうとした踏み切りが工事中でした。
2016年12月10日 08:01撮影 by  NEX-6, SONY
12/10 8:01
渡ろうとした踏み切りが工事中でした。
大回りになってしまいました。
2016年12月10日 07:58撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 7:58
大回りになってしまいました。
踏み切りを渡る時富士山が見えました。
2016年12月10日 08:05撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
12/10 8:05
踏み切りを渡る時富士山が見えました。
アップで
2016年12月10日 08:06撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
3
12/10 8:06
アップで
ぶどう園の広がるぶどう通りをしばらく歩きました。ぶどう狩りの時期は賑わっているのでしょう。
2016年12月10日 08:11撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 8:11
ぶどう園の広がるぶどう通りをしばらく歩きました。ぶどう狩りの時期は賑わっているのでしょう。
本来歩こうとした中山沿いの道に合流しました。
2016年12月10日 08:17撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 8:17
本来歩こうとした中山沿いの道に合流しました。
太平山の方のながめです。
2016年12月10日 08:19撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/10 8:19
太平山の方のながめです。
少し残っていた紅葉
2016年12月10日 08:21撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
12/10 8:21
少し残っていた紅葉
陽の光を浴びてきれいです。
2016年12月10日 08:22撮影 by  NEX-6, SONY
9
12/10 8:22
陽の光を浴びてきれいです。
落ち葉が引き詰められた心地よい道です。
2016年12月10日 08:22撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/10 8:22
落ち葉が引き詰められた心地よい道です。
初冬の気持ちの良いみちです。
2016年12月10日 08:28撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/10 8:28
初冬の気持ちの良いみちです。
残っていた紅葉
2016年12月10日 08:29撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/10 8:29
残っていた紅葉
まだまだ綺麗な山肌です。
2016年12月10日 08:33撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/10 8:33
まだまだ綺麗な山肌です。
貯水池に山が映って綺麗です。
2016年12月10日 08:37撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/10 8:37
貯水池に山が映って綺麗です。
大中寺へ行く道から右の小径に入り清水寺へいきます。
2016年12月10日 08:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 8:38
大中寺へ行く道から右の小径に入り清水寺へいきます。
民家の中を通ります。
2016年12月10日 08:42撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/10 8:42
民家の中を通ります。
舗装道にいったんでます。
2016年12月10日 08:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 8:43
舗装道にいったんでます。
清水寺へは舗装道からも行けますか、土の道を歩ました。
2016年12月10日 08:43撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 8:43
清水寺へは舗装道からも行けますか、土の道を歩ました。
竹林もありました。
2016年12月10日 08:49撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 8:49
竹林もありました。
景色が開けてきました。
2016年12月10日 08:56撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
12/10 8:56
景色が開けてきました。
清水寺の前の駐車場です。トイレもありました。
2016年12月10日 09:04撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 9:04
清水寺の前の駐車場です。トイレもありました。
初めて歩く桜峠の方へいきます。通行止めは車だけのようです。
2016年12月10日 09:08撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 9:08
初めて歩く桜峠の方へいきます。通行止めは車だけのようです。
良いながめです。
2016年12月10日 09:10撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/10 9:10
良いながめです。
山道に入ります。
2016年12月10日 09:13撮影 by  NEX-6, SONY
12/10 9:13
山道に入ります。
桜峠に着きました。
2016年12月10日 09:28撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 9:28
桜峠に着きました。
北西側の眺めが素晴らしいです。
2016年12月10日 09:31撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/10 9:31
北西側の眺めが素晴らしいです。
赤城山方かと思うのですが、ちょっと雲がかかってしまったのはざんねんです。
2016年12月10日 09:30撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 9:30
赤城山方かと思うのですが、ちょっと雲がかかってしまったのはざんねんです。
桜峠から晃石山の方へいきます。手摺りのある急な階段をのぼります。
2016年12月10日 09:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 9:31
桜峠から晃石山の方へいきます。手摺りのある急な階段をのぼります。
ツツジがちょっとだけ咲いていました。狂いざきでしょうか?
2016年12月10日 09:38撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
12/10 9:38
ツツジがちょっとだけ咲いていました。狂いざきでしょうか?
ベンチのあるピークのようなところに着きました。
2016年12月10日 09:45撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 9:45
ベンチのあるピークのようなところに着きました。
ここからもなかなかの展望でした。
2016年12月10日 09:47撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/10 9:47
ここからもなかなかの展望でした。
ちょっとしたアップダウンがありました。
2016年12月10日 09:52撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 9:52
ちょっとしたアップダウンがありました。
晃石神社です。
2016年12月10日 10:03撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/10 10:03
晃石神社です。
ロープのあるちょっと急な坂を登って
2016年12月10日 10:03撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/10 10:03
ロープのあるちょっと急な坂を登って
一等三角点のある晃石山山頂です。富士山見えましたが、ちょっと雲がかかってしまいました。
2016年12月10日 10:10撮影 by  NEX-6, SONY
7
12/10 10:10
一等三角点のある晃石山山頂です。富士山見えましたが、ちょっと雲がかかってしまいました。
富士山アップで
2016年12月10日 10:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
4
12/10 10:07
富士山アップで
日光連山も雲がかかって見えませんでした。
2016年12月10日 10:12撮影 by  NEX-6, SONY
3
12/10 10:12
日光連山も雲がかかって見えませんでした。
太平山の方へ行きます。気持ちの良い尾根道です。
2016年12月10日 10:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/10 10:29
太平山の方へ行きます。気持ちの良い尾根道です。
途中の眺めの良いところ。スカイツリーも見えました。
2016年12月10日 10:26撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/10 10:26
途中の眺めの良いところ。スカイツリーも見えました。
また、眺めの良いところがあり、筑波山がスッキリ見えました。
2016年12月10日 10:33撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/10 10:33
また、眺めの良いところがあり、筑波山がスッキリ見えました。
新しいベンチがありました。
2016年12月10日 10:31撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
1
12/10 10:31
新しいベンチがありました。
ぐみの峠です。
2016年12月10日 10:39撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 10:39
ぐみの峠です。
富士浅間神社です。
2016年12月10日 10:56撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/10 10:56
富士浅間神社です。
富士浅間神社の裏のこの木あたりに以前は太平山プレートがかかってましたが、ありませんでした。
2016年12月10日 10:58撮影 by  NEX-6, SONY
12/10 10:58
富士浅間神社の裏のこの木あたりに以前は太平山プレートがかかってましたが、ありませんでした。
少し下って太平山神社です。お参りしました。
2016年12月10日 11:07撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
2
12/10 11:07
少し下って太平山神社です。お参りしました。
栃木市街の展望の良いところのお店でお昼にしました。
2016年12月10日 11:19撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/10 11:19
栃木市街の展望の良いところのお店でお昼にしました。
太平山名物の卵焼き、焼き鳥、お団子の3点と蕎麦の太平セットを頂きました。
2016年12月10日 11:28撮影 by  NEX-6, SONY
6
12/10 11:28
太平山名物の卵焼き、焼き鳥、お団子の3点と蕎麦の太平セットを頂きました。
太平山神社の石段を下ります。
2016年12月10日 11:50撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 11:50
太平山神社の石段を下ります。
門も立派です。
2016年12月10日 11:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/10 11:55
門も立派です。
謙信平です。紅葉が見頃の頃は賑わったでしょう。
2016年12月10日 11:58撮影 by  NEX-6, SONY
12/10 11:58
謙信平です。紅葉が見頃の頃は賑わったでしょう。
ちょっと残っていた綺麗な紅葉
2016年12月10日 12:03撮影 by  NEX-6, SONY
8
12/10 12:03
ちょっと残っていた綺麗な紅葉
アップで
2016年12月10日 12:03撮影 by  NEX-6, SONY
5
12/10 12:03
アップで
青空も綺麗です。
2016年12月10日 12:01撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
7
12/10 12:01
青空も綺麗です。
謙信平の展望台。以前は木造だったと思うので、新しくなったようです。
2016年12月10日 12:05撮影 by  NEX-6, SONY
1
12/10 12:05
謙信平の展望台。以前は木造だったと思うので、新しくなったようです。
ベンチとジャングルジムもあるちょっとした広場を超えて、以前登った道を下ります。
2016年12月10日 12:08撮影 by  NEX-6, SONY
12/10 12:08
ベンチとジャングルジムもあるちょっとした広場を超えて、以前登った道を下ります。
ちょっと下ったところのお店の前の展望の良いところ。筑波山がよくみえます。
2016年12月10日 12:12撮影 by  NEX-6, SONY
2
12/10 12:12
ちょっと下ったところのお店の前の展望の良いところ。筑波山がよくみえます。
緩やかな道を下って、開けたところに出ると歩いてきたところがよく見渡せました。以前この道を登った時は気がつかなかったので、どうも木を伐採したようです。
2016年12月10日 12:23撮影 by  NEX-6, SONY
4
12/10 12:23
緩やかな道を下って、開けたところに出ると歩いてきたところがよく見渡せました。以前この道を登った時は気がつかなかったので、どうも木を伐採したようです。
登山口におりてきました。
2016年12月10日 12:29撮影 by  DMC-TZ40, Panasonic
12/10 12:29
登山口におりてきました。
新大平下駅にあるプラッツおおひらでかったワインと野菜です。夕食はすき焼きにしました。
2016年12月10日 14:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
12/10 14:43
新大平下駅にあるプラッツおおひらでかったワインと野菜です。夕食はすき焼きにしました。

感想

今週末は娘が帰ってくるので、山へは行けないと思いましたが、相方も休みで良い天気だったので、娘が来るお昼過ぎには帰れる山ということで、家から一番早く歩ける太平山へ行ってきました。
太平山は小学校の遠足で行った山です。3年ほど前の桜と紫陽花の頃、太平山から晃石山まで歩きました。低山ですが、けっこう山らしい道もあって、のどかで良いところという印象でした。今回は歩いていない桜峠をまわって晃石山から登ることにしました。
山を歩いて運動になれば、それだけで良いつもりで出かけましたが、紅葉も少し見られる落葉でふかふかの明るい山道はとても気持ちよかったです。電車から綺麗に見えていた富士山は少し雲で隠れてしまい、日光連山も見れなかったのは残念ですが、展望も以前歩いた時よりよく、素晴らしかったです。
名物の3点セットも食べられたことも良かったです。
今度は岩舟山から歩いたり、栃木の蔵の街も散策してみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人

コメント

冬は景色がいいですね!
pigeon-yamaさん、hide55さん こんにちは!
このコース
私も春に山友ちゃんに連れていってもらいました
確かその日は「午後から雨予報」ということで
「昼までに歩けるコース」ということで計画してもらいました。
雨予報ということと暑くなってきたという日で
景色も終始モヤモヤっとしていましたが
お2人の歩いたこの日は、眺めが良かったですね!!
富士山も見えるんですね
寒い季節ならではの楽しみですよね〜
少し残った紅葉と
謙信平での三点セットも楽しまれたようで
東武線が近いと、気軽に行ける方面ですね
2016/12/12 12:04
Re: 冬は景色がいいですね!
sumihiyoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

そうですね。この日は空気が澄んでいたので景色がよかったです。登山道も明るくて、春や夏とは違った良さがありました。
sumihiyoさんのレコ改めて拝見させていただいて、同じコースにしましたm(_ _)m 
踏切で太平山の方にふられてしまったので、いつもの太平山からのコースと迷ったのですが、ちょうど良い時間に3点セットを食べられたので、良かったです 桜峠は今回初めて歩いたのですが、ベンチや東屋があって、展望がよくて良いところですね。逆コースで桜峠でお昼を食べても良いですね。でも、この日は冷たい北風が音がするほど吹いていたので、このコースで正解でした。ただ一つ太平山から登れば、謙信平からスッキリした富士山が見られたかと思うので、それが残念かな・・・赤城山や日光連山も見たかったな。。。まあ、富士山も見れたのだから贅沢ですね 丹沢の方から奥多摩の鷹ノ巣山のほうまで、よく見えましたし。富士山はちょっと遠いですが、関東平野越しならではの眺めですね
太平山は距離では高尾山や飯能辺りのほうが近いのですが、アクセスは良いですね
でも、やはり1時間以上はかかっていまいます。お昼で帰るのはもったいないです。こんなような里山が近くにあったらよいのですが
2016/12/12 17:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
太平山〜馬不入山縦走+岩船山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら