記録ID: 1030219
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
クリスマスも山!1日目、八ヶ岳デビュー。東天狗岳
2016年12月24日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 792m
- 下り
- 760m
コースタイム
天候 | ガス、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
* 渋の湯口〜黒百合ヒュッテ ・ ヒュッテ手前の沢で一部水流あり。氷を踏み抜くと足が水没するので注意 ・トレース上は良く絞まった雪。トレース外すと 50cm程度踏み抜くことあり * 黒百合ヒュッテ〜東天狗岳 ・雪庇あり。崖側に行かないようロープが張られている * 〜唐沢鉱泉 ・標高が下がると、土が露出。ただし凍土状態のためスパイクは欲しい |
その他周辺情報 | * 渋御殿湯に前泊 ・ 素泊まり 大人 1名 6,540円也 ・ 浴衣、歯ブラシあり ・ 石油ストーブはマッチで点火 ・ softbank 3G 電波入る |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
行動着(finetrack L1/L2/ソフトシェル/レインウェア/タイツ/ズボン/バラクラバ/グローブ*2/ゲイター)
防寒着と予備着(インナー/ネルシャツ/フリース/ULダウン/ゲイター/ニット帽)
着替え
ザック65+10L
4シーズン登山靴
12爪アイゼン
チェーンスパイク
スノーシュー(MSR LA)
ストック
ピッケル
ヘッデン
昼飯
行動食
飲料水(1.0L)
ガス
コッヘル
バーナー
地図
コンパス
携帯
腕時計
サングラス
デジカメ
エマージェンシーキット
|
---|
感想
ピッケルを使ってみたい。動機はそれだけです笑
北八ヶ岳は雪山初心者の山と聞くのと、山行記録など見てもトレースバッチリなことから決定しました。あと、初の八ヶ岳は雪の時期にしようと思っていたので。
まぁちょっと気候が良いとは言えなかったけど、つぼ足がないだけでこんなにストレスフリーとは。
1.トレースがばっちり、2.標識、テープ、ロープ等が完備、3.かなりの人出がある、ルートのため、確かに初心者にも易しくてありがたかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する