記録ID: 1030994
全員に公開
ハイキング
近畿
雪彦山_周回
2016年12月24日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 896m
- 下り
- 890m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
台数に限りがあるので早めの到着が必要なようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
A8の大天井岳までは急登の岩登りっていう感じですね。初心者にはちょっと危ないと思いました。 雪彦山(B5)/鉾立山(B7)を周る周回コースは普通のハイキングレベルっていう感じですが、木の根が地表に多く出ているので、下りは結構すべります。周回コース後半の沢沿いも特に危険な箇所はありません。 |
写真
感想
今年から冬山登山に挑戦しようと思うものの服装がよくわからない。
今の持ち合わせの服装で里山の冬山程度なら大丈夫なのか、まずは本格的な雪になる前に、その確認をすべく雪彦山に行ってみました。
持参した服装はジオラインMW(長袖)、夏用長袖Tシャツ、薄手フリース、極薄ウィンドシェル。山頂の残雪地帯でも、登っている間はジオラインMW(長袖)、夏用長袖Tシャツで十分でした。昼食時はフリースとウィンドシェルを羽織ると大丈夫でしたが、夏用ズボンではちょっと寒かったです。今日は風がほとんどなかったので上記の服装でよかったのかも知れません。無風/0℃での服装ってこんな程度でよかったんだとわかっただけでも十分な収穫です。本格的な雪に備え、もう少しパワーアップした服装が必要なようです。 軽アイゼンとゲイターは買った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する