ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1032582
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

日留賀岳(冬の華咲く森の中を)

2016年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:29
距離
13.5km
登り
1,344m
下り
1,320m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:53
合計
6:28
6:58
6:59
19
7:18
7:18
73
8:31
8:31
102
鳥居
10:13
11:05
54
11:59
11:59
37
鳥居
12:36
12:36
15
12:51
12:51
13
13:04
日留賀岳登山口
天候 晴れ→曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小山氏宅
(敷地内の登山者用駐車場を利用)
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(12/25時点)
 林道終点〜針葉樹帯は靴底の積雪(下りの日中ではほぼ融けていた)
 針葉樹帯〜鳥居は雪道(踝程だったかと)
 鳥居以降、吹き溜まりに脛程度
 山頂に近づくにつれ、脛位の積雪区間が連続する
 (半端な締まり具合なので踏み抜き多数)
 ※今後の降雪によってはワカン等の装備が必要になるかと
  また相当の時間も要すると思います

・無雪期であれば山頂まで特に危険箇所は無いかと
・林道では一応落石に注意
・針葉樹帯や山頂手前など雪で登山道が分かり難い場所あり
 他にも積雪状態によっては登山道が不明瞭になる区間も
 (林道終点〜カラマツ林など)

※ルートには部分的にズレがあるかと
その他周辺情報 ・付近には塩原温泉街があり日帰り入浴ができるところは多数
小山さん宅から望む前黒山
朝早いのでなるべく静かに出発
2016年12月25日 06:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/25 6:37
小山さん宅から望む前黒山
朝早いのでなるべく静かに出発
足音を響かせながら林道を歩く
2016年12月25日 07:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/25 7:04
足音を響かせながら林道を歩く
前日には雪がぱらついた模様
2016年12月25日 07:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/25 7:06
前日には雪がぱらついた模様
朝日の輝く時間帯ですが
その光景は山影に
2016年12月25日 07:08撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/25 7:08
朝日の輝く時間帯ですが
その光景は山影に
林道終点からは雪化粧の登山道
2016年12月25日 07:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/25 7:21
林道終点からは雪化粧の登山道
カラマツ林を見上げる
2016年12月25日 07:32撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
13
12/25 7:32
カラマツ林を見上げる
雪に視線を落とし
2016年12月25日 07:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
12/25 7:49
雪に視線を落とし
ブナが目立つ登りを過ぎて
2016年12月25日 07:56撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/25 7:56
ブナが目立つ登りを過ぎて
時間差で動物達と交差し
2016年12月25日 08:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/25 8:17
時間差で動物達と交差し
しっかりとした雪道
ルートに少し不安を持ちつつ
2016年12月25日 08:24撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/25 8:24
しっかりとした雪道
ルートに少し不安を持ちつつ
鳥居を通過
2016年12月25日 08:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/25 8:33
鳥居を通過
付近にはダケカンバ
2016年12月25日 08:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/25 8:35
付近にはダケカンバ
青空だとつい見上げてしまい
2016年12月25日 08:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/25 8:36
青空だとつい見上げてしまい
足元には雪に隠されそうな笹達
2016年12月25日 08:38撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/25 8:38
足元には雪に隠されそうな笹達
左手から体温を下げる寒風を受けながら
2016年12月25日 08:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/25 8:50
左手から体温を下げる寒風を受けながら
見上げる視線の先
2016年12月25日 09:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
9
12/25 9:09
見上げる視線の先
青空に白の霧氷
2016年12月25日 09:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
12/25 9:11
青空に白の霧氷
木々に冬の華が咲いて
2016年12月25日 09:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
12/25 9:15
木々に冬の華が咲いて
その森へと踏み込む
2016年12月25日 09:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
12
12/25 9:22
その森へと踏み込む
2016年12月25日 09:30撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/25 9:30
遠く筑波山の山影を捉えて
2016年12月25日 09:37撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/25 9:37
遠く筑波山の山影を捉えて
曇天の下では寒々しさを感じ
2016年12月25日 09:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
1
12/25 9:42
曇天の下では寒々しさを感じ
南会津方面は雲の中
2016年12月25日 09:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/25 9:54
南会津方面は雲の中
振り返れば高原山を望み
2016年12月25日 09:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/25 9:55
振り返れば高原山を望み
枯れ姿に再び花が咲き
2016年12月25日 09:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/25 9:58
枯れ姿に再び花が咲き
眼下に見えるのは蛇尾川ダム
2016年12月25日 09:59撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/25 9:59
眼下に見えるのは蛇尾川ダム
2016年12月25日 10:00撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/25 10:00
青空はなくとも白さは映えて
2016年12月25日 10:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/25 10:03
青空はなくとも白さは映えて
やや雲に隠されつつも日光連山を捉え
2016年12月25日 10:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/25 10:05
やや雲に隠されつつも日光連山を捉え
山肌を横切るのは塩那スカイライン
2016年12月25日 10:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/25 10:06
山肌を横切るのは塩那スカイライン
踏み抜きに難儀しながらようやく
2016年12月25日 10:09撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/25 10:09
踏み抜きに難儀しながらようやく
2016年12月25日 10:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
14
12/25 10:11
風は弱くとも冷える山頂
2016年12月25日 10:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/25 10:13
風は弱くとも冷える山頂
スープの温かさが身に染みます
2016年12月25日 10:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
12/25 10:36
スープの温かさが身に染みます
休憩を終える頃・・・覗く日差し
2016年12月25日 10:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/25 10:46
休憩を終える頃・・・覗く日差し
七が岳
初夏の頃にまた歩いてみたいですね
2016年12月25日 10:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/25 10:46
七が岳
初夏の頃にまた歩いてみたいですね
青空の広がる眺めに休憩時間も延長
2016年12月25日 10:49撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/25 10:49
青空の広がる眺めに休憩時間も延長
山頂には立派な白珊瑚
2016年12月25日 10:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
15
12/25 10:50
山頂には立派な白珊瑚
霧氷越しの高原山も良いですね
2016年12月25日 10:51撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8
12/25 10:51
霧氷越しの高原山も良いですね
小さな集落は横川地区でしょうか
2016年12月25日 10:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/25 10:53
小さな集落は横川地区でしょうか
晴れ間の下、気分良く下り始め
2016年12月25日 11:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/25 11:07
晴れ間の下、気分良く下り始め
日差しの眩しさを感じつつ
2016年12月25日 11:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/25 11:11
日差しの眩しさを感じつつ
登りとはまた違う所に目を向けて
2016年12月25日 11:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
10
12/25 11:12
登りとはまた違う所に目を向けて
もがいた自分の足跡を振り返り
2016年12月25日 11:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/25 11:12
もがいた自分の足跡を振り返り
2016年12月25日 11:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/25 11:16
やはり見上げてしまいますね
2016年12月25日 11:25撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
7
12/25 11:25
やはり見上げてしまいますね
並んで歩ける日は来る?
2016年12月25日 11:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
5
12/25 11:29
並んで歩ける日は来る?
晴れの時間は短く再び曇天
2016年12月25日 11:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/25 11:29
晴れの時間は短く再び曇天
白い森を下る気持ちには満足感
2016年12月25日 11:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
3
12/25 11:33
白い森を下る気持ちには満足感
麓は良く晴れていて
2016年12月25日 12:50撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/25 12:50
麓は良く晴れていて
乾いた音を立てながら
2016年12月25日 12:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
4
12/25 12:58
乾いた音を立てながら
冬枯れの林を抜け
2016年12月25日 13:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
2
12/25 13:01
冬枯れの林を抜け
無事に下山できたことをご報告
2016年12月25日 13:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
6
12/25 13:05
無事に下山できたことをご報告

感想

昨年と同じように雪が少ないと言われる今年の初冬。
近日には雨と季節外れの温かさ・・・
ならば山頂へも可能かと思い、強風の治まった日曜日に日留賀岳へ。

その山頂までの積雪は少し見込みが甘かったと感じました。
麓からの様子だけでは判別できないですね。
今回はつぼ足で通せましたが、もう少し雪が深かった場合は無理だったかと。

道のりはなかなか厳しいものでしたが、景色は十分楽しめました。
登り詰めて見られる霧氷、白い森の中。
曇る時間帯もあり、薄暗い景色のときもありましたが
青空の下、見上げる青と白の景色はやはり映えますね。
山頂からは高原山や大佐飛山、日光連山と遠く白い山稜までは望めなくとも
見渡すことができ、展望もまずまずでした。

目にする光景に足を止めらたこともありますが
これまで以上に時間が掛かりました。(脚力減または体重増が要因?)
疲れも大きいですが満足感も伴う山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

素敵な写真とコメントですね♪
wakasatoさんこんばんわ。

今回も素敵な写真とコメントですね。拝見していたらまた行きたくなってしまいました(笑) 一度だけ登ったことのあるここ日留賀岳の山頂は眺望と解放感が気に入った場所でもありましたので尚更です。天候が良さそうな時があればアイゼンとスノーシュー持参で行ってみたいですね♪

いつも素敵なレコありがとうございます。
2016/12/27 21:05
Re: 素敵な写真とコメントですね♪
こんばんは、K-azmさん。
コメントありがとうございます。

山頂近くまで登らないとなかなか展望が開けないので
山頂からの展望は大きな魅力ですよね。
反面、展望が無かった時の落胆も大きいですが

アイゼンにスノーシュー、雪山の装備もしっかり考えていますね。
今回位の積雪でもスノーシューは欲しくなりました。
またすぐにでも行動するおつもりですか
ですが年末年始は・・・ちょっと山の天気は微妙のようですね。
2016/12/28 1:39
一日違いのお見合いでしたネ(^_-)-☆
wakasatoさん こんばんは

我がレコへのコメントで霧氷探索に出向かれたのは知ってましたが
こちらの山だったんですね
同じ晴天でも前日とは雲泥の差
風がないのがうらやましいです(勿論わかっていた事なんですが)

前日高原山に登りながら、もしかして今年三度目の出会いがあるかな?
なんて頭に浮かんでいたんですよ
やはり青空と白い霧氷群は言葉に出来ない程の美しさですね
2016/12/28 19:24
Re: 一日違いのお見合いでしたネ(^_-)-☆
こんばんは、BOKUTYANNさん。
インフルエンザとのことで大変ですね
寒い日が続きますので、お大事になさってください。

山は違えど追い求めるものは同じ。
この時期は霧氷の景色を求めてしまいますね。
その背景が青色であれば言う事なしです

24日も考えてはいましたが、強風とあって翌日へ。
厳しい環境も時には体験しておいた方が良いのかも、と思うこともありますが
やはり天気の良い日を選んでしまいますね。
2016/12/28 21:12
霧氷の白い森!
こんばんは!

真っ白な霧氷の森に出会えましたね
日留賀岳、山頂からも眺望が素敵です。

私も、ここ夏に一度しか登ったことないけど、雪のあるときも素晴らしです。でも、山頂手前付近では、これ以上積雪があると、難儀しそうですね!
私には、冬のお山では、日留賀岳って、ちと寂しすぎるかな 。wakasatoさんの勇気が欲しいなと思いました。

素晴らし、雪山レコ、ありがとうございました(@^^)/~~~
2016/12/28 20:37
Re: 霧氷の白い森!
こんばんは、sakurasaku64さん。

雪の少なかった昨年もこの時期に山頂まで行けたので
それを基に判断してみました。
例年だと恐らくワカンやスノーシューが必要なんでしょうね。
今年も雪が少ないようですが、途中山頂は諦めようかとしました
踏み抜きに加え、空模様も怪しくなったので・・・

ですが山頂、そして目的の霧氷の森はしっかり歩けました
高原山も良いですがこちらも劣らず良い雰囲気です。
途中から曇り出しましたが、再度晴れ間が覗いたのは
諦めずに山頂まで行けたことへのささやかなご褒美だったのかも
2016/12/28 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら