記録ID: 1032609
全員に公開
トレイルラン
東海
清水から安部東山稜
2016年12月25日(日) [日帰り]


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 08:52
- 距離
- 44.6km
- 登り
- 3,542m
- 下り
- 3,138m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:41
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 8:53
距離 44.6km
登り 3,550m
下り 3,146m
5:52
49分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
毎度浅間原の薮漕ぎ。 雪はありませんが一部凍結。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は安部東山稜線を北上しました。
静岡からでは無く清水より穂積神社へ。
穂積神社から安部東山稜線へ移ります。
夜明け前にスタートしました。
いつものルートですが、高山付近でカモシカに遭遇しました。少し前にもソーラー近くで遭遇しています。多いのでしょうか?
穂積神社で水を補充しトレランポールを使いました。やはり楽です。湯ノ岳まではスムーズにきましたが、浅間原の薮には参りました。いつもの事ですが、久々でハードな笹藪でした。少し痒いです。青笹山に向かう途中に、霧氷?がでてきて、テンションが上がりました。ひたすら写真撮りながら進みました。十枚山まで進み、大光山に進もうか迷いましたが、今日はここまで。十枚山直登ルートで下山しました。
林道ではお猿さんに威嚇されました。
今日は冬らしい景色で気持ちの良い山行でした。
このまま梅ヶ島温泉までの一繋ぎ。
そう簡単には出来なさそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:754人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
竜爪山辺りをよくうろついているんですが、真富士辺りまでしか行った事がなく、梶原山から十枚山までの日帰りとはびっくりしました。これからも頑張ってください。
真富士山の先はどうなっているのか?から始まり、走力に山力を付け、このルートを繋げたいという願望が湧いてきました。
これからも面白く安全な山行をしていきます。
今日はお疲れさまでした!ナイスランです!
こちらでもよろしくお願いします!
本日はありがとうございました!
アップは少ないですが、よろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する