また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1033718
全員に公開
トレイルラン
東海

3st寒さに耐えた!定光寺〜猿投山

2016年12月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:13
距離
37.6km
登り
1,909m
下り
1,883m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
1:03
合計
9:13
7:16
12
7:28
7:28
48
8:16
8:17
107
10:04
10:04
28
10:32
10:37
8
10:45
10:46
29
11:15
11:20
3
岩屋堂
11:23
12:03
51
うなぎやすじ
12:54
12:54
40
13:53
13:53
20
14:13
14:13
5
14:18
14:28
4
14:36
14:36
13
14:49
14:49
26
15:15
15:15
60
16:15
16:15
14
16:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名鉄御嵩駅よりJR太多線に乗り換え定光寺駅スタート!
帰路は愛知環状線山口駅より高蔵寺経由で多治見→可児→御嵩と何度も乗り換え帰って来ました。
コース状況/
危険箇所等
道そのものは整備されており、問題ありませんが、最大の問題点は各所に設置された道案内の標識を見落とした時です。頻繁にGPSで確認しながら歩かないと、全く違う方向へ行き様な、分かり難い場所もありました。
迎えの電車がホームに滑り込んできた。3STの始まりだ!本日は2016年を〆る、定光寺から猿投山を繋ぐ旅に出る。
2016年12月28日 06:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/28 6:03
迎えの電車がホームに滑り込んできた。3STの始まりだ!本日は2016年を〆る、定光寺から猿投山を繋ぐ旅に出る。
寒い朝だ!やけに薄着の私!コートを纏った乗客からの白い目線に耐えながらも、定光寺駅に降り立つ。
2016年12月28日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 7:01
寒い朝だ!やけに薄着の私!コートを纏った乗客からの白い目線に耐えながらも、定光寺駅に降り立つ。
それにしても寒い!いくらトレランでもウエアの選択を間違えたと後悔しながらホームの階段を下りてゆく。
2016年12月28日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 7:01
それにしても寒い!いくらトレランでもウエアの選択を間違えたと後悔しながらホームの階段を下りてゆく。
駅前の橋を渡ると、右に東海自然歩道らしき入口がある。行ってみよう。
2016年12月28日 07:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 7:19
駅前の橋を渡ると、右に東海自然歩道らしき入口がある。行ってみよう。
夏は渓谷沿いの道は涼しいが、今日は拷問に近い!薄い手袋で手が痺れてきた。東海自然歩道で凍傷なんてごめんだ!
2016年12月28日 07:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/28 7:23
夏は渓谷沿いの道は涼しいが、今日は拷問に近い!薄い手袋で手が痺れてきた。東海自然歩道で凍傷なんてごめんだ!
中間地点と思われる岩屋堂まで16Kmの看板が目に留まる。ゼリー2個しか持ってきてないので、エイドがあるか心配になる。
2016年12月28日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 7:34
中間地点と思われる岩屋堂まで16Kmの看板が目に留まる。ゼリー2個しか持ってきてないので、エイドがあるか心配になる。
薄いシャツに、短パン!ジャンルはトレランでも走る続ける体力はない私。走るとえらい!歩くと寒い!一体どうしたら…
2016年12月28日 07:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
12
12/28 7:47
薄いシャツに、短パン!ジャンルはトレランでも走る続ける体力はない私。走るとえらい!歩くと寒い!一体どうしたら…
先に進むと何やらおかしい?入ってはいけない施設に迷い込んだようだ。
2016年12月28日 07:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 7:51
先に進むと何やらおかしい?入ってはいけない施設に迷い込んだようだ。
戻ると大学に気が付かず入ってしまった。出勤してきた教授らしき人に挨拶して、そそくさと退散する。
2016年12月28日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 7:54
戻ると大学に気が付かず入ってしまった。出勤してきた教授らしき人に挨拶して、そそくさと退散する。
大学手前のフェンスに東海自然歩道の案内がありました。
2016年12月28日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 7:55
大学手前のフェンスに東海自然歩道の案内がありました。
シングルトラック。
2016年12月28日 07:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 7:56
シングルトラック。
寒いと近くなるが、トイレは沢山あるので助かります。
2016年12月28日 08:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/28 8:28
寒いと近くなるが、トイレは沢山あるので助かります。
なるほど!まだ全然進んでいないことが良く分かる地図だ!
2016年12月28日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 8:30
なるほど!まだ全然進んでいないことが良く分かる地図だ!
時々舗装道を横切るが、基本的には山道です。
2016年12月28日 08:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 8:52
時々舗装道を横切るが、基本的には山道です。
のどかな田園風景♪ポカポカ暖かそうな写真に見えるが、実際は風ビュービューで寒!
2016年12月28日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 9:15
のどかな田園風景♪ポカポカ暖かそうな写真に見えるが、実際は風ビュービューで寒!
第一エイドと思いきや、コイン投入口にガムテープが貼ってある、まだ喉乾いていないので大丈夫だが。
2016年12月28日 09:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 9:24
第一エイドと思いきや、コイン投入口にガムテープが貼ってある、まだ喉乾いていないので大丈夫だが。
ヤギだ!近寄ると寄って来た。可愛い奴だ。
2016年12月28日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/28 9:25
ヤギだ!近寄ると寄って来た。可愛い奴だ。
風で揺れる竹林から不気味な音が聞こえてきた。この時はオカルト的な恐怖を感じた。気は小さいので・・・
2016年12月28日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 9:39
風で揺れる竹林から不気味な音が聞こえてきた。この時はオカルト的な恐怖を感じた。気は小さいので・・・
小川をポンポンと超えると。
2016年12月28日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 10:06
小川をポンポンと超えると。
目の前に落石だ!東海自然歩道のくせに、何気に危ない!
2016年12月28日 10:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 10:08
目の前に落石だ!東海自然歩道のくせに、何気に危ない!
予定のコースは左ですが、折角来たので岩巣山に寄り道する。
2016年12月28日 10:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 10:25
予定のコースは左ですが、折角来たので岩巣山に寄り道する。
ここ山頂?道の真ん中に三角点が埋まっていた。
2016年12月28日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/28 10:32
ここ山頂?道の真ん中に三角点が埋まっていた。
手書きで地味な山名標識だ?もっと賑やかな展望台がある、山かと思っていたのに全く違っていた。
2016年12月28日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 10:32
手書きで地味な山名標識だ?もっと賑やかな展望台がある、山かと思っていたのに全く違っていた。
当然のことながら、眺望はなし!左に道があったので進んでみると。
2016年12月28日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/28 10:32
当然のことながら、眺望はなし!左に道があったので進んでみると。
岩巣山だけあり、岩があった。
2016年12月28日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/28 10:33
岩巣山だけあり、岩があった。
眺望はこの程度で名古屋がみえるが、送電線が邪魔をしていたのが残念に思う。
2016年12月28日 10:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/28 10:33
眺望はこの程度で名古屋がみえるが、送電線が邪魔をしていたのが残念に思う。
気を取り直して、山砂の道を戻ってゆく。
2016年12月28日 10:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/28 10:38
気を取り直して、山砂の道を戻ってゆく。
分岐を越え、本日のメイン!岩屋堂まで2.1Kmの標識を通過すると!
2016年12月28日 10:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
12/28 10:42
分岐を越え、本日のメイン!岩屋堂まで2.1Kmの標識を通過すると!
山頂らしき場所があった。
2016年12月28日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 10:44
山頂らしき場所があった。
岩巣山より高く感じるよ!しかも良く見える!
2016年12月28日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
12/28 10:44
岩巣山より高く感じるよ!しかも良く見える!
尚且つ鉄塔の左には御嶽山も見えた!
雪山が見えただけで何だか嬉しく感じた。
2016年12月28日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 10:44
尚且つ鉄塔の左には御嶽山も見えた!
雪山が見えただけで何だか嬉しく感じた。
why?立派な岩巣山の標識が目の前に現れた?
2016年12月28日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 11:07
why?立派な岩巣山の標識が目の前に現れた?
しかも私が想像していた展望台もある!先程の岩巣山は一体何だったのか・・・
2016年12月28日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/28 11:07
しかも私が想像していた展望台もある!先程の岩巣山は一体何だったのか・・・
展望台からは邪魔な鉄塔もなく、遠くは鈴鹿の峰々まで見渡せる!山頂はこうでないと。
2016年12月28日 11:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/28 11:07
展望台からは邪魔な鉄塔もなく、遠くは鈴鹿の峰々まで見渡せる!山頂はこうでないと。
更に下ると岩が多くなり、鎖もあった。使わなくても通れると思う。
2016年12月28日 11:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 11:09
更に下ると岩が多くなり、鎖もあった。使わなくても通れると思う。
巨岩の道を越えると建物が見えてきた。
2016年12月28日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 11:10
巨岩の道を越えると建物が見えてきた。
ハイ!本日のメイン岩屋堂に到着!想像より大きく中まで入れる。
2016年12月28日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 11:17
ハイ!本日のメイン岩屋堂に到着!想像より大きく中まで入れる。
中からはこんな感じで巨岩を支えています。中々見応えがあるが、時期と気温からか誰も居ません。
2016年12月28日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/28 11:18
中からはこんな感じで巨岩を支えています。中々見応えがあるが、時期と気温からか誰も居ません。
奥には立派な滝もあったが、写真忘れた。
2016年12月28日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 11:18
奥には立派な滝もあったが、写真忘れた。
そしてファーストエイド発見!他の店は閉まり営業しているのか?恐る恐る扉を開ける。やってますか?
2016年12月28日 11:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/28 11:23
そしてファーストエイド発見!他の店は閉まり営業しているのか?恐る恐る扉を開ける。やってますか?
営業中でした!中は暖かく、心地よい店、この先補給は無理そうなので、たらふく補給!寒さに乾杯〜
2016年12月28日 11:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/28 11:30
営業中でした!中は暖かく、心地よい店、この先補給は無理そうなので、たらふく補給!寒さに乾杯〜
メインのうなぎも到着!高くついたが美味しゅうございました。満足、満足。
2016年12月28日 11:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
12/28 11:42
メインのうなぎも到着!高くついたが美味しゅうございました。満足、満足。
あかん。完全食べ過ぎた!後半は走れそうにない。それでも千鳥足でゆくしかない!
2016年12月28日 12:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 12:03
あかん。完全食べ過ぎた!後半は走れそうにない。それでも千鳥足でゆくしかない!
岩屋堂周辺は綺麗な公園になっており、秋には観光客で賑わうと、お店の人が言っていました。
2016年12月28日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 12:07
岩屋堂周辺は綺麗な公園になっており、秋には観光客で賑わうと、お店の人が言っていました。
やはり、横っ腹が痛いぜ!早く消化する方法はないのか?
2016年12月28日 12:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 12:25
やはり、横っ腹が痛いぜ!早く消化する方法はないのか?
奥の橋を見過ごし、無駄に歩いてしまった。
2016年12月28日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 12:43
奥の橋を見過ごし、無駄に歩いてしまった。
裏口から失礼します。
2016年12月28日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 12:53
裏口から失礼します。
正面から雲興寺です!立派な本堂があるお寺です。
2016年12月28日 12:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 12:54
正面から雲興寺です!立派な本堂があるお寺です。
寺の前は水洗トイレも完備した、猿投山の登山口になっています。
2016年12月28日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 13:00
寺の前は水洗トイレも完備した、猿投山の登山口になっています。
これからいよいよ、最後の猿投山の登りに入ります。
2016年12月28日 13:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 13:17
これからいよいよ、最後の猿投山の登りに入ります。
猿投山の休憩場所は、落ち葉もなく手入れが行き届いています。
2016年12月28日 13:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 13:23
猿投山の休憩場所は、落ち葉もなく手入れが行き届いています。
ここも鉄塔が邪魔していますが、それなりに綺麗です。ただ相変わらず風が冷たい。
2016年12月28日 13:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 13:24
ここも鉄塔が邪魔していますが、それなりに綺麗です。ただ相変わらず風が冷たい。
山桜コースの名前につられ、行ってみることにします。
2016年12月28日 13:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 13:35
山桜コースの名前につられ、行ってみることにします。
確かに立派な桜だ!ビューポイントが何箇所もあり、春に訪れてみたい。
2016年12月28日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 13:38
確かに立派な桜だ!ビューポイントが何箇所もあり、春に訪れてみたい。
山桜コース最高点と言うことは、この先下るのか?
2016年12月28日 13:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 13:46
山桜コース最高点と言うことは、この先下るのか?
中央アルプスが見えました。今日はさぞかし寒いでしょうね。
2016年12月28日 14:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 14:09
中央アルプスが見えました。今日はさぞかし寒いでしょうね。
最後は階段を詰めると。
2016年12月28日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 14:16
最後は階段を詰めると。
誰もいない寂しい山頂に到着する。
2016年12月28日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 14:18
誰もいない寂しい山頂に到着する。
展望は一箇所だけで、どこだかよくわからん。
2016年12月28日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/28 14:18
展望は一箇所だけで、どこだかよくわからん。
真っ黒ですが、2016年最後の山登ったぞ!寒いんで猿投山を周回して帰る事にする。
2016年12月28日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
12/28 14:19
真っ黒ですが、2016年最後の山登ったぞ!寒いんで猿投山を周回して帰る事にする。
恐らく猿投神社?を通過する。
2016年12月28日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 14:36
恐らく猿投神社?を通過する。
名勝でしょうか?御船石を通過!知らない土地なんで、だんだん時間も心配になってきた。
2016年12月28日 14:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 14:44
名勝でしょうか?御船石を通過!知らない土地なんで、だんだん時間も心配になってきた。
結構急な狭い階段です。手摺があり助かった。
2016年12月28日 14:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 14:48
結構急な狭い階段です。手摺があり助かった。
西の宮とゆう場所に下りてきた。薄暗く寂しいところだ。
2016年12月28日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 14:53
西の宮とゆう場所に下りてきた。薄暗く寂しいところだ。
その先は舗装道になっていた。寂しいので足早に去ってゆく。
2016年12月28日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 14:53
その先は舗装道になっていた。寂しいので足早に去ってゆく。
舗装道を過ぎるとダート道からロック道に変わる。
2016年12月28日 15:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/28 15:06
舗装道を過ぎるとダート道からロック道に変わる。
分岐が見えると周回に成功した事になる。明るい場所にホッとした。
2016年12月28日 15:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 15:16
分岐が見えると周回に成功した事になる。明るい場所にホッとした。
当初は八草駅へのコースを予定していたが、時間的に無理そうなので、海上の森へ下るルートに変更する。
2016年12月28日 15:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 15:29
当初は八草駅へのコースを予定していたが、時間的に無理そうなので、海上の森へ下るルートに変更する。
冬もシダは綺麗!
2016年12月28日 15:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
12/28 15:32
冬もシダは綺麗!
この先でまた道を間違えた!陽が傾き始め焦る、私!
2016年12月28日 15:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 15:32
この先でまた道を間違えた!陽が傾き始め焦る、私!
?・・・何だここは!キョロキョロするが他に道はない!汗・・・
2016年12月28日 16:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 16:01
?・・・何だここは!キョロキョロするが他に道はない!汗・・・
どう見ても水がないダムの底を歩いている。GPSで確認するがコースから外れてはなさそう?
2016年12月28日 16:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 16:02
どう見ても水がないダムの底を歩いている。GPSで確認するがコースから外れてはなさそう?
泥で埋まる階段を攀じ登り、反対側はロープで下る。アドベンチャーなコース設定だ!満水時はスイム必至なのか・・・海パン用意しないと。
2016年12月28日 16:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 16:04
泥で埋まる階段を攀じ登り、反対側はロープで下る。アドベンチャーなコース設定だ!満水時はスイム必至なのか・・・海パン用意しないと。
足が泥だらけになり帰りの電車が恥ずかしい。薄着にドロンコ!いい大人が・・・
2016年12月28日 16:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
12/28 16:11
足が泥だらけになり帰りの電車が恥ずかしい。薄着にドロンコ!いい大人が・・・
もう安心!山口駅は目の前だ!スマホで時間を調べると残り5分!ダッシュしたので駅の写真忘れた。
2016年12月28日 16:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
12/28 16:22
もう安心!山口駅は目の前だ!スマホで時間を調べると残り5分!ダッシュしたので駅の写真忘れた。
ここは高蔵寺駅、乗り換えが多く、待ち時間の寒さが応える。それでも2016年〆の山行!終ってみれば楽しい1日でした。今年一年間お世話になりました。来年もよろしくお願いします。良いお年を!
2016年12月28日 16:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
12/28 16:58
ここは高蔵寺駅、乗り換えが多く、待ち時間の寒さが応える。それでも2016年〆の山行!終ってみれば楽しい1日でした。今年一年間お世話になりました。来年もよろしくお願いします。良いお年を!
撮影機器:

感想

2016年最後はトレランで〆ることになりました。
今年も雪山から始まり、夏のアルプスまで多くの山に登ることができました。
その中で、No.1選ぶのは難しいが、今考えると苦労したロング山行を思い出す。
奥穂高〜涸沢周回、唐松〜五竜周回や笠ヶ岳、塩見岳、甲斐駒ケ岳など、どれも苦労した以上の達成感と、極上の展望に心奪われた山達だ!
来年も私たちのスタイルに最も合う、日帰りスピードハイクを中心に、今年以上の素晴らしい山との出会いを期待して、2016年を〆たいと思います。
本当に一年間お世話になった方々には、感謝!感謝!の言葉以外ありません。
ありがとう御座いました。
来年も勝手ながら宜しくお願いします。
それでは、みなさま!良い年を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:939人

コメント

オツカレサマでした。
やはり猿投山まで行かれたのですね。
自分は猿投山を5回以上行ってると思いますが、人が居ない頂上を見た事がありません。また、岩巣山も何回か行ってますが御嶽山を望めた事がない。
一回で私の未経験を両方達成されるとは流石です。
またの長距離RUNも流石。
私も来年の近いうちに、定光寺駅から犬山市までの東海自然歩道を繋げる予定です。
また来年、お互いに楽しい登山をやっていきましょうね!
2016/12/30 0:59
Re: オツカレサマでした。
munaitaさんおはよう御座います。
もちろん猿投山も登りましたよ!
静かな山頂に御嶽と貴重な体験が出来たのですね。
それにしても、寒かったが1番の印象になってしまいましたので、猿投山は山桜が咲く頃に妻と一緒に登ってみます。
来年はmunaitaさんの定光寺から犬山!楽しみにしていますよ。
今年一年間、本当に世話になりました。
来年もよろしくお願いしますよ!
2016/12/30 10:39
rupmoさんの魅力たっぷり♪
rupmoさん、
おはようございます♪
今年の〆は、マラソンなみの凄いトレランですね。
いつもながら素晴らしい体力、気力、脚力…7枚目の写真にホレボレ!(笑)
そして2016年は、rupmoさんの魅力たっぷりのレコを楽しませて頂きました。
来年も日帰りスピードハイクで、奥さまと一緒に沢山の素敵な
山と出逢えると良いですね。。今年一年間、大変お疲れさまでした。
良いお年をお迎え下さいね。
happuより
2016/12/30 9:08
Re: rupmoさんの魅力たっぷり♪
happuさん こんにちは!

本年最後のレコにhappuさんからコメ頂き、嬉しいです。
本当は絶景の雪山で〆たかったのですが、妻の予定と天気が合わず・・・トレランもどきになってしまいました。
それでも自分らしい〆方で終われた思います。

以前から美しい写真を拝見させていただいていたhappuさんと、今年は偶然出会えました。しかも私の大好きな中央アルプス宝剣で!
山登りが中心でしたが、私にとって、よい一年を過ごせたと感じています。
きっとhappuさんも素敵な年になつたのではないでしょうか。
来年もお互い、身体には気をつけ安全な登山を楽しんでいきましょう。
本当に一年間お世話になりました。
良い年になりますように。

rupmoより
真似しちゃった!
2016/12/30 12:41
ストイックですね!
東海自然歩道を利用されたと思うのですが
高尾山がその東の起点でした。

砂防ダムの写真が印象的です。
暖かくなったら行ってみます。
海上の森だけでも歩きがいがあるのに
あらためてびっくり!
私にとっての点と点が線につながりました。
2016/12/30 10:04
Re: ストイックですね!
ベッカムさん こんにちは。

高尾山か東海自然歩道の始まりですか?
なんSTまで行けば繋がるのかな?
今年はベッカムさんの刺激もあり、登山の考え方、歩行距離など飛躍的にのびた年だと思います。
来年もお互い安全登山で刺激し合いながら、思い出に残る登山がたくさん出来るといいですね!
本年中は大変お世話になりました。
来年も残雪期限定ツアーなど!
宜しくお願いします。

それでは、良いお年を。
2016/12/30 12:56
よいお年を!
お疲れさまでした。
私は山岳会に入った影響で安全登山ってのが今のテーマの一つになってます。
高山におけるトレランの危険性なども学びましたが、このような山行スタイルであればエイドポイントもあり安心ですね
来年も怪我無き山行を楽しんでいきましょう!
2016/12/30 11:35
Re: よいお年を!
やまさん !
今年もいろいろ教えて頂きありがとうございました。
今のテーマは安全ですか。
では、今度教えてください。

トレランはよく危険だと言われますが、
ショップの店長いわく、危険なのは山に入ってくるランナーらしいですよ。
山の事を知らないランナーが、装備無しで高山に入り事故にあうことが多くなったらしい?
本物のトレランは山経験者でないと、できなく、ランナーの事故に迷惑していると、言っていました。
私たちも安全第一で高山登ります。

明日の各務原アルプス気をつけてください。
ザック重すぎると腰いためますよ。

今年も本当にお世話になりました。
来年も登山に呑み!いろいろ付き合ってください。
聞きたい事たくさんあるので!

それでは、良いお年を。
2016/12/30 13:23
ようこそ 猿投山
rupmoさん こんにちは

極寒の中お疲れ様でした
地味な道も多かったりするので
ちょっと飽きたりしませんでした?

猿投神社〜岩屋堂は時々歩いてます
ちょっと贅沢なエイドステーション「やすじ」の鰻!
ちなみに私はあそこの白焼きが好きです

猿投山山頂はいつも大賑わいですけど
流石に寒くてボッチだったようですね
天候良ければ御嶽山や白山もみえますよ

今年もホーム猿投山にはたくさんお世話になりました
元旦も猿投山で初日の出迎える予定です

またお近くまで来た際には是非!

追記:
61の写真は「東の宮」です。本社は麓にありますよ

71の写真は「海上砂防池」といいまして冬期は水を抜きます
あの池を超えていくのはなかなか骨が折れたと思います
林道を池方向へ行かずまっすぐ行くのが一般的ですね
2016/12/30 20:14
Re: ようこそ 猿投山
goldengateさん 
今年最後のレコにコメありがとう御座います。

今回の3STはgoldengateさんに教えて頂いたからこそ
行けたルートです。
おかげで、岐阜城から猿投山まで繋がり
自分の全ルート地図を見ると嬉しくなりました。
(何が嬉しいか良く分かりませんが?)
今回、タイミング悪く寒い日に当たってしまいましたが
やすじのウナギは、とっても美味しく
岩屋堂や猿投山など、普段は賑わっている場所も
静かに楽しむ事ができました。
次回は妻と白焼き食べます!

今日で2016年も終わりですね。
goldengateさんはどうでしたか?
私は山中心ではありますか、よき年になりました。
来年もお互い安全登山で、楽しくやりましょ!
goldengateさんの山行は面白そうなコースが多いので
今後も参考にさえて頂きます。
今年は本当にお世話になり、ありがとう御座いました。

来年も宜しくお願いします。

よいお年をお迎えください。
2016/12/31 11:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら