ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1033792
全員に公開
ハイキング
近畿

高野山町石道を散策して奥の院へ

2016年12月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
04:55
距離
21.9km
登り
1,599m
下り
867m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:25
合計
4:54
10:03
65
11:08
11:09
14
11:23
11:23
4
11:27
11:27
15
11:42
11:42
30
12:12
12:12
30
12:42
12:50
71
14:01
14:07
6
14:13
14:22
8
14:30
14:31
26
14:57
GPSのログはヤマレコMAPで取得しています。
出発の遅れを取り戻すため、少々早足で歩いています。
天候 晴れ時々曇り後粉雪
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
難波まで夜行バス なんばより南海電鉄で九度山駅まで
コース状況/
危険箇所等
前日の雨で所々登山道に水が流れていたりぬかるんでいる場所がありましたが、概ね歩きやすい参詣道
その他周辺情報 スタート前に慈尊院手前の道の駅九度山でトイレを済ませ、ペットボトルの飲み物を入手しました。
途中の矢立茶屋で焼き餅と抹茶を頂きました。
奥の院参拝後は大阪に移動して食事しました。
ここ数年年末恒例となっている町石道を歩いての高野山奥の院詣。空海さんに年末のご挨拶。
しかし今年はバスの都合でスタートが10時過ぎと遅くなってしまいました。。
2016年12月28日 09:56撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
12/28 9:56
ここ数年年末恒例となっている町石道を歩いての高野山奥の院詣。空海さんに年末のご挨拶。
しかし今年はバスの都合でスタートが10時過ぎと遅くなってしまいました。。
丹生官省符神社へ
2016年12月28日 10:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 10:03
丹生官省符神社へ
二本目の町石。
一本目、180町目の町石は先ほどの階段の所にあります。撮り忘れ。。
2016年12月28日 10:07撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 10:07
二本目の町石。
一本目、180町目の町石は先ほどの階段の所にあります。撮り忘れ。。
しばらく柿畑を登ると紀ノ川が見渡せます。
2016年12月28日 10:27撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
12/28 10:27
しばらく柿畑を登ると紀ノ川が見渡せます。
達筆ですね。文永とは鎌倉時代の元寇の頃。
2
達筆ですね。文永とは鎌倉時代の元寇の頃。
気持ちの良い歩きやすい道。
2016年12月28日 10:55撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
12/28 10:55
気持ちの良い歩きやすい道。
前日の雨で地面はウェット。所々水の流れも。
2016年12月28日 11:00撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 11:00
前日の雨で地面はウェット。所々水の流れも。
六本杉。ここは分岐になっており、町石道は真っ直ぐではなく左へUターンするように大きく曲がります。
2016年12月28日 11:08撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 11:08
六本杉。ここは分岐になっており、町石道は真っ直ぐではなく左へUターンするように大きく曲がります。
二つ鳥居
2016年12月28日 11:29撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 11:29
二つ鳥居
未確認ですが神田地蔵堂の前から近くにトイレがあるようです。
2016年12月28日 11:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 11:41
未確認ですが神田地蔵堂の前から近くにトイレがあるようです。
神田地蔵堂
2016年12月28日 11:42撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 11:42
神田地蔵堂
曇る時もありましたが概ね好天。でも雪が無いのが残念。
曇る時もありましたが概ね好天。でも雪が無いのが残念。
矢立で車道に出た左側に公衆トイレがあります。
飲み物の自販機もあります。
2016年12月28日 12:41撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 12:41
矢立で車道に出た左側に公衆トイレがあります。
飲み物の自販機もあります。
いつもの矢立茶屋。
2016年12月28日 12:42撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 12:42
いつもの矢立茶屋。
焼き餅とお薄を頂き糖分補給。
2016年12月28日 12:46撮影 by  F-01F,
2
12/28 12:46
焼き餅とお薄を頂き糖分補給。
さて再び町石道。ここは袈裟掛け岩。
2016年12月28日 12:57撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 12:57
さて再び町石道。ここは袈裟掛け岩。
基本的になだらか道が、つづら折れのやや急な道になると唐突に大門に出ます。
初めて歩いた時は結構感動しました。
2016年12月28日 14:02撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
12/28 14:02
基本的になだらか道が、つづら折れのやや急な道になると唐突に大門に出ます。
初めて歩いた時は結構感動しました。
大門脇にも公衆トイレ。
2016年12月28日 14:03撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 14:03
大門脇にも公衆トイレ。
街中を歩いていると一町の町石。
2016年12月28日 14:12撮影 by  F-01F, FUJITSU
12/28 14:12
街中を歩いていると一町の町石。
そして壇上伽藍。
2016年12月28日 14:15撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
12/28 14:15
そして壇上伽藍。
御影堂の建物の姿が好きです。檜皮葺の屋根が美しい。
2
御影堂の建物の姿が好きです。檜皮葺の屋根が美しい。
少し粉雪が舞ってきました。しかしまだ積もる程ではなく、やや風情に欠けるのが残念。
2016年12月28日 14:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
1
12/28 14:22
少し粉雪が舞ってきました。しかしまだ積もる程ではなく、やや風情に欠けるのが残念。
真言宗に関心があるわけでは無くて(失礼)空海さんを畏敬しているだけですので金剛峯寺はスルーして奥の院に直行です。
2016年12月28日 14:59撮影 by  F-01F,
1
12/28 14:59
真言宗に関心があるわけでは無くて(失礼)空海さんを畏敬しているだけですので金剛峯寺はスルーして奥の院に直行です。
撮影機器:

装備

個人装備
帰省ついでですので街着。<br />ただヘッドライト 地図は持参し 服装もベースレイヤーは速乾 アウターのジャケットはFoxfireのGOREの防水 靴もGOREの防水仕様でした。

感想

登山と言うより参拝です。
戦略的思考を持ち、一般人向けの無償の教育機関を作ったりし、達筆で行動力溢れる空海という人物を尊敬しており、ここ数年は年末にご挨拶に伺っています。
自身のメモとして簡単に記しましたが、どなたかのご参考になれば幸いです。
こんな↓雪景色を期待していただけに雪が無くて残念でしたが、気持ち良く歩けました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-387641.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 近畿 [日帰り]
高野山 町石道〜黒河道
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら