ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1038923
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

あだたらのおじぞうさまに新年のご挨拶

2017年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:29
距離
11.8km
登り
787m
下り
783m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:51
合計
5:24
6:48
74
8:02
8:02
58
9:00
9:01
32
9:33
10:01
21
10:22
10:22
18
10:40
10:59
17
11:16
11:17
52
12:09
12:11
1
12:12
ゴール地点
天候 曇りかな
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あだたら高原スキー場
その他周辺情報 奥岳の湯
本日の装備
いつもと同じです
2017年01月03日 06:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
1/3 6:36
本日の装備
いつもと同じです
下界は天気が良さそうだが。。。
2017年01月03日 06:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 6:36
下界は天気が良さそうだが。。。
さぁ出発♪
雪無いし・・・
2017年01月03日 06:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 6:44
さぁ出発♪
雪無いし・・・
登る前から下山後の温泉が気になります
2017年01月03日 06:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/3 6:45
登る前から下山後の温泉が気になります
いちお白いけど、積雪数センチ
2017年01月03日 06:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 6:52
いちお白いけど、積雪数センチ
いつもの橋
いつもでない積雪
2017年01月03日 07:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 7:04
いつもの橋
いつもでない積雪
ショートカットしてこの辺から出てくるんだけど、今回はムリね
2017年01月03日 07:05撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 7:05
ショートカットしてこの辺から出てくるんだけど、今回はムリね
旧道へ入ります
2017年01月03日 07:09撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 7:09
旧道へ入ります
八の字
2017年01月03日 07:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 7:36
八の字
後続の方に追いつかれ・・・
2017年01月03日 07:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 7:36
後続の方に追いつかれ・・・
追い越されました、汗
2017年01月03日 07:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/3 7:49
追い越されました、汗
まだ、天気は良い
風は強いけどね
2017年01月03日 07:49撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 7:49
まだ、天気は良い
風は強いけどね
勢至平(分岐じゃないよ)
2017年01月03日 07:54撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 7:54
勢至平(分岐じゃないよ)
先行の方はくろがね小屋ルートへ
私は左へ
2017年01月03日 08:03撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/3 8:03
先行の方はくろがね小屋ルートへ
私は左へ
トレースありません
2017年01月03日 08:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/3 8:04
トレースありません
風がびゅ〜
雪煙がぼわぁ〜
2017年01月03日 08:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/3 8:04
風がびゅ〜
雪煙がぼわぁ〜
この辺は風がしのげるので写真を撮る余裕も
2017年01月03日 08:27撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/3 8:27
この辺は風がしのげるので写真を撮る余裕も
霧氷のトンネル♪
2017年01月03日 08:32撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/3 8:32
霧氷のトンネル♪
篭山です
2017年01月03日 08:38撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/3 8:38
篭山です
ここで装着
左右間違ってない??
2017年01月03日 08:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/3 8:44
ここで装着
左右間違ってない??
-5℃くらい
2017年01月03日 08:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/3 8:45
-5℃くらい
くろがね小屋ルート 多数登ってきますね♪
2017年01月03日 08:52撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 8:52
くろがね小屋ルート 多数登ってきますね♪
まもなく峰の辻
2017年01月03日 09:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 9:01
まもなく峰の辻
予想通り、何も見えない
2017年01月03日 09:02撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/3 9:02
予想通り、何も見えない
いつもこの辺で腹ペコになるのよ!
いつもカジってから、写真!って気付くのよ
2017年01月03日 09:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/3 9:22
いつもこの辺で腹ペコになるのよ!
いつもカジってから、写真!って気付くのよ
薬師岳からのルートと合わせます
2017年01月03日 09:29撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/3 9:29
薬師岳からのルートと合わせます
山頂! 見えねぇ
2017年01月03日 09:31撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/3 9:31
山頂! 見えねぇ
これも立派な山頂碑
2017年01月03日 09:33撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/3 9:33
これも立派な山頂碑
ここがテッペン
どなたかのお供えがあります
掘り出さなきゃ!
2017年01月03日 09:39撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
1/3 9:39
ここがテッペン
どなたかのお供えがあります
掘り出さなきゃ!
おじぞうさまぁ〜
埋もれていたミカンもどなたかのお供え
2017年01月03日 09:41撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
1/3 9:41
おじぞうさまぁ〜
埋もれていたミカンもどなたかのお供え
持参したおミカンをお供えして、昨年の無事に感謝して、今年の安全登山をお願いしました。ご利益いっぱいのおミカンは、回収して下山後に美味しく頂きました(^^♪
2017年01月03日 09:43撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
1/3 9:43
持参したおミカンをお供えして、昨年の無事に感謝して、今年の安全登山をお願いしました。ご利益いっぱいのおミカンは、回収して下山後に美味しく頂きました(^^♪
エビの尻尾もご立派です
2017年01月03日 09:44撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/3 9:44
エビの尻尾もご立派です
-7℃くらいかな
2017年01月03日 10:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/3 10:01
-7℃くらいかな
山頂下の広場
下山します
2017年01月03日 10:01撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 10:01
山頂下の広場
下山します
登って来られる方
2017年01月03日 10:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 10:11
登って来られる方
登って行かれる方
登山道の様子を撮りたかっただけです
2017年01月03日 10:11撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
1/3 10:11
登って行かれる方
登山道の様子を撮りたかっただけです
左に峰の辻、右に篭山
2017年01月03日 10:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 10:13
左に峰の辻、右に篭山
右の方、ゴム長です。強者とみた!
毎週登っておられるそーです
2017年01月03日 10:21撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
1/3 10:21
右の方、ゴム長です。強者とみた!
毎週登っておられるそーです
再度、篭山。今回は登りません
くろがね小屋へ寄り道します
2017年01月03日 10:22撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
1/3 10:22
再度、篭山。今回は登りません
くろがね小屋へ寄り道します
小屋上のザレ場
2017年01月03日 10:30撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 10:30
小屋上のザレ場
くろがね小屋が見えてきました
2017年01月03日 10:37撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/3 10:37
くろがね小屋が見えてきました
ここでお食事
かじる前に撮りました
2017年01月03日 10:45撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/3 10:45
ここでお食事
かじる前に撮りました
中には入りません!
入ったら出たくなくなっちゃうので
2017年01月03日 10:55撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/3 10:55
中には入りません!
入ったら出たくなくなっちゃうので
おねいさんを撮るつもりじゃなくて、雪が融けてる道を撮ろうと・・・
2017年01月03日 11:04撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/3 11:04
おねいさんを撮るつもりじゃなくて、雪が融けてる道を撮ろうと・・・
サクサク八の字
2017年01月03日 11:28撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 11:28
サクサク八の字
旧道、泥んこっぽい
2017年01月03日 11:36撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 11:36
旧道、泥んこっぽい
途中で旧道パスして、雪の残る馬車道へ
2017年01月03日 11:46撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/3 11:46
途中で旧道パスして、雪の残る馬車道へ
スキー場、ガンバって営業中
2017年01月03日 12:08撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/3 12:08
スキー場、ガンバって営業中
下山カードを返却して
2017年01月03日 12:12撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
1/3 12:12
下山カードを返却して
おつかれさまぁ!
さぁ、温泉だ♪
2017年01月03日 12:13撮影 by  EX-G1 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
1/3 12:13
おつかれさまぁ!
さぁ、温泉だ♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ ピッケル スコップ ビーコン プローブ

感想

毎年恒例ですが、あだたらのおじぞうさまに、新年のご挨拶にいってきました。
昨年の無事に感謝し、今年の安全登山をお願いしてきました。

スキー場はなんとか営業中。でも、朝方までの積雪は数センチで、その下は地面。登って行っても夏道の形がそのまま残っています。困っちゃいますね。一番積雪があったのは、勢至平分岐から峰の辻の間。最深で1mくらい。でもそこだけ!
雪が少ないと、枝ヤブに難儀するし、雪遊びできないし、良いことないです。
今シーズンも、昨シーズン並みに少雪になる予感も・・・汗

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

明けましておめでとうございます
昨年中はお世話に成りました。

安達太良お疲れ様でした。
ようやく腰痛完治と言うところですか?
snafkin"さん"(←訂正)の日ごろの行いをお地蔵様が確り見て下さっていたのでしょう、御利益有りがたいですね。

とは言え安達太良も雪少なそうで!?自分も年初めは蔵王界隈散策から始めようかと思いはめぐるのですが、どうも藪の埋まった記録が乗りません。
こんな感じで重い腰を上げないでいると何かあった時に自分に山の神様が微笑んでくれないのでは無いかと心配してる処なのでした。

今年もよろしくお願いします。
2017/1/3 20:49
Re: 明けましておめでとうございます
yuufunさん、おめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

腰痛は完治してないのですが、お山歩には支障無いみたい、を実証している状態です。
まだ、冬季幕営の装備での実証ができていないので、これからなのですが、
先立つ雪が不足しているので・・・
これからの降雪に期待しましょう
2017/1/4 9:21
はじめまして。
snafkinさん こんにちは(^^)
お地蔵様掘り出しして頂いてありがとうございました。
樹氷のトンネル綺麗でしたよね。トレースありがとうございました。
安達太良山夏道の形出ていて、もう少し雪欲しい所でしたかね。
不忘山とかでお会いできればお声かけさせて頂きますのでよろしくお願いします
2017/1/4 13:03
Re: はじめまして。
moontopazさん、こんばんわ
レコ拝見させて頂いているので、お初の気がしません。
よろしくおねがいします!
4名パーティーと峰の辻でニアミスでしたね
私が10分休憩していれば・・・
早く温泉入りた〜い!モードだったもので通過しちゃいました

勢至平から峰の辻直登コース、好きなんですよ、小屋への馬車道より。
ほんと、樹氷トンネルはキレイでしたね
もっと雪が増えて、自由に歩けるようになると良いですねぇ♪
はい、ぜひお声がけください! 
すぐ分かるように、ザックに旗を刺して歩きますので
2017/1/4 22:21
『ソーセージロール』
明けましておめでとうございます。
今シーズンも小雪になっちゃうんでしょうかね?
こちらも吹き溜まり以外は、カリカリのモソモソばかりです。
冬なのに夏道通しで歩かなければなりませんし、
山行が終わってから靴を洗わなければなりません。(-_-;)

ソーセージロールは美味しいので、私も携行して行く事が多いですが
大概押しつぶされてケチャップがデロデロになると思うのですが
上手に持って行きましたね。
何か門外不出の秘訣でもあるのですか?
2017/1/4 20:38
Re: 『ソーセージロール』
maki2015さん、こんばんわ
少雪、今年もヤバい気がします。昨年以下の予感も・・・
困っちゃいますよね、冬に泥んこ道!まったく同感です。

門外不出の秘訣ですか???
・・・うーん、愛情でしょうか?!
愛をもってパッキングすれば、おミカンも潰れません

今年もよろしくおねがいします!
2017/1/4 22:29
今年もよろしくお願いします
新年安達太良お疲れ様でした。
ここ一年くらい、福島方面には行けてません(´・ω・`)
ああいいなあ!

いつかどこかでお会いできますように(^_^)!
2017/1/4 21:22
Re: 今年もよろしくお願いします
kimberliteさん、こちらこそよろしくです

福島も宮城も、雪が少なくて大変です!
鳥海山や月山の積雪がうらやましい限りですよぉ

今年はぜひぜひ、お互いを認識した上でお会いしたいですね
やっぱり、ザックに旗を立てないとだめかも
2017/1/4 22:34
宮城県からお疲れ様でした
snafkin様、明けましておめでとうございます。

安達太良山お正月山行、宮城県からお疲れ様でした。

おぉ〜超ニアミス?というか??声を掛けられるくらいの接近遭遇だったのですね!!
ほぼ同じ様なコース取りで、トレースと山頂祠の除雪ありがとうございました♪

毎年恒例行事との事で凄いですね!

僕は、今回、福島県の方々にご案内されて、山頂に立つ事が出来ましたが、一人ではやはり無理でした。本当に感謝でした。
稜線のコンディションがまだまだやさしいとの事でしたが、安達太良山の冬の厳しさをちょっとだけでも体験する事が良かったです。

冬シーズン、宮城県の山でもお会いできそうな感じがしますので、僕も旗揚げますかね♪(笑)
僕は、ザックに緑のヘルメットのてるてる君をつけております(笑)topazさんピンクのてるてる君(笑)

宮城県のスキー場がらくらく営業できるくらいに雪積もって欲しいですね。
2017/1/5 6:36
Re: 宮城県からお疲れ様でした
mh07さん、コメント、ありがとうございます
峰の辻で撮った写真に、皆さんのお姿が写っているのでは!と
探してみましたが、残念ながらありませんでした

てるてる君ですか、承知しました!
旗より良いかもしれませんね
では私は、スナフキン人形を見つけてザックにぶら下げると言う手も有りかも

宮城の山でも、お会いした際はぜひお話させてください
2017/1/5 18:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら