記録ID: 1039489
全員に公開
ハイキング
奥秩父
四阿屋山 つつじ新道の名所「直立の鎖場」にチャレンジ
2017年01月04日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 516m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
「直立の鎖場」は腕力がいるので注意。鹿沼市の岩山「猿岩下り」の鎖より細かったので、力が入りにくかった。 連日気温が高かったので、霜が降りたりはしてなかった。けど落ち葉は多いので注意。 |
その他周辺情報 | コース上に福寿草園があるので、花の開花時期(初春)に行くと良い。 |
写真
装備
共同装備 |
スリング
カラビナ
|
---|
感想
ブログにレポートを書いてます。→ http://mitchie-m.com/blog/trip/mountain/azumayasan/
ブログ記事はこちら。
四阿屋山に登山!つつじ新道の直立岩壁の鎖場に挑む [埼玉県小鹿野町]Google+に高解像度の写真を置いてあります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1484人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する