記録ID: 1040755
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
2017年登り始め蛭ヶ岳(青根登山口ピストン)
2017年01月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:57
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,494m
- 下り
- 1,486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:56
距離 15.3km
登り 1,494m
下り 1,496m
15:12
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている。一部雪が残っているので下りは注意必要。 |
写真
感想
正月の怠けた体での今年初めての山行で少し不安があった、案の定バテバテ状態で何とか山頂に着いた。
山頂からは正面に大きな富士山、南アルプス
東はスカイツリー、南は真鶴半島、初島
360度のパノラマ
が・・・・
気温マイナス4度・・・
寒ぶっ!!
『初山は展望最高耳凍る』
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1631人
昨日はお疲れ様でした。
もしやフォレスターのお方ではないでしょうか?(違ってたらごめんなさい。)
横に停まっていたXVに乗っていった者です。
黍殻避難小屋のルートを行かれたようで感服です。
あのルートは降っていても結構ハードに思いました。
またどこかでお会いできたらいいですね。
tomo-monchiさん
お疲れ様でした。隣に駐車したフォレスターの者です。
実は蛭ヶ岳は初めてで、コースも当初は尾根コースで登る予定でしたが
直前に変更しました。(変更が裏目になったかな?)
13:00頃には下山されたのですね
6時間での往復はびっくりです。
次回は尾根コースで挑戦してみます。
またお会い出来るのを楽しみにしております。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する