ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1050400
全員に公開
ハイキング
東海

春埜山 鳥居沢山 大日山周回 【遠州の里山】

2017年01月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
15.9km
登り
1,113m
下り
1,104m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:38
合計
4:56
8:28
59
スタート地点
9:27
9:30
2
9:32
9:33
8
9:41
9:45
26
10:11
10:15
7
10:22
10:27
5
10:32
10:32
52
11:24
11:34
20
11:54
11:54
4
11:58
11:58
30
12:28
12:31
11
12:42
12:50
5
12:55
12:55
29
13:24
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
周智郡森町から県道58→63経由もしくは県道399を北上。
舗装は悪くありませんが、道は狭いので運転注意。
ヤマメの里入口付近の広場に駐車。数台駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険個所はありません。ほとんどの山道が明瞭です歩きやすいです。
【ヤマメの里→春埜山山頂】
登山道入口は、ヤマメの里から少し上がったところにある民家の左手前にあります。看板がひっそりと立っております。
登山道は非常に明瞭です。途中3回程標識のない分岐がありますが、どれも登る方向に進めば問題ありません。
【春埜山→鳥居沢山】
春埜山山頂から北上するとすぐに電波塔のようなものがあります。ここからしばらくアスファルトの車道になります。途中大光寺の横を通り、しばらく歩くと鳥居沢山へ登る登山口が出てきます。途中たくさんの標識がありますので、まず見逃すことはないでしょう。登山口から鳥居沢山までは距離は短いですが比較的急登です。
途中の大光寺の展望台からは、南アルプス深南部の山々を眺められます。
【鳥居沢山→大日山】
鳥居沢山から南下した先にある林道と登山道の交わるところから平松峠手前までの東海自然歩道は工事中で通行不可。
迂回道が案内されてあります。(今回は工事休みでしたので、通っちゃいました)
新しい林道を作り工事をしており、東海自然歩道はなくなっております。工事現場東側にある尾根に登り、現場を巻いて進みました。尾根の上は踏み跡はありませんので、降りる方向をきちんと地図で確認しながら進む必要があります。
ここを下ると、一旦車道に出ます。車道を歩いて金剛院に向かいます。
金剛院を抜けて林道を少し上ると、右手に大日山登山口があります。非常にわかりにくい標識なので見逃し注意。
大日山は登山口からの距離は1km程と短いのですが、ほとんど急登で結構しんどいです。道もあまり整備されておりませんので、足元注意です。
【大日山→ヤマメの里】
金剛院から下山途中に、ヤマメの里への案内看板があります。これを降りると15分ほどでヤマメの里近くに出ます。最後に川の渡航がありますので、増水時は注意です。橋はありません。
駐車場はヤマメの里入り口前の広場
2017年01月22日 08:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 8:35
駐車場はヤマメの里入り口前の広場
ヤマメの里は休業中。
2017年01月22日 08:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 8:36
ヤマメの里は休業中。
登山口。看板が小さいのでわかりにくい
2017年01月22日 08:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 8:40
登山口。看板が小さいのでわかりにくい
登山道は歩きやすく明瞭
2017年01月22日 08:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 8:43
登山道は歩きやすく明瞭
春埜山到着。眺望無。さみしい山頂です。
2017年01月22日 09:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 9:32
春埜山到着。眺望無。さみしい山頂です。
三角点タッチ
2017年01月22日 09:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 9:32
三角点タッチ
北に降りるとすぐに電波塔。
2017年01月22日 09:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:37
北に降りるとすぐに電波塔。
雪がうっすらと残っておりました。
2017年01月22日 09:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:38
雪がうっすらと残っておりました。
車道に出るとそこは東海自然歩道。標識たくさん
2017年01月22日 09:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:38
車道に出るとそこは東海自然歩道。標識たくさん
大光寺
2017年01月22日 09:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 9:42
大光寺
綺麗なトイレがあると思ったら
2017年01月22日 09:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 9:43
綺麗なトイレがあると思ったら
使用不能
2017年01月22日 09:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:45
使用不能
樹齢1300年の春埜杉。
2017年01月22日 09:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:46
樹齢1300年の春埜杉。
下まで階段があるのですが、入り口がふさがれており降りられませんでした。残念。
2017年01月22日 09:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:47
下まで階段があるのですが、入り口がふさがれており降りられませんでした。残念。
お宮
2017年01月22日 09:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 9:48
お宮
狛犬ではなく、お稲荷さんが左右からにらみを利かせる。
2017年01月22日 09:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 9:48
狛犬ではなく、お稲荷さんが左右からにらみを利かせる。
ちょっと怖い
2017年01月22日 09:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 9:48
ちょっと怖い
展望台からは南アルプス深南部の山々が
2017年01月22日 09:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:55
展望台からは南アルプス深南部の山々が
右奥が大無限山かな。手前が大札山らしい
2017年01月22日 09:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/22 9:56
右奥が大無限山かな。手前が大札山らしい
真ん中が前黒法師かな。左隣が蕎麦粒山
2017年01月22日 09:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 9:56
真ん中が前黒法師かな。左隣が蕎麦粒山
右から蕎麦粒山、竜馬ケ岳と岩岳山、高塚山
2017年01月22日 09:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
1/22 9:56
右から蕎麦粒山、竜馬ケ岳と岩岳山、高塚山
竜頭山
2017年01月22日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:58
竜頭山
ボンチ山
2017年01月22日 09:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 9:58
ボンチ山
アスファルトの車道を東に歩く
2017年01月22日 10:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:04
アスファルトの車道を東に歩く
途中、竜頭山方面がひらける
2017年01月22日 10:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 10:06
途中、竜頭山方面がひらける
京丸山
2017年01月22日 10:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:08
京丸山
鳥居沢山入口
2017年01月22日 10:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:12
鳥居沢山入口
結構急登が続きます。
2017年01月22日 10:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:17
結構急登が続きます。
奥の院。法多山もですが、奥の院はどこもしょぼい・・・
2017年01月22日 10:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 10:20
奥の院。法多山もですが、奥の院はどこもしょぼい・・・
鳥居沢山到着
2017年01月22日 10:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 10:27
鳥居沢山到着
先を進むとまた山頂。こっちが本物の山頂か。
2017年01月22日 10:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:29
先を進むとまた山頂。こっちが本物の山頂か。
三角点ポチッ
2017年01月22日 10:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 10:29
三角点ポチッ
南に降ります
2017年01月22日 10:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:36
南に降ります
また山頂w。
2017年01月22日 10:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:37
また山頂w。
こっちの山頂にはベンチあり
2017年01月22日 10:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:37
こっちの山頂にはベンチあり
しばらく降りると、林道が出てきます。
2017年01月22日 10:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:55
しばらく降りると、林道が出てきます。
ここが平松峠かと思ったら、違ったようです。林道と登山道が交わるポイントになっており、ベンチも設置されております。
2017年01月22日 10:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 10:57
ここが平松峠かと思ったら、違ったようです。林道と登山道が交わるポイントになっており、ベンチも設置されております。
ここからは工事中で通行止め。
2017年01月22日 10:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 10:57
ここからは工事中で通行止め。
でも今日は日曜日…。行ってみて、工事してたら引き返そうと思いそのまま進む。林業は休み。
2017年01月22日 11:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 11:02
でも今日は日曜日…。行ってみて、工事してたら引き返そうと思いそのまま進む。林業は休み。
富士山が見えた。
2017年01月22日 11:10撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 11:10
富士山が見えた。
東海自然歩道は新しく作られている林道に潰されて消滅しておりました…。林道が出来上がれば歩道もきちんと整備されるでしょう。とりあえず困ったので、東側の尾根に登り、工事現場を巻きました。
2017年01月22日 11:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 11:19
東海自然歩道は新しく作られている林道に潰されて消滅しておりました…。林道が出来上がれば歩道もきちんと整備されるでしょう。とりあえず困ったので、東側の尾根に登り、工事現場を巻きました。
工事現場の上を歩く
2017年01月22日 11:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 11:20
工事現場の上を歩く
大日山と思われる。まだちょっと距離があります。
2017年01月22日 11:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 11:21
大日山と思われる。まだちょっと距離があります。
工事で伐採されているので、眺めがよい。
2017年01月22日 11:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 11:21
工事で伐採されているので、眺めがよい。
平松峠に降りてきました。ここは、島田市と森町の境界線。
2017年01月22日 11:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 11:29
平松峠に降りてきました。ここは、島田市と森町の境界線。
こちらからも通行道目の看板
2017年01月22日 11:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 11:29
こちらからも通行道目の看板
森町
2017年01月22日 11:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 11:30
森町
東海自然歩道は金がかかっている。綺麗な看板があちこちに設置されております。
2017年01月22日 11:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 11:30
東海自然歩道は金がかかっている。綺麗な看板があちこちに設置されております。
東屋。東屋の横の林道を登っていったら間違えでした。そのまま進めば、すぐに金剛院への道に合流します。
2017年01月22日 11:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 11:38
東屋。東屋の横の林道を登っていったら間違えでした。そのまま進めば、すぐに金剛院への道に合流します。
金剛院へ
2017年01月22日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 11:40
金剛院へ
途中、やっときれいな富士山が見えました。
2017年01月22日 11:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 11:52
途中、やっときれいな富士山が見えました。
金剛院山門が見えてきました。
2017年01月22日 11:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 11:55
金剛院山門が見えてきました。
金剛力士が門を守っております。
2017年01月22日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 11:57
金剛力士が門を守っております。
綺麗なトイレあり
2017年01月22日 12:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 12:00
綺麗なトイレあり
金剛院の手洗には水が入っていませんでした。
2017年01月22日 12:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 12:02
金剛院の手洗には水が入っていませんでした。
人の気配がない。
2017年01月22日 12:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 12:02
人の気配がない。
たまに木の間から見える富士山
2017年01月22日 12:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 12:04
たまに木の間から見える富士山
大日山登山口。注意深く探しながら歩かないと見過ごしてしまいます。
2017年01月22日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 12:08
大日山登山口。注意深く探しながら歩かないと見過ごしてしまいます。
山頂到着
2017年01月22日 12:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
1/22 12:33
山頂到着
眺望無。さみしい山頂です。
2017年01月22日 12:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:33
眺望無。さみしい山頂です。
ボチッ
2017年01月22日 12:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 12:33
ボチッ
1973年6月10日。私より年上の看板
2017年01月22日 12:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 12:35
1973年6月10日。私より年上の看板
南側は自然の広葉樹林。北側は杉。何もないのでおります。
2017年01月22日 12:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 12:35
南側は自然の広葉樹林。北側は杉。何もないのでおります。
熊の糞…。狸かな?
2017年01月22日 12:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 12:40
熊の糞…。狸かな?
降りる道を間違えて、登山口と違うところに降りてきてしまいました。すぐに気が付いたのですが、そのまま降りても林道に出るようだったので進みました。
2017年01月22日 12:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 12:54
降りる道を間違えて、登山口と違うところに降りてきてしまいました。すぐに気が付いたのですが、そのまま降りても林道に出るようだったので進みました。
金剛院向かいには竹林。シーズンにはタケノコがたくさんとれるかな。
2017年01月22日 13:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 13:00
金剛院向かいには竹林。シーズンにはタケノコがたくさんとれるかな。
子の山門。すごい古いものなんですね。
2017年01月22日 13:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1/22 13:04
子の山門。すごい古いものなんですね。
ヤマメの里に下りるショートカット道。
2017年01月22日 13:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 13:13
ヤマメの里に下りるショートカット道。
ショートカット道の最後は川を渡ります。
2017年01月22日 13:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
1/22 13:25
ショートカット道の最後は川を渡ります。
生還。車が一台増えておりました。
2017年01月22日 13:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
1/22 13:31
生還。車が一台増えておりました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

東海自然歩道もあり、小笠山と並んで遠州地区で気軽に登られている里山かなと勝手に想像しておりましたが、山行中に会った登山者は金剛院におられた方一人だけでした。
車で下見に来られていた方や、金剛院に参拝されていた方も併せても5人程度とほとんど人に会うことがありませんでした。
登山道は整備されていて歩きやすかったですが、眺望が全くありません。鳥居沢山山頂から南に下ったあたりで木を伐採してあれば、富士山が綺麗に見えると思うのですが。
それぞれの山頂も眺望なしなので、ハイキングにはちょっと・・・というのが正直な感想です。トレランの練習にはよいかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

最後の渡渉は水が少なくて良かったですね
BuleRさん、こんばんわ。
去年2月に同じルートで行ってきました。
大日山の取りつきを見逃してしまい、大日山の山頂は踏まずに下山
さらにショートカットで下りてきたら、前日の大雨で増水
最後の渡渉はハダシで冷たかったぁ という思い出の山です。
2017/1/22 21:33
Re: 最後の渡渉は水が少なくて良かったですね
ritaさん、こんばんわ。

ritaさんのレコを事前にチェックして、参考にさせていただきました
渡渉はゴールまじかなので濡れてもいいやくらいの気持ちでおりましたが、幸い水量が少なく楽に渡れました。
大日山の取り付きも見逃しちゃいかんとずっとやぶを凝視しながら歩きました^^;)
帰りに間違えて降りたところがritaさんが取り付いた場所みたいです。でも、ヤマレコにGPSデータをアップしたら、降りてきたところが登山口と表示されたので、実はこちらが公式登山口なのかな?
鳥居沢山南山頂あたりの杉を伐採しておけば、富士山が見えそうでした。やっぱり静岡の山は富士山ビューが欲しいですね
2017/1/22 23:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
春埜山〜鳥居沢山〜大日山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら