ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1052827
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

滝子山:富士山に会いたくてまた来ちゃいました!

2017年01月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
17.6km
登り
1,274m
下り
1,298m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
1:31
合計
7:52
6:19
26
6:45
6:45
9
6:54
6:54
5
6:59
6:59
36
7:35
7:38
81
8:59
9:09
16
9:25
9:27
11
9:38
9:39
12
9:51
9:57
77
11:14
11:14
9
11:23
12:17
2
12:19
12:22
17
12:39
12:43
1
12:44
12:44
6
12:50
12:50
16
13:06
13:07
3
13:10
13:15
17
13:32
13:34
36
14:10
14:10
1
14:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 飛行機
コース状況/
危険箇所等
日が当たる部分は積雪ゼロ、日陰は積雪あり。山の上部はほぼ雪で、下山時は所々滑る部分あり。
仕事関係の用事で東京へ出発前夜、プチ新年会。
フグ刺しでビールを!う〜〜〜うまい!!
2017年01月20日 19:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/20 19:06
仕事関係の用事で東京へ出発前夜、プチ新年会。
フグ刺しでビールを!う〜〜〜うまい!!
東京で用事を終えた後、仲間と一杯。
やっぱ、ホッピーでしょ〜、アツアツの厚揚げと!
2017年01月21日 16:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/21 16:56
東京で用事を終えた後、仲間と一杯。
やっぱ、ホッピーでしょ〜、アツアツの厚揚げと!
見た目以上に激辛の鶏肉で、更にお酒が進みます!
2017年01月21日 17:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/21 17:07
見た目以上に激辛の鶏肉で、更にお酒が進みます!
東京2日目の用事も済ませ、初狩の宿泊先での夕食。
地酒「笹一」も付けてもらいました。飲みやすいお酒です。
2017年01月22日 18:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/22 18:43
東京2日目の用事も済ませ、初狩の宿泊先での夕食。
地酒「笹一」も付けてもらいました。飲みやすいお酒です。
夕食後、徒歩数分の所にある居酒屋さんへ。
日曜日なのに激混みでした。
2017年01月22日 19:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/22 19:39
夕食後、徒歩数分の所にある居酒屋さんへ。
日曜日なのに激混みでした。
そこで出会った同年代の女性二人とかんぱ〜〜い!!
2017年01月22日 20:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/22 20:33
そこで出会った同年代の女性二人とかんぱ〜〜い!!
酔った勢いで、これをくれました。頂いて良かったのかなぁ〜?
2017年01月22日 20:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/22 20:08
酔った勢いで、これをくれました。頂いて良かったのかなぁ〜?
山行当日、ちゃんと予定時刻に起き、始発の電車に乗り笹子駅へ。
2017年01月23日 06:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 6:19
山行当日、ちゃんと予定時刻に起き、始発の電車に乗り笹子駅へ。
空を見上げるとお月様が・・・。
う、気持ちワル〜💦(飲みすぎたかな💦)
2017年01月23日 06:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 6:19
空を見上げるとお月様が・・・。
う、気持ちワル〜💦(飲みすぎたかな💦)
前方はうっすらと明るくなりつつあります。
2017年01月23日 06:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 6:20
前方はうっすらと明るくなりつつあります。
ここの名物の笹子餅、食べたかったなぁ〜。
まだ開いていません。
2017年01月23日 06:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/23 6:21
ここの名物の笹子餅、食べたかったなぁ〜。
まだ開いていません。
あ、夕べ宿泊先でいただいた「笹一」だぁ〜
2017年01月23日 06:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 6:23
あ、夕べ宿泊先でいただいた「笹一」だぁ〜
てくてく30分ほど歩くと標識が出ています。
2017年01月23日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 6:39
てくてく30分ほど歩くと標識が出ています。
民家の間をしばらく進むと、遠くの山はお日様が当たって暖かそう。
2017年01月23日 07:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 7:05
民家の間をしばらく進むと、遠くの山はお日様が当たって暖かそう。
足元は雪ですが深くはありません。人間の足跡に混じって鹿らしき足跡も見えます。
2017年01月23日 07:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 7:09
足元は雪ですが深くはありません。人間の足跡に混じって鹿らしき足跡も見えます。
中腹は雪だけど天辺は眩しそう〜
2017年01月23日 07:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/23 7:11
中腹は雪だけど天辺は眩しそう〜
途中の道端に咲いていたこの木は何でしょうか?ふわふわの実?種?が沢山付いています。
2017年01月23日 07:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 7:12
途中の道端に咲いていたこの木は何でしょうか?ふわふわの実?種?が沢山付いています。
拡大してみると・・・・ぼやけた!
2017年01月23日 07:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 7:16
拡大してみると・・・・ぼやけた!
大鹿峠への案内板、ここまでは所々雪…という感じだったが、ここから先はほぼ雪です。でもしっかり踏み固められ歩きやすいです。
2017年01月23日 07:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 7:37
大鹿峠への案内板、ここまでは所々雪…という感じだったが、ここから先はほぼ雪です。でもしっかり踏み固められ歩きやすいです。
グネグネ曲がりくねりながら進みます。
2017年01月23日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 7:55
グネグネ曲がりくねりながら進みます。
このように所々に案内板があり安心して進めます。
2017年01月23日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 7:55
このように所々に案内板があり安心して進めます。
上を見上げてみる
2017年01月23日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 8:16
上を見上げてみる
木々に目をやってみる
2017年01月23日 08:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 8:16
木々に目をやってみる
林の中に入って30分ほど経って。
あれかなぁ〜目指す山は?
2017年01月23日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 8:30
林の中に入って30分ほど経って。
あれかなぁ〜目指す山は?
枯葉がお日様が当たってオレンジ色に光ってます。
2017年01月23日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 8:38
枯葉がお日様が当たってオレンジ色に光ってます。
黙々と林の中を進んでようやく大鹿峠に到着!
後ろにも前にも、人の気配がありません。鳥のさえずる声に癒されます。
2017年01月23日 08:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 8:58
黙々と林の中を進んでようやく大鹿峠に到着!
後ろにも前にも、人の気配がありません。鳥のさえずる声に癒されます。
大鹿峠から見える山々。
2017年01月23日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/23 9:00
大鹿峠から見える山々。
鳳凰三山!mumcharlieさんから教えて頂きました!なーるほどー
2017年01月23日 09:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/23 9:01
鳳凰三山!mumcharlieさんから教えて頂きました!なーるほどー
お腹がすいたので休憩します。
右手の山は甲斐駒ヶ岳!これもmumcharlieさん情報です!
2017年01月23日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/23 9:02
お腹がすいたので休憩します。
右手の山は甲斐駒ヶ岳!これもmumcharlieさん情報です!
雪が深くないので、曲り沢峠まで、所々ショートカットで進みます。
2017年01月23日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 9:31
雪が深くないので、曲り沢峠まで、所々ショートカットで進みます。
「九六二」と書いてあるけどここは標高1260mです。何だろ??
2017年01月23日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 9:34
「九六二」と書いてあるけどここは標高1260mです。何だろ??
ショートカットしたつもりだけど、40分程もかかり曲り沢峠へ。
2017年01月23日 09:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 9:52
ショートカットしたつもりだけど、40分程もかかり曲り沢峠へ。
さらに20程進むと川を眺めながら進む感じになります。小さなアップダウンを繰り返します。
2017年01月23日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 10:19
さらに20程進むと川を眺めながら進む感じになります。小さなアップダウンを繰り返します。
川音に癒されます。というか、川でも無ければそろそろ飽きてくる頃でしょう。
2017年01月23日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 10:19
川音に癒されます。というか、川でも無ければそろそろ飽きてくる頃でしょう。
実際、飽きてきましたので、ここら辺でお昼寝します。寝ころんでふと雪に目をやると、キラキラ光って綺麗です。
2017年01月23日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 10:32
実際、飽きてきましたので、ここら辺でお昼寝します。寝ころんでふと雪に目をやると、キラキラ光って綺麗です。
登り始めて4時間強、鎮西が池。山頂まですぐそこです!
2017年01月23日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 11:18
登り始めて4時間強、鎮西が池。山頂まですぐそこです!
やっと着いたよぉ〜〜!山頂看板の向こうに富士山もいます!
先に男性ひとり昼食中でした。
2017年01月23日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
1/23 11:32
やっと着いたよぉ〜〜!山頂看板の向こうに富士山もいます!
先に男性ひとり昼食中でした。
やっほぉ〜〜富士山!!
2017年01月23日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
1/23 11:32
やっほぉ〜〜富士山!!
こっちは御正体山かな〜?
2017年01月23日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 11:33
こっちは御正体山かな〜?
こっちに清八山があるそうで、ここも見晴らしの良い山とのことです。後から来た男性に教えてもらいました。
2017年01月23日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/23 11:33
こっちに清八山があるそうで、ここも見晴らしの良い山とのことです。後から来た男性に教えてもらいました。
2017年01月23日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/23 11:33
2017年01月23日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 11:33
何度見ても飽きませんねぇ〜富士山は!
手前が三つ峠山、NANBUさん情報。
2017年01月23日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/23 11:33
何度見ても飽きませんねぇ〜富士山は!
手前が三つ峠山、NANBUさん情報。
2017年01月23日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 11:37
方角的にこっちは北だから、大菩薩嶺方面かな?
2017年01月23日 11:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 11:37
方角的にこっちは北だから、大菩薩嶺方面かな?
何度も何度も辺りを見回してしまいます!
もっともっとゆっくりしたいけど、風が強く寒くなってきました。それに帰りの飛行機の時間も気になるのでそろそろ降ります。
2017年01月23日 11:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/23 11:54
何度も何度も辺りを見回してしまいます!
もっともっとゆっくりしたいけど、風が強く寒くなってきました。それに帰りの飛行機の時間も気になるのでそろそろ降ります。
山頂から下山し始めは滑りやすいので注意を。
まもなく女坂、男坂。さっさと降りたいので男坂へ。
積雪部よりも枯葉の方が滑ります。3回も尻もちついてしまいました💦
2017年01月23日 12:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 12:42
山頂から下山し始めは滑りやすいので注意を。
まもなく女坂、男坂。さっさと降りたいので男坂へ。
積雪部よりも枯葉の方が滑ります。3回も尻もちついてしまいました💦
気持ちいいなぁ〜
2017年01月23日 12:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/23 12:50
気持ちいいなぁ〜
初狩方面へ向かい下山するが、こっちからは木々の合間から富士山が見えて飽きません!画像はうまく撮れませんでしたが・・💦
2017年01月23日 13:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 13:15
初狩方面へ向かい下山するが、こっちからは木々の合間から富士山が見えて飽きません!画像はうまく撮れませんでしたが・・💦
午後で冷えてきたせいか、下り道は結構滑ります。転びたくないので、ストックを思い切り突き刺しながら降ります。ってか、軽アイゼン付ければいいのにね。
2017年01月23日 13:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 13:27
午後で冷えてきたせいか、下り道は結構滑ります。転びたくないので、ストックを思い切り突き刺しながら降ります。ってか、軽アイゼン付ければいいのにね。
下山から1時間強、谷になり大小の滝を眺め、いくつもの沢を渡りながら降りてきます。
2017年01月23日 13:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/23 13:38
下山から1時間強、谷になり大小の滝を眺め、いくつもの沢を渡りながら降りてきます。
画像では分かりにくいけど、大きなガンバレ岩がありました!
2017年01月23日 13:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 13:53
画像では分かりにくいけど、大きなガンバレ岩がありました!
画像では分かりにくいですが、川を渡る道ですが完全に凍っていました。
2017年01月23日 13:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 13:59
画像では分かりにくいですが、川を渡る道ですが完全に凍っていました。
植林
2017年01月23日 14:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 14:05
植林
2時間で下山。
ここから初狩駅まで、横着して地図でなくナビを使い進みますが、へんてこな所へ連れて行かれました・・・( ̄▽ ̄;)
2017年01月23日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 14:10
2時間で下山。
ここから初狩駅まで、横着して地図でなくナビを使い進みますが、へんてこな所へ連れて行かれました・・・( ̄▽ ̄;)
2017年01月23日 14:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 14:14
初狩から見える富士山
2017年01月23日 14:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1/23 14:17
初狩から見える富士山
2017年01月23日 14:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
1/23 14:30
札幌へ帰宅翌日の朝の気温です・・・ぶるっ
2017年01月24日 07:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
1/24 7:32
札幌へ帰宅翌日の朝の気温です・・・ぶるっ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 毛帽子 昼ご飯 行動食 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 常備薬 日焼け止め 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

東京へ行く用事がありついでに一日休暇をもらい、滝子山へ。冬になってからもほぼ毎週のようにスノーシューで近場の山を歩いていたが、久々に20Kmも歩いたせいで3日間も筋肉痛でえらい目にあった。
山行ではたった二人の方と山頂で会っただけで、途中で雪の上で寝ころんで休憩したり、歌を歌ったり、自然の音に耳を済ませたりと、自由気ままな山行となり、大満足!!
3月にももう一度東京と名古屋へ出かける用事が出来たので、またまた楽しみ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

良い日でしたね
初めまして
いつもレコ、日記を楽しませて頂いております。
さて車窓から見えた山ですが「鳳凰三山」と「甲斐駒ヶ岳」です。




















良い日でしたね。
訂正 ”車窓”からじゃないですね 失礼しました。送電線が写っているのでつい・・
2017/1/27 10:11
Re: 良い日でしたね
こんにちは!こちらこそ、いつもお腹を抱えながらレコを拝見させていただいてます!!

ありがとうございます、山々の名前を!
コンパスと地図を持って歩いてるんだから、ちゃんと読めよ!って感じですよねーε-(´∀`; )
まだまだ、地図読みが慣れなくて、ついつい横着してしまっています。
次からは、頑張って山々の名前を探ってみますので、間違えていたらご指摘くださいませ!!
2017/1/27 13:25
Re: 良い日でしたね
いえいえー、逆に、車窓からも見えるんだぁーと思ってましたぁー笑
2017/1/27 22:06
関東遠征、お疲れ様でした。
shinobu49さん、こんにちは。
18Km弱とは、結構な距離を歩かれましたね〜
陽気な天気で、楽しそうな雰囲気が伝わってきますよ。

富士山の写真、手前に位置するのが三つ峠山ですね。
このコラボはなかなかいいですね。

-15℃・・・きっと私には耐えられません。
2017/1/28 11:20
Re: 関東遠征、お疲れ様でした。
山の名前、ありがとうございます!
皆さんに教えて頂き少しづつ覚えられそうです(^-^)v

ログを止めた後、宿泊した宿まで戻り荷物を受け取り、その荷物を持って日の出鉱泉まで歩いたので、トータル20キロ以上は歩いたはずです。しかも、初狩駅までナビに頼ったのですが、ヘンテコな所に連れて行かれて、かなり時間と労力?を使いました(ーー;)
携帯ナビを安易に信用してはダメですねー笑
2017/1/28 15:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら