また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1052934
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山(銀山平)

2015年05月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.2km
登り
1,946m
下り
1,930m

コースタイム

日帰り
山行
10:55
休憩
0:52
合計
11:47
4:52
2
駐車場(かじか荘付近)
4:54
4:54
37
ゲート
5:31
5:32
10
天狗の投石
5:42
5:45
24
6:09
6:10
16
鏡岩
6:26
6:26
11
仁王門
6:37
6:38
5
旧猿田彦神社跡
6:43
6:48
21
7:09
7:09
10
初の門
7:19
7:19
28
一の門
7:47
7:53
10
8:03
8:03
32
御岳山
8:35
8:35
44
渓雲岳
9:19
9:21
6
白山
9:27
9:29
23
蔵王岳
9:52
9:57
31
10:28
10:29
48
11:17
11:30
27
11:57
11:57
34
12:31
12:34
20
12:54
12:54
31
蔵王岳
13:25
13:27
12
渓雲岳
13:39
13:39
20
13:59
13:59
14
御岳山
14:13
14:15
20
14:35
14:36
23
大胎内
14:59
15:02
13
15:15
15:15
11
仁王門
15:26
15:26
21
鏡岩
15:47
15:48
32
16:20
16:20
19
舗装路
16:39
駐車場(かじか荘付近)
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
かじか荘付近の無料駐車場からスタート
直ぐゲートに着き20分程舗装路を歩くとここに到着
ここからは未舗装の道です
2015年05月04日 05:17撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 5:17
かじか荘付近の無料駐車場からスタート
直ぐゲートに着き20分程舗装路を歩くとここに到着
ここからは未舗装の道です
さらに進むとここを通過
2015年05月04日 05:37撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 5:37
さらに進むとここを通過
駐車場から30分程で一の鳥居に到着
ここから登山道です
2015年05月04日 05:48撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 5:48
駐車場から30分程で一の鳥居に到着
ここから登山道です
一の鳥居からは美しい渓流沿いの緩やかな道を登ると鏡岩に到着しました
2015年05月04日 06:15撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:15
一の鳥居からは美しい渓流沿いの緩やかな道を登ると鏡岩に到着しました
鏡岩を過ぎると水の流れる音は聞こえなくなり傾斜が少しきつくなりました
2015年05月04日 06:15撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:15
鏡岩を過ぎると水の流れる音は聞こえなくなり傾斜が少しきつくなりました
夫婦蛙岩、仁王門をスルーしてここに到着
直ぐ上には・・
2015年05月04日 06:43撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:43
夫婦蛙岩、仁王門をスルーしてここに到着
直ぐ上には・・
2015年05月04日 06:43撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:43
直ぐ上は庚申山荘・お山巡りコースの分岐です
そして・・
2015年05月04日 06:43撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:43
直ぐ上は庚申山荘・お山巡りコースの分岐です
そして・・
旧猿田彦神社跡で今は広場のようになっています
ここから5分程で・・
2015年05月04日 06:44撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:44
旧猿田彦神社跡で今は広場のようになっています
ここから5分程で・・
庚申山荘に到着
ここから10分程登ると水が垂れる大岩を過ぎ、楽しい登山道(?)に変わっていきました
2015年05月04日 06:48撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 6:48
庚申山荘に到着
ここから10分程登ると水が垂れる大岩を過ぎ、楽しい登山道(?)に変わっていきました
初の門に着くと初めての梯子
2015年05月04日 07:15撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:15
初の門に着くと初めての梯子
2015年05月04日 07:15撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:15
2015年05月04日 07:15撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:15
旧猿田彦神社跡で見送ったお山巡りコースがここで合流します
この付近には特別天然記念物コウシンソウの自生地があるようです(花期は6月中~7月)
2015年05月04日 07:25撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:25
旧猿田彦神社跡で見送ったお山巡りコースがここで合流します
この付近には特別天然記念物コウシンソウの自生地があるようです(花期は6月中~7月)
2015年05月04日 07:26撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:26
庚申山山頂が近くになると残雪の道になり、庚申山荘から約1時間で登頂
庚申山は展望は良くないのでここから数分進むと・・
2015年05月04日 07:54撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 7:54
庚申山山頂が近くになると残雪の道になり、庚申山荘から約1時間で登頂
庚申山は展望は良くないのでここから数分進むと・・
展望の良い所に着きましたがガスで良く見えません
好天だったら皇海山の登場に感動しテンションが上がったでしょう
2015年05月04日 08:00撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:00
展望の良い所に着きましたがガスで良く見えません
好天だったら皇海山の登場に感動しテンションが上がったでしょう
?
2015年05月04日 08:00撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:00
?
好展望地からクサリを使って下ると到着
御岳山までは分かりやすい道でしたがこの後3回ルートミスしました
道が笹で覆われているので分かりづらいのと残雪で夏道を見失うこともありました
2015年05月04日 08:09撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:09
好展望地からクサリを使って下ると到着
御岳山までは分かりやすい道でしたがこの後3回ルートミスしました
道が笹で覆われているので分かりづらいのと残雪で夏道を見失うこともありました
皇海山がやっと見えました
2015年05月04日 08:11撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:11
皇海山がやっと見えました
ルートミスしたので駒掛山は山頂を通ったのか分からなかったがどうにか渓雲岳に到着
この後白山の手前に薬師岳がありますがその付近で今日最大のルートミス(マーキングやトレースを慎重に辿るべきでした)
2015年05月04日 08:41撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 8:41
ルートミスしたので駒掛山は山頂を通ったのか分からなかったがどうにか渓雲岳に到着
この後白山の手前に薬師岳がありますがその付近で今日最大のルートミス(マーキングやトレースを慎重に辿るべきでした)
もう直ぐ白山に着きますが左の山は白山?(記憶が薄れています)
2015年05月04日 09:20撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:20
もう直ぐ白山に着きますが左の山は白山?(記憶が薄れています)
白山に到着
正面に見えるのはこの後登る鋸山です
2015年05月04日 09:25撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:25
白山に到着
正面に見えるのはこの後登る鋸山です
皇海山も大きく見えるようになりました
2015年05月04日 09:25撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:25
皇海山も大きく見えるようになりました
日光白根山と昨日登った男体山も見えます
2015年05月04日 09:25撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:25
日光白根山と昨日登った男体山も見えます
白山から5~6分進むとピーク(このピークは蔵王岳?)に着き鋸山は目前
2015年05月04日 09:33撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:33
白山から5~6分進むとピーク(このピークは蔵王岳?)に着き鋸山は目前
不動沢のコル~皇海山も間近
2015年05月04日 09:34撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:34
不動沢のコル~皇海山も間近
皇海山と日光白根山
2015年05月04日 09:34撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:34
皇海山と日光白根山
日光連山も
2015年05月04日 09:34撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:34
日光連山も
中央少し左に梯子を登る登山者が見えます
この後ピークを三つ越えると(高低差の少ないアップダウンです)・・・
2015年05月04日 09:34撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 9:34
中央少し左に梯子を登る登山者が見えます
この後ピークを三つ越えると(高低差の少ないアップダウンです)・・・
鋸山登頂
白山~鋸山は鎖や梯子が多数あり高低差の少ないアップダウンが何回もありましたがきつくはなく想定していたより楽でした
御岳山~白山は道に迷いましたが白山を過ぎてからは明瞭でした
2015年05月04日 10:00撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:00
鋸山登頂
白山~鋸山は鎖や梯子が多数あり高低差の少ないアップダウンが何回もありましたがきつくはなく想定していたより楽でした
御岳山~白山は道に迷いましたが白山を過ぎてからは明瞭でした
2015年05月04日 10:00撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:00
日光白根山~日光連山
2015年05月04日 10:00撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:00
日光白根山~日光連山
鋸山を出発すると数十メートルの雪の急斜面をトレースを辿って慎重に下りました
2015年05月04日 10:04撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:04
鋸山を出発すると数十メートルの雪の急斜面をトレースを辿って慎重に下りました
2015年05月04日 10:04撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:04
不動沢のコルに到着
ここで皇海橋からのルートが合流します
2015年05月04日 10:34撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:34
不動沢のコルに到着
ここで皇海橋からのルートが合流します
不動沢のコル周辺の登山道には残雪はありません
ここを出発するとやがて残雪の道になり夏道が不明瞭なのでトレースやマーキングを見失うことがないように慎重に登りました
2015年05月04日 10:34撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 10:34
不動沢のコル周辺の登山道には残雪はありません
ここを出発するとやがて残雪の道になり夏道が不明瞭なのでトレースやマーキングを見失うことがないように慎重に登りました
不動沢のコルから48分で皇海山に登頂
2015年05月04日 11:31撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:31
不動沢のコルから48分で皇海山に登頂
銀山平の駐車場から6時間25分かかりました
2015年05月04日 11:31撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:31
銀山平の駐車場から6時間25分かかりました
皇海山山頂は展望は良くないので13分程休憩して下山開始
2015年05月04日 11:33撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 11:33
皇海山山頂は展望は良くないので13分程休憩して下山開始
鋸山から六林班峠を経由して下山することも考えましたが藪漕ぎが嫌いで道も不明瞭そして鋸山~庚申山~庚申山荘ルートより時間もかかりそうなので諦めてピストンで下りました
2015年05月04日 13:44撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 13:44
鋸山から六林班峠を経由して下山することも考えましたが藪漕ぎが嫌いで道も不明瞭そして鋸山~庚申山~庚申山荘ルートより時間もかかりそうなので諦めてピストンで下りました
大胎内
この直ぐ下が庚申山荘・お山巡りコースの分岐です
2015年05月04日 14:41撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 14:41
大胎内
この直ぐ下が庚申山荘・お山巡りコースの分岐です
2015年05月04日 15:08撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:08
石と石の間を通ります
2015年05月04日 15:21撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:21
石と石の間を通ります
夫婦蛙岩を過ぎて暫くすると渓流沿いの道になり間もなく鏡岩に着きます(写真は夫婦蛙岩)
2015年05月04日 15:25撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:25
夫婦蛙岩を過ぎて暫くすると渓流沿いの道になり間もなく鏡岩に着きます(写真は夫婦蛙岩)
2015年05月04日 15:35撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:35
新緑が気持ち良い
2015年05月04日 15:36撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:36
新緑が気持ち良い
一の鳥居に到着
2015年05月04日 15:53撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:53
一の鳥居に到着
ここからは林道を50分程歩いて皇海山登山を無事に終了しました
2015年05月04日 15:54撮影 by  EX-ZS26, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/4 15:54
ここからは林道を50分程歩いて皇海山登山を無事に終了しました
撮影機器:

感想

今日のルートはいくつものピークを越えて進みますが高低差の少ないアップダウンで想定していたよりは楽で、美しい渓流沿いの緩やかな道、笹に覆われた所、大好きな岩場や鎖場、残雪のある樹林帯など飽きることがない変化に富んだ銀山平~庚申山~皇海山を長い行程でしたが楽しく登ることができました。もう一度登る機会があればコウシンソウを是非この目で見たいですね~。

御岳山~白山では笹や残雪で道が不明瞭な所があり慌てていたのか私は軽率な行動でルートミスしましたがマーキングやトレースを確認しながら慎重に登れば大丈夫だと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら