記録ID: 105333
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
もう直シーズン前の上高地
2011年04月10日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 1,114m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
6:49坂巻温泉〜国道158号線〜7;14釜トンネル〜7:35釜トンネル出口〜8:12大正池
〜8:34田代池〜8:57田代橋〜9:29河童橋〜休憩〜10;19河童橋〜10:57帝国ホテル
〜12;23釜トンネル〜12:45坂巻温泉
〜8:34田代池〜8:57田代橋〜9:29河童橋〜休憩〜10;19河童橋〜10:57帝国ホテル
〜12;23釜トンネル〜12:45坂巻温泉
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
釜トンネル出口から積雪なし、大正池手前は除雪してありますが凍っています 大正池から田代池〜田代橋までは積雪、滑り止め必要です 田代池〜河童橋の梓川沿いは積雪ありです 凍結箇所を気をつければ危険箇所なしだと思われます |
写真
撮影機器:
感想
朝は雲が多かった松本市、山も雲の中でしたが
国道158号線を沢渡へ向かう途中から青空が見えてきました
今日は車、何時もは沢渡へ車を置いてバスを使いますが
今回は坂巻温泉へ車を置いて歩き出します(1日500円)
国道を歩き釜トンネルから昨年12月以来の通過です
トンネルを抜けたら焼岳が綺麗、そしてシーズン前で静かな
車道、大正池も静かで素晴らしい眺め、まだまだ積雪も多く
残っていました
田代池から田代橋までは林道コースを歩きました
木道は踏み外さないように・・
河童橋も静か、サルも人を驚きません、襲ってもきません
河童橋たもとで休憩、時間は早目ですがお腹が空きました
お猿さん、本当に逃げませんよ
目の前を堂々と通過、横の木に登り木の皮を食べていました
今日は快晴で素晴らしい景色、今月終わりにはシーズンイン
観光地の賑わいが帰ってくる上高地でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する