ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

中の湯ゲート(なかのゆげーと) / 釜トンネル(中の湯側)

都道府県 長野県
最終更新:K.TAIRA
基本情報
標高 1316.4m
場所 北緯36度12分35秒, 東経137度36分24秒
カシミール3D
長野県道24号上高地公園線と国道158号線の交点。
これより上高地側はマイカー規制のため、さわんど駐車場(松本側)・あかんだな駐車場(高山側)に車を停め、バスやタクシーを利用する必要がある。
中の湯売店があり、営業時間中は休憩できる。
分岐 国道158号線・長野県道24号上高地公園線
食事 中の湯売店
バス停 中の湯バス停

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • ☃ 雪山 1泊2日 槍・穂高・乗鞍
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    冬期バリエーションルートの入門に最適な霞沢岳西尾根。 徳本峠からのアプローチは雪崩の危険性が高いので、冬期は西尾根または南尾根からの登山になります。
  • ☃ 雪山 日帰り 槍・穂高・乗鞍
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    厳冬期の上高地。 夏期の装いとはまったく異なるその雰囲気は荘厳そのもの・・・正に神降地。

「中の湯ゲート」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
05:4719.1km1,377m4
  92    6 
2025年08月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
07:3913.3km1,281m4
  20    10 
2025年08月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
09:5815.8km1,701m5
  25    13  2 
2025年08月03日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
26:5764.3km5,525m10
  71     32 
2025年08月02日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
13:5726.9km1,904m6
  26     59 
2025年07月30日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
43:4460.8km3,299m10
  63    11 
2025年07月28日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
06:1416.0km1,354m4
  23    7  2 
2025年07月26日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:3111.7km1,261m3
  20     11 
いち, その他1人
2025年07月26日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:1212.5km1,167m3
  15     8 
2025年07月26日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:198.8km1,135m3
  14   
2025年07月26日(日帰り)