ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1053772
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

日向山〜甲斐駒ケ岳眺望を求めて〜

2017年01月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
nyoco その他1人
GPS
10:30
距離
16.4km
登り
1,493m
下り
1,486m

コースタイム

日帰り
山行
11:45
休憩
0:45
合計
12:30
6:30
70
スタート地点 尾白川渓谷駐車場
7:40
7:40
50
8:30
8:30
45
9:50
9:50
150
12:20
12:20
30
12:50
12:50
40
鞍掛山 急登取付き
13:30
14:00
120
駒岩
16:00
16:00
15
16:15
16:15
75
17:30
17:30
90
19:00
ゴール地点 尾白川渓谷駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢立石駐車場は路面凍結が酷いとのことで、白州観光キャンプ場奥の駐車場に駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
○キャンプ場駐車場〜矢立石駐車場
積雪は皆無。落ち葉が多いため、埋もれている根などに注意が必要。

○矢立石駐車場ゲート〜東屋
随所に凍結あり。慎重な歩行を。

○東屋〜日向山・鞍掛山分岐
積雪は無いが、手を使って登る場面もある急登。下りでの利用は非推奨。

○日向山・鞍掛山分岐〜日向八丁尾根との出合い
積雪はスネ下あたり。赤テープ点在により、ルートミスは少ないと思われる。

○日向八丁尾根〜駒岩
積雪は変わらずスネあたり。動物の足跡が目立った。細かいルーファイ必要だが、基本的には赤テープあり。

○駒岩〜鞍掛山
積雪は一気に増えて、踏み抜けば太ももあたり。足場の悪い急登のため、注意深く進む必要あり。この日はトレースも無く、状況判断により未登頂撤退。

○雁ヶ原〜日向山山頂
ヤセた岩肌の尾根。積雪はあまりないが、強風と滑落に注意。高度感有り。

○日向山山頂〜ハイキングルート
凍結有り。転倒要注意。
その他周辺情報 ○道の駅はくしゅう
名水が無料で汲めます。綺麗なトイレあり。

○天然温泉むかわの湯
営業時間 10:00〜22:00
休館日 毎週火曜
出発地点に居る謎の彫刻。かいこまくん。
2
出発地点に居る謎の彫刻。かいこまくん。
注意書きと入山届ポスト。
注意書きと入山届ポスト。
朝焼けに燃える。
4
朝焼けに燃える。
一度、十二曲(車道)に出る。
1
一度、十二曲(車道)に出る。
車道凍結もご覧の通り。つるっつる。
1
車道凍結もご覧の通り。つるっつる。
全部アイス;;難所。
1
全部アイス;;難所。
錦滝もこの通り。滝の裏側ではチョロチョロと川が流れていました。
1
錦滝もこの通り。滝の裏側ではチョロチョロと川が流れていました。
東屋からのルート。例の階段は凍結なし。
1
東屋からのルート。例の階段は凍結なし。
ありがたいロープ。
1
ありがたいロープ。
日向山・鞍掛山分岐。
1
日向山・鞍掛山分岐。
日向山・鞍掛山分岐。こちらへ進みます。
1
日向山・鞍掛山分岐。こちらへ進みます。
日向八丁尾根。雪は深くてもスネ辺り。
1
日向八丁尾根。雪は深くてもスネ辺り。
ストックがあるとペースが保ちやすい。アイゼンは不必要。雪がサラサラしているので、アイゼン上手く効きません。
1
ストックがあるとペースが保ちやすい。アイゼンは不必要。雪がサラサラしているので、アイゼン上手く効きません。
シャクナゲが出てきました。寒さでシュンとしています。
1
シャクナゲが出てきました。寒さでシュンとしています。
日向八丁尾根から日向山山頂を望む。ビーチかな?
1
日向八丁尾根から日向山山頂を望む。ビーチかな?
駒岩。2,029m
鞍掛山アタック。南下します。
1
鞍掛山アタック。南下します。
きれいな道標。迷うことはありません。
1
きれいな道標。迷うことはありません。
お昼はカップ麺。
お昼はカップ麺。
爽やかなハイキング。
1
爽やかなハイキング。
あしあと。何の動物だ?
あしあと。何の動物だ?
あしあと。そこらじゅうに足跡あります。
1
あしあと。そこらじゅうに足跡あります。
日向山山頂への急登。アリジゴク。
1
日向山山頂への急登。アリジゴク。
日向山山頂。登頂〜!
2
日向山山頂。登頂〜!
登ってきた尾根と甲斐駒。
2
登ってきた尾根と甲斐駒。
日向山山頂からの甲斐駒ケ岳勇姿!
3
日向山山頂からの甲斐駒ケ岳勇姿!
日向山山頂から八ヶ岳連峰。
2
日向山山頂から八ヶ岳連峰。
地蔵のオベリスクがみえますね。
2
地蔵のオベリスクがみえますね。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー バラクラバ 予備靴ひも ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 水筒(保温性) ガスカートリッジ コンロ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ
備考 軽アイゼンで不備なし。(今回使用せず。)

感想

【計画と決行】
甲斐駒の勇姿を拝もうと鞍掛山展望台に登山計画を立てた。6:30に出発し、17:00に下山完了。遅めの登山計画だが、当日の天気予報は快晴。気温は-10℃程とやや寒いが、風も弱く好条件の登山となりそうだったため、そのコースタイムで決行した。

【意外とペースが乗らない?!】
日向八丁尾根に出合う付近からコースタイムに陰りが出始めた。遅くとも12:00に駒岩へ到着していたかったが、実際には20分オーバー;;
鞍掛山登頂は、山頂へ続く最後の登りの状況を見て判断することとした。

【難所!鞍掛山】
駒岩から南下し、鞍掛山のコルへ降った。急勾配であり、非常に気を使う下りだった。コルから山頂への急登へ取り付くと・・・想像以上に雪が付いていた。ここへ至るルートには、多くてもスネ辺りまでの積雪であったが、ここにきていきなり膝上まで積雪があった・・・
赤テープは明瞭であったが、トレースは無く、難航が予想された。
13:00までに鞍掛山山頂へ立つ事が不可能だと判断し、慎重に引き返した。

【近くて遠い日向山】
八丁尾根を足早に下る。往路で体力を消耗したのか、同行者のペースがなかなか上がらない。雁ヶ原付近の尾根も痩せており、非常に気を使う歩みとなった。

【山頂に立つ】
16:15 日向山登頂。
甲斐駒ケ岳の勇姿、反対側には八ヶ岳連峰の穏やかな姿が広がっていた。非常に美しく、ゆっくりとコーヒーでも淹れたい・・・が、そんな時間はまるで無い。
ハイキングルートへ急いだ。

【悪戦苦闘、ハイキングルート】
山地図によると、下り1時間の行程。”ハイキング”と称されていることもあり、ルート的には全く難しくない・・・ランニング気味に下れば1時間も掛からない。
・・・ただ、この日は化けた。全面的に雪がつき、ほぼ凍結していた。この日の行程で、一番気を使った場所かもしれない。17:00の完全下山を諦めた。

【やむなし、ルート変更】
矢立石駐車場に到着したのが17:30。辺りは既に薄暗かった。落ち葉の多いキャンプ場への山道を暗い中歩くことは避けたかった。
時間は掛かるが、安全な車道にて下山することに決めた。
車道ならば迷うこともない。ゆっくりと駐車場へ向かった。

【結び】
山の状況予想やペース配分、行動想定が同行者と詰めきれていなかった。常に綿密な計画を立て山行に臨みたい。天候や景色は文句なしの状況だった。特に風は尾根に出ても無風で、こんなにも暖かい冬の尾根歩きも珍しい。鞍掛山展望台から甲斐駒の勇姿が望めなかったことは非常に残念だが、リベンジさせて頂く。
日帰り登山で夕刻にまだ山にいることは褒められることではないが、夕日に染まりゆく八ヶ岳連峰や影の形を刻々と変えていく甲斐駒ケ岳は本当に綺麗だった。車道歩きでは、雲一つない満天の星も仰ぎ見ることができた。

あまり褒められた登山記録では無いと思いますが、反省点も含め、参考にして頂ければと思います。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1357人

コメント

お疲れさま とても記録ためになりました。初めまして 北さんから
ためになる記録ありがとうございます。ふもとに別荘がある北さん、冬は日向山でも馬鹿にできない山になりますね。鞍掛山までとは凄いですね、引き返す勇気に敬服、大事なことですね。おいらも肝に銘じます。去年冬に車で矢立に行こうとしたら途中で大変な目にあいました。ランクル並みの4駆動でないと下の駐車場が賢明ですね。nyocoさんは何事も的確な判断に敬服。ためになりました、来週日向さんだけに行こうと思っています。本格的な雪山はおいらには無理なので。鞍掛は道の駅から見てもいい山ですね。大好きですあの切り立ったところが。年寄りに北さんから
2017/1/29 12:49
北さん 様

簡単に思われがちな山でも舐めてはいけませんね;;改めて肝に銘じた山行でした。少しでも参考にして頂ければ幸いです。
あんな素敵な場所に別荘があるなんて羨ましい限りです・・・夜空もすごく綺麗でした!渓流でのフライフィッシングも趣味としているので、暖かくなったら釣りに行ってみようかな、と計画中です
お互い、安全第一で山を楽しみましょう!コメントありがとうございました!
2017/2/6 20:11
北さんから 返信ありがとうございます
こんばんは、しばらくレコ見ていなく遅くなりすみません。
白州の渓流釣りはいいようですよ、おいらは川崎で海釣りばかり、今度け挑戦したいと思います、武川にはイワナ、マス、アユの放流があり確か3から解禁だと思いました。お出かけください、おいらの冬はスノボーです。年寄り暴走族しています
2017/2/13 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら