また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1057534
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

嵯峨山(水仙は終わっていた!?)

2017年01月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
397m
下り
398m

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:30
合計
3:05
9:15
15
小保田BS
9:30
9:35
55
下貫沢出合
10:30
10:35
15
嵯峨山
10:50
10:50
45
旗の台農道
11:35
11:55
25
下貫沢出合
12:20
小保田BS
天候 晴れ(強風)
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)太海駅(JR)〜安房鴨川(バス)〜小保田
(復路)小保田BS(バス)〜東京湾フェリーBS〜歩いて浜金谷駅〜木更津(高速バス)〜横浜
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし、スイセンピークへは急登だがロープ有。
その他周辺情報 小保田BSは民家以外何もないが、向かい側に自販機と半分シャッターが下りている酒屋あり。
ホテルからの朝焼け。オーシャンビューのホテルに一度泊まったみたかった。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2017年01月30日 06:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 6:58
ホテルからの朝焼け。オーシャンビューのホテルに一度泊まったみたかった。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
黒い厚い雲が気になります。晴れるか心配。(*_*;
2017年01月30日 06:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 6:59
黒い厚い雲が気になります。晴れるか心配。(*_*;
鴨川駅東口から東京湾フェリー行のバスに乗車して小保田バス停に到着。おばあさんが話しかけてきました。
2017年01月30日 09:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 9:15
鴨川駅東口から東京湾フェリー行のバスに乗車して小保田バス停に到着。おばあさんが話しかけてきました。
バス停脇の舗装された道に入る。
2017年01月30日 09:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 9:24
バス停脇の舗装された道に入る。
道が二つに分かれるが、嵯峨山は左の道を上がっていく。
2017年01月30日 09:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 9:31
道が二つに分かれるが、嵯峨山は左の道を上がっていく。
この辺りの水仙はなんかさみしいな〜〜。風で倒れたのかしら?
2017年01月30日 09:32撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 9:32
この辺りの水仙はなんかさみしいな〜〜。風で倒れたのかしら?
真ん中の山はこれから登るスイセンピーク。嵯峨山はあの後ろなので見えていない。
2017年01月30日 09:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 9:36
真ん中の山はこれから登るスイセンピーク。嵯峨山はあの後ろなので見えていない。
ここのスイセンはきれい!♥
2017年01月30日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 9:40
ここのスイセンはきれい!♥
梅もきれいい!💛
2017年01月30日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 9:40
梅もきれいい!💛
ここから登って行きます。帰りはこの場所にまた戻ってきます。
2017年01月30日 10:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:03
ここから登って行きます。帰りはこの場所にまた戻ってきます。
すごい登りなんですよ〜(~_~;)
2017年01月30日 10:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 10:09
すごい登りなんですよ〜(~_~;)
登りついたところです。
これがスイセンピークと言われる所以だとわかりました。
ゆっくりしたいところだけど、強風なので先を急ぎます。
2017年01月30日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/30 10:11
登りついたところです。
これがスイセンピークと言われる所以だとわかりました。
ゆっくりしたいところだけど、強風なので先を急ぎます。
狭い岩場も出てきて侮れないです。
2017年01月30日 10:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:13
狭い岩場も出てきて侮れないです。
あの山(中央)が嵯峨山だと思います。
2017年01月30日 10:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:22
あの山(中央)が嵯峨山だと思います。
山頂に到着。315mあるんだね!?当然誰もいません。
( `ー´)ノ
2017年01月30日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/30 10:28
山頂に到着。315mあるんだね!?当然誰もいません。
( `ー´)ノ
三等三角点もあるんです。
2017年01月30日 10:33撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 10:33
三等三角点もあるんです。
少し先に祠もあり。
2017年01月30日 10:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 10:34
少し先に祠もあり。
鋸山かな?
2017年01月30日 10:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:35
鋸山かな?
農道に降り立ち、標識通りに行きます。
2017年01月30日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:52
農道に降り立ち、標識通りに行きます。
みかんがたわわに実っています。
2017年01月30日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 10:53
みかんがたわわに実っています。
この分岐を左に上がっていく。
2017年01月30日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 10:55
この分岐を左に上がっていく。
林道からまた山道に入る。帰るので下るだけと思っていたのに、登りが待っていました!(*_*;
2017年01月30日 11:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:10
林道からまた山道に入る。帰るので下るだけと思っていたのに、登りが待っていました!(*_*;
この坂道は、七曲りというらしいです。
2017年01月30日 11:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:11
この坂道は、七曲りというらしいです。
往路のスイセンピークの登り口に戻ってきました。
2017年01月30日 11:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 11:19
往路のスイセンピークの登り口に戻ってきました。
貫沢出合。
写真で見る限り、ここから見る水仙は見事らしいです。
2017年01月30日 11:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:39
貫沢出合。
写真で見る限り、ここから見る水仙は見事らしいです。
それなのに、なんという事でしょう。面影もありません。(泣)
2017年01月30日 11:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:38
それなのに、なんという事でしょう。面影もありません。(泣)
近くには菜の花が咲いています。
2017年01月30日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/30 11:57
近くには菜の花が咲いています。
沢の中にカエルを発見。(笑)
2017年01月30日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 12:06
沢の中にカエルを発見。(笑)
道端のスイセン。きれいです。
2017年01月30日 12:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/30 12:17
道端のスイセン。きれいです。
アップにするとなおきれい!
2017年01月30日 12:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 12:13
アップにするとなおきれい!
無人売り場でスイセンを買ってバス停に戻ってきました。バスが来るまで30分ほどあるので、待合室の中で地酒を飲みながらまったり。(^^♪
2017年01月30日 12:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/30 12:22
無人売り場でスイセンを買ってバス停に戻ってきました。バスが来るまで30分ほどあるので、待合室の中で地酒を飲みながらまったり。(^^♪

感想

安房鴨川から東京湾フェリー行のバスに乗車。
34号線を走ること50分ほどで、小保田のバス停に到着する。

バス停の脇の道を入って沢沿いに行くと、初めて標識が出てくる。
それから先も標識通りに歩くと、周遊してバス停に戻ってこられた。

今日は風が強くて、スイセンピークに登ってから先の稜線沿いは、飛ばされそうでした。(~_~;)

それにしても、スイセンもピークを過ぎていたのが残念でした。(泣)
やっぱりお正月過ぎが見ごろだったのかしら?
今日も誰もいないかと思っていたが、帰り際一組のご夫婦と交差する。

12時54分発の東京湾フェリー行のバスに乗り、終点で降りたが、
フェリー乗り場にふぇりー運休との札がかかっていました!?
ええ〜〜!窓口で確認すると強風で今日一日駄目でしょうとのこと。
そこまで考えが及ばなかったよ。
急いでJR浜金谷駅まで歩き、JRで木更津まで行って高速バスに乗り横浜まで帰ってきました。ヤレヤレ。。。

16:00 無事に帰宅。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら