ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 105778
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

花の吉野山散策 2011

2011年04月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:30
距離
15.6km
登り
792m
下り
787m

コースタイム

近鉄吉野駅8:30頃〜七曲り坂〜大橋〜総門〜銅鳥居〜金峯山寺仁王門〜蔵王堂〜吉水神社〜
吉野温泉元湯〜如意輪寺〜五郎兵衛平〜水分神社〜高城山〜花矢倉〜16:00頃近鉄吉野駅

*吉野山の散策に便利な地図は、上述近鉄電車のサイトからダウンロード可能です。
 => 「てくてくまっぷ 奈良32 吉野山回遊コース」
天候 風弱く、快晴
過去天気図(気象庁) 2011年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き : 大阪阿部野橋7:00発〜8:19吉野着 
帰り : 吉野16:05発〜17:22大阪阿部野橋着

近鉄電車のサイトで、吉野行き特急の座席予約、チケットレス購入
ができます。 →http://www.kintetsu.co.jp/index.html
コース状況/
危険箇所等
七曲り坂から中千本の櫻花壇付近までは午前9時以降、交通規制で
歩行者天国になるようです。他の道は、少ないですが、通過車両に
は要注意です。吉水神社〜如意輪寺〜五郎兵衛茶屋は遊歩道です。

開花状況(4月14日現在):
下千本は、既に満開見頃で一部は散り初めでした。七曲り坂の上部
から大橋付近にかけては、吉野桜の「白」が鮮やかでした。中千本
もほぼ満開と言える状態でしたが、咲いた花がまだ若くて、下千本
ほどには「白さ」が際立っていませんでした。上千本は、下の方で
七分咲き、全体では五分咲きといった風情でした。

桜開花情報(毎日更新・写真付き)、交通規制、駐車場情報など
http://www.sakura.yoshino.jp/
  
飲食、宿泊、見どころ、寺社仏閣案内など吉野山の役立ち情報 :
吉野山観光協会 →http://www.yoshinoyama-sakura.jp/top.htm 
天候は申し分ありません。さあ、今年の吉野桜はどんな表情を魅せてくれるのか・・・。
(近鉄吉野駅前で)
2011年04月14日 08:30撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 8:30
天候は申し分ありません。さあ、今年の吉野桜はどんな表情を魅せてくれるのか・・・。
(近鉄吉野駅前で)
期待も大きいですが、一抹の不安も・・・。
(七曲り坂から下千本)
2011年04月14日 08:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 8:55
期待も大きいですが、一抹の不安も・・・。
(七曲り坂から下千本)
やはり、不安は杞憂でした。
(昭憲皇太后立碑付近から)
2011年04月14日 09:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/14 9:05
やはり、不安は杞憂でした。
(昭憲皇太后立碑付近から)
大橋付近から下千本の眺めです。この日は湿度が低く景観が鮮やかでした。
2011年04月14日 09:11撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 9:11
大橋付近から下千本の眺めです。この日は湿度が低く景観が鮮やかでした。
下千本のシロヤマザクラは見頃の頂点だと思われ、見事でした。
(大橋付近)
2011年04月14日 09:13撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 9:13
下千本のシロヤマザクラは見頃の頂点だと思われ、見事でした。
(大橋付近)
同じく。
2011年04月14日 09:17撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 9:17
同じく。
樹氷を見上げているような感じでした。
(大橋付近)
2011年04月14日 09:21撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 9:21
樹氷を見上げているような感じでした。
(大橋付近)
金峯山寺蔵王堂からの眺めです。
2011年04月14日 09:39撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 9:39
金峯山寺蔵王堂からの眺めです。
吉水神社手前から蔵王堂方面の眺めです。
2011年04月14日 09:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 9:57
吉水神社手前から蔵王堂方面の眺めです。
吉水神社から中千本の眺めです。湿度が低く、桜景色がくっきりと見えました。
2011年04月14日 10:05撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/14 10:05
吉水神社から中千本の眺めです。湿度が低く、桜景色がくっきりと見えました。
同じく、中千本〜上千本の眺め(一目千本)です。
2011年04月14日 10:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 10:06
同じく、中千本〜上千本の眺め(一目千本)です。
一目千本を少しズームで。
2011年04月14日 10:14撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 10:14
一目千本を少しズームで。
神社から少し戻って、右の道(途中に急坂)を降り、吉野温泉元湯から中千本の「肝」を辿るコースがお薦めです。
2011年04月14日 10:16撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 10:16
神社から少し戻って、右の道(途中に急坂)を降り、吉野温泉元湯から中千本の「肝」を辿るコースがお薦めです。
→吉水神社手前から急坂を降り、吉野温泉元湯から谷沿いの舗装路を経て如意輪寺へ、如意輪寺からは遊歩道を通って中千本の五郎平へ
by  HP pst2600, HP
→吉水神社手前から急坂を降り、吉野温泉元湯から谷沿いの舗装路を経て如意輪寺へ、如意輪寺からは遊歩道を通って中千本の五郎平へ
吉水神社からの急坂終点付近から中千本の様子です。欲を言えば限りが無いですが、吉野桜のあの「白」が欲しいところでした。
2011年04月14日 10:26撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 10:26
吉水神社からの急坂終点付近から中千本の様子です。欲を言えば限りが無いですが、吉野桜のあの「白」が欲しいところでした。
如意輪寺への道で、下千本方面の眺めです。
2011年04月14日 11:49撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 11:49
如意輪寺への道で、下千本方面の眺めです。
同じく、五郎平方面の眺めです。
2011年04月14日 10:49撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 10:49
同じく、五郎平方面の眺めです。
如意輪寺多宝塔です。枝垂れが見事でした。
2011年04月14日 11:29撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 11:29
如意輪寺多宝塔です。枝垂れが見事でした。
楠木正行公が出陣前に、辞世の歌を御堂の扉に刻みました。実物を見るのは小学校の林間学校以来でした。宝物殿で。
2011年04月14日 11:18撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 11:18
楠木正行公が出陣前に、辞世の歌を御堂の扉に刻みました。実物を見るのは小学校の林間学校以来でした。宝物殿で。
「かゑらじと かねておもえば梓弓 なき数に入る 名をぞとどむる」
2011年04月14日 11:20撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 11:20
「かゑらじと かねておもえば梓弓 なき数に入る 名をぞとどむる」
五郎平へ向かう前に、お茶屋さんで小休止です。
2011年04月14日 11:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/14 11:40
五郎平へ向かう前に、お茶屋さんで小休止です。
如意輪寺から五郎平の眺めです。
2011年04月14日 11:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 11:57
如意輪寺から五郎平の眺めです。
今度は五郎平から如意輪寺の眺めです。
2011年04月14日 12:07撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 12:07
今度は五郎平から如意輪寺の眺めです。
五郎平から上千本の眺めです。
2011年04月14日 12:15撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/14 12:15
五郎平から上千本の眺めです。
五郎平の枝垂れ。この下で昼食タイムにしましたが、はらはらと花びらが舞い散り、期せずしておにぎりが桜ご飯になりました。
2011年04月14日 12:22撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 12:22
五郎平の枝垂れ。この下で昼食タイムにしましたが、はらはらと花びらが舞い散り、期せずしておにぎりが桜ご飯になりました。
花矢倉手前からの眺望です。
2011年04月14日 13:31撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 13:31
花矢倉手前からの眺望です。
同じく、上千本〜中千本〜蔵王堂方面の眺めです。
2011年04月14日 13:33撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 13:33
同じく、上千本〜中千本〜蔵王堂方面の眺めです。
水分(みくまり)神社。
2011年04月14日 13:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 13:44
水分(みくまり)神社。
高城山展望所から、霞んでますが、高見山(関西のマッターホルン)の遠望です。
2011年04月14日 14:06撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 14:06
高城山展望所から、霞んでますが、高見山(関西のマッターホルン)の遠望です。
帰り道で、上千本〜中千本辺りの眺めです。
2011年04月14日 14:57撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 14:57
帰り道で、上千本〜中千本辺りの眺めです。
同じく、中千本の眺めです。
2011年04月14日 15:23撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/14 15:23
同じく、中千本の眺めです。
新緑の勢いも迫っていました。季節は待ってくれません。
2011年04月14日 15:38撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/14 15:38
新緑の勢いも迫っていました。季節は待ってくれません。
七曲り坂まで戻って来ました。名残は尽きませんが・・・・
2011年04月14日 15:40撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/14 15:40
七曲り坂まで戻って来ました。名残は尽きませんが・・・・
・・・来春も、花見行が出来ますように。
2011年04月14日 15:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/14 15:43
・・・来春も、花見行が出来ますように。

感想

吉野桜の時節が巡って来ました。昨春はリハビリを始めたばかりで、
おぼつかない足取りでの花見行だったのが、もう、懐かしく思い出
されます。今年は大震災の後だけに、いやがうえにも人間生活の危
うさ、脆さ、はかなさを心の何処かに背負っての花見行でしたが、
桜を愛でる人々の顔は、嬉しそうで、柔和だったのが例年にも増し
て印象に残りました。

・・・8時19分、吉野駅に到着。全く申し分の無い天候の下、歩き
始めると吉野山の空気が身体に染み込んで来るような心地良さを感
じます。今年の吉野桜はどんな表情を見せてくれるのか・・・早く
も昨春以上の期待値を求めている自分がはっきり分かります(笑)
七曲り坂を登るにつれて下千本の様子が判然として来ますが、坂の
中ほどを過ぎる頃、景色の輪郭や色調がくっきりとしているのに
気付きました。既に移動性高気圧の後面に入っているはずですが、
まだ乾気が優勢で湿度が低いようです。坂を登りきって右へ折れ、
七曲り〜下千本を俯瞰できる場所まで歩きます。見渡すと、期待通
りシロヤマザクラの咲きっぷりも見事で、してやったり、嬉しくな
りました。道を戻り、大橋から総門を抜け、仁王門へ進んで行く道
すがらも見事なものでした。蔵王堂で参拝を済ませ、東南院に立ち
寄った後、吉水神社へ向かいます。

・・・吉水神社からの中千本〜上千本の眺め(一目千本)は、桜景色
の輪郭や色調がはっきりとしたまずまずのものでした。昨年は神社
に立ち寄れたのが午後になってしまい、春霞で少しぼやけた景色を
見ることになりましたが、この点は想いを果たせたようです。
吉水神社からは、主要路を一旦外れて温泉谷(丹治川)へ降り、谷沿
いを歩いて如意輪寺に達し、庭園や宝物の鑑賞、小休止の後、五郎
平へと向かいました。中千本の「核心部」を通過するこのコースは
趣きがあってよかったですが、如何せん、咲いたばかりの桜花には、
まだほのかに赤味が残り、昔、歌人が雪と見紛うた吉野桜の「白」
には少し時期が早かったようです。昨年はこの「白」にめぐり会え
ただけにちょっと残念でした。

・・・如意輪寺辺りの散策では、てっきり吉野ホワイトを満喫でき
るものと思い込んでいたため、少し落胆しましたが、お茶屋さんで
気を取り直し、五郎兵衛平の枝垂れの下で昼食タイムにしました。
枝垂れから間断なく舞い散る花びらで、期せずして桜ご飯になった
昼食を済ませ、園地の南端付近から上千本を眺めると、白く輝く部
分が散見できました。どうやら、ここ中千本ではお目にかかれなか
ったあの吉野ホワイトです。前日の開花情報では5分咲きの上千本
のはずですが、下半分は明らかに7分咲き以上の風情でした。中千
本での目論見が外れ、上千本に出し抜かれた格好になりました(笑)

・・・五郎平園地を後に、昨年は直前で引き返すことになった高城
山の頂上展望所を目指します。途中、花矢倉と水分神社に立ち寄り、
頂上展望所からは、高見山を遠望しました。帰りは吉野山のメイン
ストリートをひたすら下りましたが、吉水神社への分岐辺りからケ
ーブル吉野山駅周辺までは大混雑でした。

近鉄吉野駅から高城山まで標高差約480mの往復で、歩数は20,100
でした。足腰にも程よい疲労感が残り、快適な散策だったと思います。
唯一、上千本の九十九折れの散策道を歩く時間が無かったのが残念で
した。花の吉野山を心行くまで満喫するには、日帰り旅程ではどうし
ても無理なようです(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3115人

コメント

いつか行ってみたいです
pokopenさん こんにちわ!
山登りをしていない頃からこの時期になると
ニュースによく登場しモーターパラグライダーで
空撮した映像を見て以来一度行ってみたいと思って
います。
見頃の時期が限られているのとマイカーでは行きずらい
場所なのでなかなか実現しませんでした。
来年は是非行ってみたいと思います。
2011/4/16 12:07
花の吉野山
TakaSyuuさん、こんにちは〜

人気の桜スポットなので、山の入り口までやって来るのもひと苦労
ですよね
車だと、できるだけ早く駐車場に着く以外、手は無いようです。
桜見物に集中するなら、メインストリートは避け、谷沿い
(丹治川〜温泉谷〜)の道を歩くのがよさそうです
とにかく見どころが広すぎるので、やはり今年も、日帰りでは
回り切れませんでした(笑)。
欲を言えば、現地で泊まってゆっくりと散策してみたいですね〜。
2011/4/16 15:57
大人のお花見ですね。
pokopenさん こんばんは

ゆったりした大人の花見をかんじました。

写真をスライドショーでみるとホントいい感じでしたよ。
吉野も今週で見ごろを終えるようですが、来年は私も行って見たいと思いました。
2011/4/17 1:07
ありがとうございます。
kobeblancさん、こんにちは。

吉野山へ行く度に、もっと健脚であればなあ〜、とつくづく思って
しまいます。まあ、花見行が出来るだけでも幸せですが・・・。

今年は中千本の五郎兵衛平を念頭に、花見のタイミングを決めましたが、
時期を少し早まってしまったようです・・・
期待感で、前のめりになっていたようですね・・・
まだまだ未熟者です(笑)。
2011/4/17 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら